ルアーのアップ写真

ショアラインシャイナーZランカーハンターの使い方!荒磯で大物を狙おう

FISHING JAPAN 編集部

ダイワのソルトウォーターゲーム用定番ミノーといえば、ショアラインシャイナーシリーズが挙げられます。

セットアッパーやバーティスなど、さまざまな種類が用意されていますが、今回注目するのは、ショアラインシャイナーZランカーハンター。

かなり大きなサイズ・ボリューム・ウエイトを備えているので、シーバスはもちろん、荒磯に潜んでいる青物+ヒラスズキをターゲットにすることができます。

そんなショアラインシャイナーZランカーハンターの特徴や使い方について、詳しくご紹介しましょう。

ショアラインシャイナーZランカーハンターとは

ショアラインシャイナーZランカーハンターとは、ダイワから発売中のソルトウォーターゲーム用フローティングミノーのことです。

ビッグサイズなので、水中でのアピール度はかなり高いでしょう。

サイズは、2種類用意されています。

小さいほうが、130F-HD。

全長130mmで、ウエイト26gに設計されています。

潜行深度は、最大で約150cm。

タイトウォブリングアクションがベースになっていて、フックは2番サイズのトレブルフックが付いています。

スプリットリングは、4番サイズです。

荒磯では激流の中を通すことになりますが、大きくバランスを崩してしまわずに、確実に泳ぎ切る安定性を備えています。

それを支えているのが、タングステン製のメインウエイトを磁力でしっかりホールドする、磁着重心移動・保持システム=MAGLOCKシステムです。

これにより飛距離は伸びますし、軸のブレにくいナチュラルなタイトウォブンロールアクションを引き出してくれます。

実際にキャストしてリトリーブしてみると、引き重り感は少なめ。

潮に乗せるドリフトや、アクションさせた後のポーズでも、姿勢が安定しています。

2フック仕様なので、お腹側と最後尾にフックアイが付いていて、1.1mm径の貫通ワイヤー構造を採用しています。

いわゆるヘビーデューティー仕様ですから、不意の大物や青物・ヒラスズキなどに対処しやすいでしょう。

ショアラインシャイナーZランカーハンター150F-HDのスペックはこちら!

ショアラインシャイナーZランカーハンターの大きいほうは、150F-HDです。

全長150mmと存在感が際立っていて、ウエイトは35.5gもあります。

潜行深度は、最大で120cm。

ウォブルロールアクションがベースになっていて、フックは1番サイズのトレブルフックが、お腹側と最後尾に装備されています。

スプリットリングのサイズは、5番です。

HGS=ホールド・グラビティ・システムを搭載していて、荒磯のような強い潮の流れるエリアでも、確実にレンジキープできるのが嬉しいです。

タイトウォブンロールアクションという設定は、強烈なサラシの中での操作性と、フィッシュイーターから発見されやすいアピール力を兼ね備えることに。

貫通ワイヤー構造を採用していて、タングステンウエイトによるサイレントウエイトオシレート機構を後端まで通しています。

かなりハイボリュームなボディフォルムと、貫通ワイヤー構造・大型2フック仕様が、荒磯の大物たちに効果的なのは間違いないでしょう。

ショアラインシャイナーZランカーハンターの実釣インプレ!

ショアラインシャイナーZランカーハンターの130F-HD・150F-HDをどちらも実釣で使ってみました。

荒天の場合は、ハイボリュームな150F-HDを投入するほうが、バイト数は増えた印象です。

リップはもちろん、ボディそのものが岩礁に接触することがありましたが、なかなかカンタンに破損することはありませんでした。

これは、ボディの内部にリブを複数走らせているからで、耐ツブレ・衝撃力の強化が手返しの良さにもつながっています。

キャストして着水してからは、ファストリトリーブへ移行することはほとんと無く、丁寧に岩礁を縫うように泳がせると、フィッシュイーターたちが飛び出してくれました。

長めブランクスのスピニングロッドを用意しておくと、手前・足元のシモリの上を越えやすく、安心してランディング作業に移れるでしょう。

ショアラインシャイナーZランカーハンターをキャストして操るのにおすすめのタックルを選んでみた!

