PEラインを使って釣りを楽しみたい!メリット・デメリットをチェック
ソルトウォーターゲームを中心に、メインのラインとして使われるようになったのが、PEラインです。 その直線強度は圧倒的で、モノフィラメントラインと比較にならないレベルになっています…
FISHING JAPAN 編集部釣り初心者さんからの質問には、ラインに関するものがかなりたくさん含まれています。
その中のひとつを取り上げてみましょう。
「PEラインが釣りをするには優れていると聞いたのですが、ナイロンラインでは魚は釣れないのですか?」という質問です。
じっくり分かりやすく、ラインについて解説していきましょう。
目次
PEラインは、釣り糸としてどんなところが優れているのでしょうか。
まず、撚り糸であることから、伸びがほとんどありません。
伸びないラインは、その先端で発生したことを、ほぼ忠実に伝えることができます。
つまり、先端にルアーやエサ釣り仕掛けを結んでおけば、魚が触れてきた瞬間にビビッ!ととらえ、逆側の端に居るアングラーに伝達してくれるのです。
おっ!アタリだ!と判断できたら、握っているロッドを立てようとしますし、リールハンドルを回してフッキングしようとするでしょう。
実際にそうした動きをおこなって、魚を釣り上げることが可能になります。
確かな情報を得るために、伸びないPEラインはとても優れていることになるのです。
代わってナイロン素材で出来たラインは、撚り糸ではありません。
単一構造のラインなので、一端に負荷が掛かると伸びてしまいます。
どんなに硬く仕上げたところで、ナイロンはとても伸び、その現象を防ぐことはできません。
伸びれば感度は落ち、端で起こっていることが明確にアングラーに伝わってこないでしょう。
そんな状態では、フッキング動作に移っていいのかいけないのか、判断することに迷ってしまいます。
迷いはチャンスを逃すことにつながり、大きくロッドを振ったところで、食い付いていた魚はすでに立ち去った後でしょう。
貴重なチャンスを活かすためにも、伸びの無いPEラインを選びたいものです。
でも、ちょっと待ってください。
表題の画像は、大手釣具メーカーのダイワがリリースしているPEラインです。
そのダイワから、なんとナイロンラインもリリースされています。
PEラインのみを扱っているわけではないという事実には、何か確固とした理由があるはずです。
ダイワ(DAIWA) ナイロンライン モアザンデュラブラ 1500 10lb. 150m ライムグリーン
ナイロンラインは、よく伸びるラインとして知られています。
しかも水分を吸うので、PEラインよりも劣化するスピードが早いです。
なのに現状でもナイロンラインを選択肢のひとつとして残しているのは、PEラインよりも優れている点があるからでしょう。
ナイロンラインのメリットを、ひとつずつ挙げていきます。
まずは、伸びること。
アタリに対する感度はPEラインより鈍りますが、ラインが伸びることでリールのドラグが反応し切れない魚の走りに、俊敏に順応できます。
魚が掛かって引き寄せて来たら、急に走り出すことがあります。
ものすごいスピードで逃げようとするので、リールのドラグが滑り出す間がありません。
そんなときラインが伸びなければ、一瞬で破断してしまうでしょう。
もしくは、フックが伸びて外れてしまうかもしれません。
そういったトラブルを未然に防ぐには、伸びのあるナイロンラインに頼るのがベターです。
根ズレにも強いので、一気に魚に走られて護岸などに擦られても、破断には至らないでしょう。
さらにメリットを挙げるとすれば、販売価格が非常にリーズナブルであるということです。
例えばPEラインの販売価格と比べてみれば、その差は歴然。
価格が手頃な分、購入しやすく、さらにダメージがあった場合にも交換しやすいです。
釣りに興味がある初心者の方は、ナイロンラインをリールに巻いてみるのが最初の一歩となります。これにより、低予算でも釣りを楽しむことができるでしょう。
耐久性と扱いやすさで知られるナイロンは、多くのメーカーが定番商品として生産を続けています。
昔から多くの釣具店で見かけるナイロンラインを、ぜひとも手に取って試してみてください。
釣りを始めたばかりの方が知るべきラインの結び方や仕掛けの作り方、魚とのやり取りのコツなどを、きっと丁寧かつ優しく指導してくれることでしょう。
VARIVAS(バリバス) ナイロンライン バリバス ゲーム 91m 0.5号 3lb
釣り初心者さんが釣り場でナイロンラインを使うのに適した、おすすめのタックルをご紹介しましょう。
ロッドは、振出式の万能ロッドにすれば、防波堤などでサビキ釣りやちょい投げ釣りを楽しめます。
リールは、2500番以上のサイズのスピニングリールを装着すると、広範囲を探る釣り方を実践できます。
ダイワ(DAIWA) 振出投げ竿 リバティクラブサーフT・K 20-360・K 釣り竿
ダイワからリリースされている振出式のスピニングロッド・リバティクラブサーフシリーズの中から、20号-360を選んでみました。
全長は3.60mなので、軽く振り抜くだけでロングキャストを敢行できます。
継数は4本で、仕舞寸法は102cmにまで縮まります。
これならサーフはもちろん、防波堤などへの持ち込みも楽におこなえるでしょう。
ウエイトは330gで、先径は2.3mm、元径は21.5mmと太め。
錘負荷は15号から25号ですから、20号前後のオモリならキャストしやすいですし、ぶら下げてバーチカルにサビキ仕掛けを動かすこともできるでしょう。
スライド式のステンレスリールシートが装備されていて、元ガイドは携帯性に優れた折り畳み式です。
ブランクスのカーボン素材含有率は、26%になっています。
グラス素材の比率が高いので、全体的によく曲がり込むロッドに仕上がっています。
実売価格は6千円台と、とてもリーズナブルな価格帯に収まっています。
曲がりの傾向は、伸びるナイロンラインと相性が良く、投げ釣り・活きエサによる泳がせ釣り・サビキ釣り・ウキフカセ釣りなど、幅広く活用できるでしょう。
ダイワから発売されている汎用型スピニングリール・クレストLTシリーズの中から、2500番サイズを選んでみました。
ギア比は5.3対1に設定されているので、ハンドル1巻きにつき75cmのラインを回収することができるようになっています。
最大ドラグ力は、余裕の10kg。
ウエイトは235gで、ハンドルの長さは55mmです。
ラインキャパは、モノフィラメントラインなら6lbを150m巻けます。
PEラインなら、0.8号を200m巻くことが可能です。
ボールベアリングは、4個搭載しています。
実際に手に取ってみると、とてもコンパクトで、カチッとした剛性感を持っている印象でした。
ラインキャパをもっと増やしたければ、3000番サイズもラインナップされているので、そちらも手に取ってみることをおすすめします。
実売価格は4千円台と、とても低価格に設定されているのが嬉しいです。
これならロッドと一緒に購入することを検討しやすいですし、釣り初心者さんがあまり負担を感じずに釣りを始められるでしょう。
海水に触れるとサビなどのトラブルに見舞われるので、使用後は真水でスピニングリール全体を洗浄してください。
洗い終わったらタオルで水分を拭き取り、直射日光の当たらない日陰で乾燥させましょう。
ナイロンラインの特徴や使い方、おすすめのタックルをご紹介しましたが、いかがでしたか?
釣り初心者さんがPEラインの使用にとらわれることなく、ナイロンラインを自分の釣りに活用してもらいたいものです。
傷んでカットしたラインは、釣り場に放置せずに持ち帰るようにしましょう。
ライフジャケットやゲームベストのポケットのひとつを、破断ライン用の保管スペースに空けておくと、持ち帰る習慣が身に着くはずです。
PEラインを使って釣りを楽しみたい!メリット・デメリットをチェック
ソルトウォーターゲームを中心に、メインのラインとして使われるようになったのが、PEラインです。 その直線強度は圧倒的で、モノフィラメントラインと比較にならないレベルになっています…
FISHING JAPAN 編集部釣糸=ラインの結び方特集!PEラインとリーダーを簡単に結ぶにはどうすればいいの?
釣糸=ラインには、さまざまな種類があります。 最近の釣りでよく使われているのは、撚り糸構造のPEラインで、撚り糸故に擦れに弱い!というデメリットを抱えています。 それをカバーし…
FISHING JAPAN 編集部メバリング用ラインの選び方!エステルやPEラインからおすすめをピックアップ
メバリングに適したラインとは、どういうラインを指すのでしょう? そもそもメバルは、さまざまな層で漂っています。 ボトム付近を狙いたいなら、自ら沈んでいくラインが良いでしょうし…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング