ルアーのアップ写真

プロップペッパーマグナムは2024年新登場のビッグベイトの存在感を持ったダブルスイッシャー!

FISHING JAPAN 編集部

大型のベイトフィッシュに似せた、ビッグベイトのようなサイズ感を持つダブルスイッシャーが、2024年ティムコから新登場します、

その名は、プロップペッパーマグナム。

いったいどんなスペックに仕上がっているのか、詳しくご紹介しましょう。

プロップペッパーマグナムとは

プロップペッパーマグナムとは、2024年ティムコからリリースされる、バス釣り用トップウォータープラグのことです。

カテゴリーは、ボディの前後に金属製のプロップが付いていることから、ダブルスイッシャーになります。

全長は、なんと150mm。

まさにビッグベイトと同じ程度の存在感が、しっかり備わっているといえるでしょう。

ウエイトは、約45g。

となると硬めブランクスのベイトロッドを、用意する必要がありそうです。

大きなベイトフィッシュにしか反応しないビッグバスを釣るには、そういうベイトフィッシュが持つ存在感が必要となります。

バタバタとアクションするタイプではないので、ローアピールのルアーでしょう。

でもプロップの穴は、真円ではなく菱形なので、回転するたびにカタカタとハイノイズを発生させます。

存在感の中に、さまざまな工夫が盛り込まれているのが、このプロップペッパーマグナムなのです。

既存サイズのモデルを実際に釣り場で使ってみると、着水してただ巻きリトリーブするのが、最もよく釣れるアプローチになります。

それを存在感のあるボディで実践するのですから、集魚効果はアップしますし、ビッグバスが釣れる確率も跳ね上がるでしょう。

前後のプロップは、回転させるためにヒネリが加えられています。

でも前後で逆向きのヒネリですから、お互いの進行方向を打ち消しあって、結果真っ直ぐ泳ぐ状態に落ち着きます。

とはいえ、リトリーブスピードを少し変えたら、イレギュラーに左や右へ向こうとします。

まさに生命感溢れるアクションで、ビッグバスの捕食スイッチはオンになりやすいのではないでしょうか。

プロップペッパーマグナムの使い方!

プロップペッパーマグナムの釣り方として、最もマッチしそうな釣り場を選んでみました。

真っ先に思い付くのは、やはりシャローエリアのカバー周りです。

ビッグバスが潜んでいる可能性が高く、前後のプロップの回転が止まらないギリギリのスピードで、ただ巻きリトリーブしてみましょう。

それから、垂直岩盤と平行に泳がせるのも効果的です。

垂直岩盤にピッタリ付いているバスは多いですし、少し離れた沖合いでサスペンドしているバスも居ます。

それらを的確にフッキングに持ち込める釣り場だと考えてください。

そしてもうひとつ挙げるとすれば、岬周辺でしょうか。

岬は、水中に存在する山の尾根のようなもの。

これに依存しているビッグバスは多く、岬の真上を横切るように、何度もプロップペッパーマグナムを泳がせてみてください。

引き波が、V字状に発生して、それをプロップの回転で切っていく感じになると、バスが食い付いてくるかもしれません。

合計6種類のカラーバリエーションから選択可能!

プロップペッパーマグナムには、全部で6種類のカラーバリエーションがラインナップされています。

●ハーフミラーワカサギカラー

●ボーンブラックライダーカラー

●ボーンHYブライトバックカラー

●キラキラアユカラー

●SFクリアカラー

●FSマットBKギャラクシーカラー

人気のブラック系やクリアー系が用意されていて、好釣果につながる配色が選ばれているように感じます。

プロップペッパーマグナムをキャストするのにおすすめのベイトタックルを選んでみた!

プロップペッパーマグナムをロングキャストしてただ巻きリトリーブするのに適している、おすすめのベイトタックルをご紹介しましょう。

ロッドは、ウエイト45gに耐えられる張りのあるベイトロッドがマッチします。

リールは、太いモノフィラメントラインを大量に巻けるベイトリールがいいでしょう。

PEラインという選択もあるのですが、カバーやストラクチャー周りで操るとき、ラインがひんぱんに接触を繰り返すと破断してしまうかもしれません。

その点モノフィラメントラインなら、少々擦れてもだいじょうぶ!

ただし、ラインの表面が明らかにザラついてきたら、その部分をカットして新たに結び直さなければなりません。

ダイワ(DAIWA) バスロッド リベリオン 691HFB-SB 釣り竿

ダイワ(DAIWA) バスロッド リベリオン 691HFB-SB 釣り竿

最安値価格
¥20,805(Yahoo!)

Amazonへ ¥25,555

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥20,805

ダイワからリリースされているバス釣り用ベイトロッド・リベリオンシリーズのラインナップから、691HFB-SBを選んでみました。

全長は2.06mと、ややロングレングスなブランクスに設計されています。

1ピース仕様なので、仕舞寸法も全長と同じ長さです。

ウエイトは115gと軽めで、ブランクスの先径/元径は、1.8/14.8mm。

適合するルアーウエイトは、11gから113gまで。

適合するラインは、モノフィラメントラインなら14lbから30lbまでです。

PEラインなら、最大5号まで使えます。

ブランクスのカーボン素材含有率は、99.0%になっています。

実際に手に取って振ってみると、とても硬くて張りのあるブランクスだと感じました。

プロップペッパーマグナムのウエイトなら、余裕を持ってフルキャストできるはずです。

ガイドにはラインが絡まりにくいので、手返しのいい連続キャストを繰り出せるでしょう。

実売価格は2万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。

当然ビッグベイトやビッグミノー・ビッグペンシルなどもキャスト可能ですから、プロップペッパーマグナムと上手くローテーションしながら使い分けてください。

回転するプロップには、浮きゴミや藻などが絡まりやすく、一度絡まってしまうとスムーズに回転することができません。

ルアー回収時に、必ずチェックして取り除いてから、次のキャストに移りましょう。

ダイワ(DAIWA) ベイトキャスティングリール 22 ジリオン TW HD 1000XHL

ダイワ(DAIWA) ベイトキャスティングリール 22 ジリオン TW HD 1000XHL

最安値価格
¥26,950(楽天市場)

Amazonへ ¥38,500

楽天市場へ ¥26,950

Yahoo!へ ¥38,544

ダイワから発売されているロープロファイルデザイン系ベイトリール・ジリオンTW HDシリーズのラインナップから、左巻きハンドルのエクストラハイギアモデルを選んでみました。

ギア比は8.1対1ですから、ハンドル1回転につき86cmのラインを巻き取ることができるようになっています。

最大ドラグ力は、6.0kgです。

ウエイトは200gで、スプール寸法は直径が34mm、幅が24mm。

ラインキャパは、モノフィラメントラインなら16lbを100m、PEラインなら2.0号を155m巻けます。

ハンドルの長さは100mmで、ボールベアリングは10個搭載しています。

実際に手に取ってみると、とても姿勢の低いデザインなので、手のひらに包み込みやすく、ロッドに装着しても握りやすく感じました。

ハンドルが長めなので、チカラ強く巻き取ってバスを引き寄せるのに向いています。

実売価格は3万円台と、購入を検討しやすい価格帯に設定されています。

ダイワオリジナルのTWSが搭載されているので、バックラッシュトラブルをほとんど引き起こさずにロングキャストできます。

ラインに付着した浮きゴミを巻き込んでしまったら、TWSに影響が出るので、速やかに取り除くようにしましょう。

プロップペッパーマグナムの気になる発売日はいつ?

プロップペッパーマグナムの気になる発売日は、2024年の6月を予定しています。

メーカー希望販売価格は、4,730円です。

ダブルスイッシャーのただ巻きリトリーブには、他のトップウォータープラグのような派手さはあまりありません。

カリカリと音を立ててプロップが回り、引き波が揺れながらV字を描いていきます。

かなり広範囲の水面を攪拌しますから、バスがルアーの存在に気づきやすいのかもしれません。

プロップペッパーマグナムを有効に使って、ビッグバスを釣り上げましょう。

新製品の関連記事はこちら

ルアー」カテゴリの人気記事

ティムコ」カテゴリの人気記事