ショアラインシャイナーZランカーハンターをロングキャストして丁寧にリトリーブを繰り返すのに向いている、おすすめのタックルをご紹介しましょう。

ロッドは、10ftを超える長さのスピニングロッドがマッチします。

リールは、4000番サイズ前後のスピニングリールなら、太いPEラインを巻いて対処できるでしょう。

ダイワ(DAIWA) 21 オーバーゼア AGS 1010M/MH

ダイワ(DAIWA) 21 オーバーゼア AGS 1010M/MH

最安値価格
¥23,094(Yahoo!)

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ ¥24,629

Yahoo!へ ¥23,094

ダイワからリリースされているショアジギングゲーム用スピニングロッド・オーバーゼアAGSシリーズの中から、1010M/MHを選んでみました。

ショアジギング用に企画されたロッドですが、ブランクスパワーや長さが、荒磯でショアラインシャイナーZランカーハンターを操るのに適しています。

全長は3.30mもあるので、足場の高い釣り場でも重宝するでしょう。

継数は4本で、仕舞寸法は89cmにまで縮まります。

これなら磯場へ持ち込む際に、とても便利でしょう。

ウエイトは189gと軽めで、ブランクスの先径/元径は2.1/15.4mm。

適合するルアーウエイトは、最大60gまで。

適合するラインは、PEラインなら1.0号から2.5号までで、モノフィラメントラインなら8lbから20lbまでとなっています。

ブランクスのカーボン素材含有率は、99.0%に設計されています。

実際に手に取って継いでみると、独特な張りはあるものの、負荷に対してしなやかに曲がり込んでくれる印象を持ちました。

継目の曲がり方もスムーズなので、フィッシュイーターたちをフッキングしてからも、安心してやり取りできるでしょう。

実売価格は2万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。

ガイドにはラインが絡まりにくいので、手返しのいいアプローチが実践可能です。

ダイワ(DAIWA) ショアジギング スピニングリール 23BG SW 4000D-CXH

ダイワ(DAIWA) ショアジギング スピニングリール 23BG SW 4000D-CXH

最安値価格
¥13,500(amazon)

Amazonへ ¥13,500

楽天市場へ ¥14,216

ダイワから2023年にリリースされた、SW系スピニングリール・BG SWシリーズです。

フルメタル=アルミ製ボディ採用を採用していて、ギア比は6.2対1とエクストラハイギア仕様になっています。

ハンドル1回転につき、99cmのラインを巻き取ることができるのが頼もしいです。

最大ドラグ力は12.0kgで、ウエイトは285gです。

ボールベアリングは5個搭載していて、ラインキャパはPEラインなら、2.0号を300m巻けます。

ハンドルの長さは、60mmです。

実際に手に取ってみると、ハンドルの巻き心地はとてもスムーズで、強い負荷が掛かってもゴリゴリ巻けそうな印象を持ちました。

ローター回転も快適で、ドラグレスポンスも納得のレベルです。

これなら荒磯の大物と、しっかり対峙してランディングに持ち込めるでしょう。

実売価格は1万円台と、とてもリーズナブルな価格帯に収まっています。

メタルジグのキャスティングゲームにも転用しやすく、磯場の釣りがより一層楽しくなりそうです。

ショアラインシャイナーZランカーハンターを駆使して大物フィッシュイーターを釣り上げよう!

ショアラインシャイナーZランカーハンターの特徴や使い方、おすすめのタックルをご紹介しましたが、いかがでしたか?

大きなボリュームによるアピール度の高さとガッチリした剛性が、荒磯での積極的なキャストにつながっていきます。

未だ見ぬ大物を釣り上げるために、ショアラインシャイナーZランカーハンターによるアプローチを続けてみましょう。

ルアーの関連記事はこちら

ルアー」カテゴリの人気記事

ダイワ」カテゴリの人気記事

DAILYランキング