23レガリス登場!2023年フルモデルチェンジするダイワのスピニングリール
ダイワの充実したスピニングリールのラインアップの中で、非常に多用途性が高いもので、販売価格も手頃に設定されているモデルが、レガリスシリーズだと言えるでしょう。 2023年には全面的な…
FISHING JAPAN 編集部さまざまなルアーメーカーから、ブレードベイト=チャターベイトがリリースされています。
その中で数釣りに特化した、コンパクトフォルムのブレードベイトといえば、ジャッカルのデラブレイクでしょう。
バスはもちろん、海のロックフィッシュゲームにも転用可能なスグレモノ。
その特徴や使い方について、分かりやすくご紹介しましょう。
目次
デラブレイクとは、ジャッカルから発売中の、コンパクトなブレードベイトのことです。
ジグヘッドのヘッド部分に、独自の薄いブレードパーツが付いていて、そこにスナップが装着されています。
キャストして水中に沈ませてからリトリーブを開始すると、スナップはラインに引っ張られて、ブレードパーツの真正面から水流が当たる状態に。
ブレードパーツは真っ平ですから、左右どちらかに水流を逃がさなければなりません。
その際、逃がす水流と一緒に、ブレードパーツが左右にハイピッチで揺れ動くのです。
その揺れによって、波動が発生しますし、ブレード面に光が当たって反射するフラッシング効果も得られます。
しかも、ジグヘッド単体をスイミングさせるよりも、スローにリトリーブすることが可能になります。
波動やフラッシングによるアピール度が高い上に、スローリトリーブで魚にじっくりとその姿を見せることができるわけです。
これはもう、バイトをひんぱんに誘発するのは間違いないでしょう。
1/8oz・3/16oz・1/4ozと、3種類のウエイトが用意されているので、ロングキャストしたければ重いものを、ゆっくりと沈めたければ軽いものを選んでください。
実際にデラブレイクをフィールドに持ち込んで、釣りで使ってみました。
まず最初におこなったのは、バス釣り。
デラフレイク単体で使うよりも、フック軸にワームを装着してトレーラー付きでキャストするほうが、飛距離は伸びますし、レンジキープさせやすいです。
ヘッドパーツから下向きに2本のガードが伸びていますから、着底させても根掛かりトラブルにつながることは少なかったように感じます。
あまりに速くリトリーブすると、水面からデラブレイクが飛び出してしまいます。
スローにリールハンドルを回すことを意識しながら、水面直下にブレードが見えたら、すぐに沈めるようにしましょう。
バスのバイトは明確で、ガツッ!という衝撃を手元で感じたら、ロッドを立ててフッキング動作へ移ってください。
デラブレイクのトレーラーには、3inchまでのサイズのワームが適しています。
ピンテール系やカーリーテール系・シャッドテール系のワームなら、しっかりトレーラーとしての役割を果たしてくれるでしょう。
最近では、エラストマー素材のワームが出回っていて、身切れしにくいメリットを持っています。
いろいろ装着してみて、デラブレイクとの一体感があれば、キャストして問題はないでしょう。
横方向にフラットなワームなら、そのまま着底させても根掛かりトラブルになりにくく、レンジキープしながらスイミングさせるのも楽におこなえます。
デラブレイクを海に持ち込んで、実際に釣りをしてみました。
具体的には、シモリが点在する磯場です。
ボトムの地形変化が起伏の富んでいて、岩や藻の隙間にカサゴ・ソイ・メバル・アイナメ・キジハタなどのロックフィッシュが潜んでいます。
夕方から夜間にかけては、夜行性のロックフィッシュが隙間から出てきますから、その真上にデラブレイクを通していくわけです。
トレーラーワームを装着して、しっかり落とし込んでからリトリーブを開始。
ここでもスロースピードでリトリーブできることが、好釣果につながりました。
特にカサゴとソイの反応が飛び抜けて良く、ルアーの下から突き上げるようなバイトを連発。
飛距離を伸ばしたい人は、スピニングタックルにデラブレイクをセットしてください。
岩や藻に絡めて操りたい人は、太いラインを豊富に使えるベイトタックルがおすすめです。
ジャッカル リズムグラブ 2.4inch 赤パッケージ JACKALL Rhythm Grab ピンクバックゴールド 5本入
デラブレイクをロングキャストして広範囲を探るのに向いている、おすすめのスピニングロッドをご紹介しましょう。
シマノ(SHIMANO) ロッド 21 ゾディアス (パックロッド) S64L-5
シマノからリリースされている、マルチピース系のスピニングロッドです。
ウエイトは105gと軽めで、ブランクスの先径は1.5mm。
適合するルアーウェイトは、3gから10g。
適合するラインは、モノフィラメントラインなら3lbから6lbまで。
ブランクスのカーボン素材含有率は、97.6%になっています。
全長は1.93mで、継数は5本ですから、仕舞寸法はなんと43.1cmにまで縮まります。
実売価格は1万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。
デラブレイクの特徴や使い方、扱いやすいおすすめのロッドをご紹介しましたが、いかがでしたか?
メーカー希望販売価格は、1,012円です。
アピール度を高めて、なかなか口を使わないターゲットをヤル気にさせましょう!
23レガリス登場!2023年フルモデルチェンジするダイワのスピニングリール
ダイワの充実したスピニングリールのラインアップの中で、非常に多用途性が高いもので、販売価格も手頃に設定されているモデルが、レガリスシリーズだと言えるでしょう。 2023年には全面的な…
FISHING JAPAN 編集部23ストラディック新登場!シマノの新基準&充実スペック搭載スピニングリール
シマノのフラッグシップモデルに搭載されていた先進スペックが、いよいよ購入しやすい価格帯のスピニングリールに採用されることになりました。 シマノから2023年新登場する、23ストラディ…
FISHING JAPAN 編集部23レグザ新登場!2023年ダイワのエアドライブデザインを採用したタフなスピニングリール
23レグザが、いよいよ2023年に新登場します。 ダイワのコスパ優秀なスピニングリールとして人気を博した既存モデルが、待望のフルモデルチェンジを果たします。 どんなスペックに仕上が…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング