魚とルアーのアップ写真

アイルマグネットTGダーター(F)は2024年新登場の磁着タングステンボールを搭載したシーバスルアー!

FISHING JAPAN 編集部

マグネット式の新しい重心移動システムを搭載し、ロングキャストによるアプローチを実践できるようになったシーバスゲーム用フローティングルアーが、2024年DUELから登場します。

その名は、アイルマグネットTGダーター(F)。

いったいどんなスペックに仕上がっているのか、詳しくご紹介しましょう。

アイルマグネットTGダーター(F)とは

アイルマグネットTGダーター(F)とは、2024年DUELからリリースされる、シーバスゲーム用フローティングルアーのことです。

リップが無いので、ミノーやジャークベイトのカテゴリーには含まれませんが、いわゆるダーターとして同じようなシチュエーションで活躍してくれます。

サイズ設定は、2種類から選ぶことができます。

小さいほうは、全長が105mmで、ウエイトは18g。

飛距離は60mほどまで伸び、潜行するレンジは、最大で水深60cm程度です。

表層を漂っている高活性なシーバスを誘いのに、ちょうどいいセッティングでしょう。

大きいほうは、全長が125mmで、ウエイトは27g。

飛距離は70m程度で、かなり広範囲を探れることになります。

潜行するレンジは、水深80cm程度。

ブレイクライン付近にとどまっているシーバスの視野に、じゅうぶん入っていけるのではないでしょうか。

アイルマグネットTGダーター(F)のラインアイの位置に注目してください。

頭部の下、すなわちアゴの先端に近いところに配置されています。

これにより、あえて潜らないセッティングを目指しているのが分かります。

もし、もっと潜らせたいのであれば、ラインアイはアゴ側ではなく、上端の頭寄りになるはず。

身もだえするようなロールアクションも発生しやすく、ダートアクションと絡めながら、表層で勝負したいアングラーに響くセッティングといえるでしょう。

このラインアイは、お腹側と最後尾のフックアイと貫通ワイヤーでつながっています。

大型シーバスが掛かって強烈な負荷が乗ってきても、安心してやり取りを楽しめるでしょう。

また、アイルマグネットTGダーター(F)には、磁着タングステンを搭載したニューマグネット重心移動システムを採用しています。

キャスティングする際には、ボディ内部の最後尾までウエイトが移動し爆発的な飛距離を生み出す。

着水してスイミングさせると、移動ウェイトを腹部の超強力マグネットでしっかり固定します。

これにより、安定したスイミング姿勢を作り出せるでしょう。

自発的にイレギュラーダートアクションするアイルマグネットTGダーター(F)!

アイルマグネットTGダーター(F)は、スイミングするとき、自発的に左右にイレギュラーダートアクションをおこないます。

規則正しく左右にボディを振るのではないので、まさに生命感溢れる誘いとなるでしょう。

ただ巻きリトリーブすれば、オートマチックに可変アクションを繰り出しますから、追従してきたシーバスは思わず口を使ってしまうはずです。

リップの付いたミノーの場合は、こういうイレギュラーなダートアクションは望めませんので、アイルマグネットTGダーター(F)をラインに結びたくなる理由が、ここにあるといえそうです。

過去のアメリカンルアーには、ダーターというルアーカテゴリーが明確に存在しました。

同じようにイレギュラーダートアクションを期待できるルアーだったので、現代に復活することを期待していたアングラーは少なくないでしょう。

合計10種類のカラーバリエーションからシチュエーションにマッチしたものを選ぼう!

アイルマグネットTGダーター(F)には、全部で10種類のカラーバリエーションがラインナップされています。

●HBSE ブラッディセグロメッキカラー

●HCHM チャートヘッドボラカラー

●HIW イワシカラー

●HKVK ケイムラカタクチカラー

●HPI ピンクイワシカラー

●HRH ホロレッドヘッドカラー

●IW オリジナルイワシカラー

●MCL マットチャートカラー

●MKBK マットケイブルーコノシロカラー

●PTM ピンクヘッドクリアーカラー

定番人気のシーバスゲーム用配色が、ほぼ網羅されているので、複数のカラーを手にしてローテーションを仕掛けてみましょう。

アイルマグネットTGダーター(F)をキャストするのにおすすめのタックルを選んでみた!

アイルマグネットTGダーター(F)をロングキャストして操るのに適している、おすすめのスピニングタックルをご紹介しましょう。

ロッドは、長めブランクスで張りのあるスピニングロッドが合います。

リールは、3000番サイズ以上のスピニングリールなら、大量のラインストックで飛距離を伸ばしやすいでしょう。

ダイワ(DAIWA) 21 シーバスハンターX 93M・R

ダイワ(DAIWA) 21 シーバスハンターX 93M・R

最安値価格
¥13,929(楽天市場)

Amazonへ ¥14,554

楽天市場へ ¥13,929

ダイワからリリースされているシーバスゲーム用スピニングロッド・シーバスハンターシリーズのラインナップから、93Mを選んでみました。

全長は2.82mと長めなので、振り抜けばロングキャストを実践できるでしょう。

2ピース仕様で、仕舞寸法は145cm。

ウエイトは145gと軽めで、ブランクスの先径/元径は2.2/13.4mmと、やや太め。

適合するルアーウエイトは、10gから50gまでで、適合するラインは、モノフィラメントラインなら10lbから20lb、PEラインなら0.8号から2.0号となります。

ブランクスのカーボン素材含有率は、93.0%に設計されています。

実際に手に取って振ってみると、とても軽くてブランクスの反発を体感できる仕上がりになっていると感じました。

グリップは細身シェイプで握りやすく、さまざまなロッドワークを繰り出すのに便利でしょう。

実売価格は1万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。

ダイワのシーバスハンターシリーズは、低価格で汎用性が高く、タチウオのワインドゲームやサゴシのキャスティングゲームなどに転用できます。

1本持っていると、さまざまな釣り方に使えるので、おすすめのスピニングロッドといえそうです。

ダイワ(DAIWA) スピニングリール 23レガリス LT3000-CXH

ダイワ(DAIWA) スピニングリール 23レガリス LT3000-CXH

最安値価格
¥9,091(amazon)

Amazonへ ¥9,091

楽天市場へ ¥9,582

ダイワから発売されている汎用型スピニングリール・レガリスシリーズの中から、3000番サイズのエクストラハイギア仕様を選んでみました。

ギア比は6.2対1なので、ハンドル1巻きにつき93cmのラインを巻き取ることができるようになっています。

ウエイトは200gと軽めで、最大ドラグ力は10.0kg。

ラインキャパは、PEラインなら1.2号を190m、モノフィラメントラインなら10lbを120m巻けます。

ハンドルアームの長さは55mmで、ボールベアリングは5個搭載しています。

実際に手に取ってみると、とてもコンパクトで軽く、巻き心地は滑らかそのものです。

ローター回転も安定しているので、糸フケが発生しても速やかに回収できるでしょう。

実売価格は9千円台と、とても低価格な設定に収まっているのが嬉しいです。

3000番サイズのスピニングリールを用意すれば、細いPEラインを大量に巻けるので、ロングキャストはもちろん、ドリフト釣法にも対応するのが可能でしょう。

アイルマグネットTGダーター(F)の気になる発売日はいつ?

アイルマグネットTGダーター(F)の気になる発売日は、2024年の4月を予定しています。

メーカー希望販売価格は、オープン価格設定です。

さまざまな釣り場でロングキャストして、シーバスの反応を確認してみましょう。

バイトが少ない場合は、レンジを下げたり、リトリーブスピードを変えて対処してください。

新製品の関連記事はこちら

シーバス」カテゴリの人気記事

ルアー」カテゴリの人気記事