穴釣り専科は2020年新発売の穴釣り専用ロッド!元竿内部に穂先を収納可能
穴釣り専科は、2020年ダイワから新発売となる、穴釣り専用ロッドです。 穴釣り専用ですから、カサゴやアイナメ・メバル・ソイ・アコウなどを効率よく掛けることができますよ。 3ピース…
FISHING JAPAN 編集部海へ出向くと、防波堤周りには波消し用のブロックやテトラが積み上げられています。
その隙間を上から覗き込んだら、水面が揺れ動いているのが見えますよ。
そんな小さな窓の奥にも、我々の予想を超えた魚が潜んでいるのです。
穴釣りの醍醐味は、そこからカサゴなどのロックフィッシュを専用タックルで釣り上げるところに凝縮されています。
目次
穴釣りは、波消しブロックやテトラの間に潜んでいる魚を、垂直に仕掛けを落とし込んで誘う釣りスタイルのことです。
昔からおこなわれていましたが、やはりユーチューバーの影響が大でしょう。
盛んにテトラ帯の中へ降りて行き、数多くのカサゴを釣り上げていくシーンを連日公開したので、一気にブームに火が着いた感がありますね。
各メーカーから、穴釣り専用のロッド・リール・ライン・仕掛けなどがリリースされるようになりました。
めっちゃ楽しそうに穴釣りを楽しんでますよね。
この感覚が、釣り初心者にもすぐに実感できてしまうところに、穴釣りの手軽さ・面白味があるといえるでしょう。
仕掛けを前方へキャストする必要がありませんから、バックラッシュトラブルに見舞われる心配もいりません。
餌の代わりにワームなどのルアーをぶら下げてアプローチすることも可能なので、誰でも楽しめる釣りスタイルが大うけしている理由なのでしょう。
穴釣りに使うタックルをご紹介します。
まずはロッドから。
穴釣りは、アングラーの前後左右がテトラなどのブロック壁に囲まれる可能性がありますから、あまり長いロッドは要りません。
前方にロングキャストするわけでもないので、1メートル前後もあればじゅうぶん対処できるでしょう。
仕掛けを真っ直ぐ下へ降ろして、何かに当たったら穂先を少し上げてみてください。
それでまた下へ向かって落とし込んでいくことができるようになります。
底まで到達したら、ラインにテンションを与えてから魚のアタリをじっくり待ってみましょう。
投入した穴に潜んでいる魚が居れば、すぐにアタリを感じることができるでしょう。
さまざまな穴釣り用のロッドがリリースされています。
価格がまちまちですが、人気のロッドは品薄状態で中古や新古品も高値で出回っているようですね。
特にブームの火付け役となった、ジャッカルのエッグアームシリーズは、釣り場でも使っているアングラーをよく見かけます。
ポップな配色ですから、遠目でもよく分かるのがいいですね。
スピニングリールとベイトリール、どちらでも装着できるようになっているリールシートが秀逸で、グリップエンドまでが短く操作性に優れていますよ。
他にはダイワから、リール付きの穴釣りロッドがリリースされています。
こういうセット販売は、以前から穴釣りタックルでよく見られていましたが、ダイワが参入してくるとは驚きでした。
それほど穴釣りブームが大きいという判断をしたのでしょう。
ブラック基調にまとめられていて、手元がキリッと締まった感じになるタックルですね。
穴釣りに使うリールには、スピニングリールとベイトリールが挙げられます。
スピニングリールのほうが、手軽に仕掛けを落とし込めますが、太いラインで擦れ対策をしたければ、ベイトリールに分があるでしょう。
手慣れたほうを選べばいいと思いますが、フジツボなどの貝類の付着が多いテトラ帯では、太いラインを使えるベイトリールのほうがおすすめです。
シマノ(SHIMANO) スピニングリール 18 セドナ 500 渓流ルアーフィッシング エリアトラウト 初心者向け
ダイワ(DAIWA) スピニングリール(糸付き) 16 ジョイナス 1500(2016モデル)
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 黒鯛リール クラブデミ 10RL ブルー チヌ釣り ワカサギ釣り 穴釣り
ダイワ(DAIWA) LIGHT SW X IC R カウンター付ベイトリール
小型のベイトリールには、レベルワインダーが装着されていないタイプがあります。
「えーっ、こんなのでうまくラインを回収できるの?」と感じる人もいるでしょうが、太いラインを巻いておけば、スプールの表面に自然と傾斜が発生して、キレイにラインが収まっていくようになります。
キャストしない釣りスタイルで使うので、じゅうぶん対応できるでしょう。
しかもラインが太くなるわけですから、重い仕掛けをぶら下げるのに有利ですし、テトラや岩・貝殻などに擦れても、ラインブレイクの心配が要りません。
大胆に穴の奥底を探れるのが、大きなメリットといえるでしょう。
穴釣りでは、仕掛けが障害物などに引っ掛かってしまうことがあります。
そんなときに手荒にロッドを振り回すと、リールを破損してしまう恐れがありますよ。
対処法として、まずはリールから多めにラインを引き出し、そのラインを手に持って直接引っ張るようにしましょう。
そうすれば、ロッドやリールに負担がかからなくなります。
ただし、手のひらの直接ラインを持つのではなく、グローブを装着したりタオルで包んだりして、保護することを忘れないようにしてください。
穴釣りに使うラインは、切れにくくトラブルレスなものが適しています。
流行りのPEラインだと、根ズレにたいへん弱いですから、すぐに擦れて表面がザラザラになってしまいますよ。
撚り糸構造が崩れるとカンタンに破断しますから、穴釣りにはPEラインを使わないようにしましょう。
VARIVAS(バリバス) ナイロンライン ソルトウォーター VEP 150m 約4.3号 20lb ソルティーブルー
東レ(TORAY) ナイロンライン 銀鱗 スーパーストロング ブラックマスター エクストラ 150m 3号 ライムグリーン
穴釣りにおすすめなのは、ナイロンラインやフロロカーボンラインです。
ナイロンラインのほうが根ズレに強く、フロロカーボンラインのほうが吸水率が極めて低いので長持ちしますよ。
蛍光カラーのラインを使えば、暗い穴の中でも視認しやすいメリットがありますが、魚からのアタリはロッドの穂先に明確に現れるので、ラインを見て判断するケースは稀かもしれません。
太いタイプで底周辺まで丁寧に探ってみると、思わぬ大物に出会えたりしますから、カンタンに切れずに大胆に使えることがラインには求められるでしょう。
実際に使ってみたのは、1号・2号・3号・5号の各種ライン。
さすがに5号も要らないかなと感じましたが、隙間に潜り込まれて無理やり引き上げた際には、ラインの表面がザラザラに傷んでいました。
確実に掛けた魚を獲りたい人は、その辺の選択に悩んでもいいのではないでしょうか。
穴釣りに用いる仕掛けは、ブラクリ仕掛けと呼ばれています。
オモリが主体で、そこから短めのハリスとフックがぶら下がっていますよ。
全体的に赤色に塗られていたり、蛍光グローカラーに塗られていたりします。
穴の奥が常に暗いので、しっかりと目立たせるための工夫でしょう。
特にカサゴは、こういう系統のカラーに惹き付けられやすい特徴を持っていますし、同じロックフィッシュのアイナメなども、ブラクリ仕掛けで釣ることができます。
とてもカラフルな穴釣り仕掛けが増えてきました。
カワイイとまで表現されるものがあり、まさに釣り初心者の人を惹き付けるのにも一役買っている印象です。
釣果自体は、どれを使っても大差ないのですが、表面の塗装が意外と早く剥がれ落ちてしまいますね。
コンクリートや岩・貝殻などに擦られるのが分かっているのですから、もう少し耐久性のあるコーティングを施してもいいのではないでしょうか。
ブラクリ仕掛けの構造デザインは、根掛かりを回避するのに適していますから長く使えるので、より一層剥がれ落ちた状態を常に見ることになります。
もうひと工夫欲しいところですね。
付ける餌に関しては、スーパーマーケットなどで売られているサバの切り身がおすすめです。
フックに掛けられる程度にカットして、釣り場へ持参してください。
エビやゴカイ・イソメなどの虫エサでも釣れるのですが、フグやベラに襲われるとすぐに餌だけ無くなってしまいます。
穴釣りにはサバの切り身のほうが、持ちがいいかもしれませんね。
またワームを代わりにセットしても、カサゴやアイナメ・ソイ・メバルなどが釣れますよ。
穴釣りの楽しみ方やおすすめアイテムを特集しましたが、いかがでしたか?
あなたの住んでいる近くにも、護岸されたエリアがあるはずです。
時間を見つけて足を向けてみれば、穴釣りに適した釣り場を発見できるかもしれませんよ。
ただし、全ての波消しブロック・テトラエリアで釣りをしていいわけではありません。
強い波の当たるところや足場の高いところは、釣り禁止エリアに指定されている場合があります。
またイセエビ等の漁業権を付加された対象が放流されているエリアでは、釣り禁止が指示されているケースがありますから、じゅうぶんに調べてから釣りをおこなうようにしましょう。
最寄りの釣具店や漁協に問い合わせてみれば、詳しく教えてくれるでしょう。
ルールやマナーをしっかり守って、穴釣りを楽しんでくださいね!
穴釣り専科は2020年新発売の穴釣り専用ロッド!元竿内部に穂先を収納可能
穴釣り専科は、2020年ダイワから新発売となる、穴釣り専用ロッドです。 穴釣り専用ですから、カサゴやアイナメ・メバル・ソイ・アコウなどを効率よく掛けることができますよ。 3ピース…
FISHING JAPAN 編集部エッグアームは穴釣り専用1ピースロッド!2種類の長さから選んでロックフィッシュを楽しく攻略!
2018年ジャッカルより新発売のエッグアームは、穴釣りでロックフィッシュを狙うための1ピースロッドです。 カラフルでキュートなデザインですから、釣り初心者のハートをビビッ!と揺さぶ…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング