海釣り公園の楽しみ方!どんな釣り方をすればいいの?【初心者向け】
休日になると開園時間前からたくさんの人が並ぶ、人気の釣りスポット・海釣り公園。 さまざまな地域に設置されるようになりましたが、どうやってお目当ての魚を釣るのがいいのでしょうか。…
FISHING JAPAN 編集部海の水温が上がってくると、アジやイワシの群れが接岸してきます。
防波堤などの人気釣り場が、大勢のアングラーで混み合っているようなら、海釣り公園の利用を考えてみましょう。
初心者の人がどんなふうに使えばいいのか、詳しくご紹介します。
東京や千葉などの首都圏には、数多くの釣り公園が設置されているので、あちこち周ってみるのも面白いでしょう。
目次
海釣り公園とは、アングラーが釣りを楽しみやすいように、海に向けて専用桟橋や足場などが突き出している、人工の釣り施設のことです。
入場するゲートが設置されていて、しっかりと管理・運営されているところが多いでしょう。
当然入場料も発生しますし、釣りができる時間も定められています。
それによってアングラーがギュウギュウに押し詰められることはなく、しっかりと間隔を空けて釣りを楽しめるようになっています。
専用桟橋や足場は、防波堤が沖に向かって突き出しているのと同じく、魚の群れと干渉しやすいところに設置されています。
ですから、足元をサビキ釣り仕掛けで誘うだけで、アジ・イワシなどを釣り上げることができるでしょう。
入場ゲート近くには、事務所や売店が併設されていて、釣りに使う仕掛け・ルアーなどが販売されています。
もし手持ちが無くなったら、売店で買い足すようにしましょう。
その際に、今釣れている魚の種類や釣り方を、店舗スタッフさんに教えてもらうのもいいかもしれません。
カンタンな食べ物や飲み物も販売されているので、長い時間釣りを楽しむのに適しています。
事務所近くには、トイレや手洗い場所が用意されています。
実際に海釣り公園へ出向いて、さまざまな釣りをおこなってみました。
東京・千葉周辺には、数多くの海釣り公園が設置されていますが、釣行を計画する際にまず確認したいのは、隣接する駐車場の場所や規模・営業時間です。
広い駐車場なら、利用する時間を気にしなくていいでしょうが、狭ければ混み合う時間帯は避けなければいけません。
営業時間が24時間でない駐車場もあるので、釣行計画時に必ず確認しておきましょう。
海釣り公園に入場したら、入場料を支払って利用方法の説明を聞きます。
分からないことがあれば、この時点で尋ねておきましょう。
釣り方に制限のある釣り公園がありますから、その点も確認しておきたいところです。
例えば、アングラーの多いところでは、ロッドをふりかぶってキャストする投げ釣りやルアーキャスティングを禁止しているケースもあります。
定められたルールに従って、釣りを楽しむようにしたいものです。
海釣り公園での釣り方について、ご紹介しましょう。
シンプルに素早く釣りをスタートさせたいなら、ライトソルトウォーターゲームの釣りスタイルがおすすめです。
ショートレングスなスピニングロッドに、2000番サイズのスピニングリールを装着。
ラインは、PEラインの0.4号前後を巻いて、ジグ単=ジグヘッド+ストレート系ワームを先端に結びましょう。
海釣り公園の専用桟橋で、空いている場所を見つけたら、まずは足元へジグ単を落とし込みます。
いきなりロングキャストする必要はなく、専用桟橋を支えている柱などに沿って、丁寧にフォールさせてください。
ボトムに到着したら、リールハンドルを回してピックアップ。
その繰り返しで、じゅうぶん魚からのアタリを取ることができるでしょう。
ワームのカラーを変えたり、シグヘッドのウエイトと変えたりしながら、最もアタリが出やすい組み合わせを見つけてください。
ワームカラーは、クリアをベースにして、グロー系やケイムラ系などの発光カラーも試してみましょう。
ジグヘッドのウエイトは、1g前後で複数揃えておくと、スローフォールの誘いからハイスピードフォルによるリアクションバイトまで取れるようになります。
海釣り公園の釣り方で、もうひとつ試したいのが、サビキ仕掛け釣りです。
市販のサビキ仕掛けとコマセカゴ、それから撒き餌を用意します。
ロッドとリールは、前述のライトソルトウォーターゲームのものを転用してもかまいませんし、振出式の磯竿+スピニングリールを持ち出してもいいでしょう。
サビキ仕掛け釣りも、自分の足元を探るアプローチです。
それでじゅうぶん魚を釣り上げることができるので、大勢のアングラーの中でも釣りを楽しめるメリットを実感できるでしょう。
海釣り公園で釣りを始めるのに使ってみたくなる、おすすめのライトソルトウォーターゲーム用タックルをご紹介しましょう。
ロッドは、ショートレングスなスピニングロッドにすれば、操作しやすくなります。
リールは、2000番サイズのスピニングリールを装着して、足元を探ってみましょう。
ダイワからリリースされているライトソルトウォーターゲーム用スピニングロッド、アジングXです。
全長は2.18mで、2ピース仕様。
仕舞寸法は、113cmになっています。
ウエイトは115gで、先径/元径は0.9/9.9mm。
適合するルアーウエイトは、0.5gから8gまでなので、幅広いジグヘッドのウエイトを試すことができます。
適合するラインは、PEラインなら0.15号から0.4号まで。
モノフィラメントラインなら、1.5lbから4lbまでです。
ブランクスのカーボン素材含有率は、87%に設定されています。
実際に手に取ってみると、適度なウエイトで持ち重り感はさほどありません。
継目周辺の曲がりもスムーズなので、強い負荷が掛かっても柔軟に対処できそうです。
実売価格は7千円台と、とてもリーズナブルな価格帯に収まっています。
ダイワ(DAIWA) スピニングリール 18 月下美人MX LT2000S(2018モデル)
ダイワの月下美人シリーズの中から、MX2000番のノーマルギアモデルを選んでみました。
ギア比は5.2対1なので、ハンドル1回転につき68cmのラインを回収することができるようになっています。
ウエイトは190gで、最大ドラグ力は5.0kg。
ラインキャパは、PEラインなら0.4号を200m、モノフィラメントラインなら4lbを100m巻けます。
ボールベアリングは7個搭載していて、ハンドルの長さは45mmです。
実際に手に取ってみると、ハンドルの巻き心地は滑らかで、ローター回転の追従性も良好です。
これならジグ単をキャストして、リトリーブしながらのアタリを取りやすいでしょう。
フォールの際のフッキング・ランディングも、スムーズにおこなえるはずです。
実売価格は1万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。
PEラインの0.4号程度を巻いておけば、足元をバーチカルに誘って大物が食い付いてきても、柔軟に対応できるでしょう。
ショックリーダーラインは、2号ぐらいまで用意しておけば、根ズレ対策に効果的です。
海釣り公園の特徴や利用方法・釣り方、おすすめのタックルをご紹介しましたが、いかがでしたか?
感染症対策が緩んできたとはいえ、マスクや消毒など自分なりの対応を心がけるようにしましょう。
隣りのアングラーとの間隔はできるだけ開けるようにして、安全に休日の釣りを楽しみたいものです。
釣り場として使った場所は、キレイに洗浄・清掃をおこなって、次に来るアングラーに引き渡すように心がけてください。
海釣り公園の楽しみ方!どんな釣り方をすればいいの?【初心者向け】
休日になると開園時間前からたくさんの人が並ぶ、人気の釣りスポット・海釣り公園。 さまざまな地域に設置されるようになりましたが、どうやってお目当ての魚を釣るのがいいのでしょうか。…
FISHING JAPAN 編集部由良海釣り公園って行ったことある?和歌山の人気釣りスポットを徹底チェック
和歌山県のちょうど真ん中辺り、海沿いに大きな港・由良港があります。 岸ギリギリまで高い山々が迫っているので、季節風をしっかり防いでくれることから、釣りを楽しむには絶好のシチュエ…
FISHING JAPAN 編集部若洲海浜公園でのんびり釣りたい!おすすめの釣り方+タックル特集【首都圏】
東京都心部からすぐにアクセスできる釣り場として人気が高いのが、若洲海浜公園です。 JR京葉線・りんかい線の新木場駅からバスに乗り換えれば、目的地に到着。 初心者アングラーでもゆ…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング