魚のアップ写真

カサゴの穴釣りシーズンは秋からスタート!釣り方+おすすめロッド&リール特集

FISHING JAPAN 編集部

カサゴ(関西ではガシラ)の産卵時期は冬ですから、そろそろ接岸が始まるシーズンが秋です。

エサ釣りでアプローチするつもりなら、穴釣りの準備をしておきたいところ。

そこでここでは、カサゴの穴釣りの特徴や釣り方について、分かりやすくご紹介しましょう。

カサゴの穴釣りってどうすればいいの?

カサゴとは、海に棲むロックフィッシュゲームで人気の魚のことです。

日本全国の沿岸地域で釣ることができるので、多くのアングラーがターゲットにしています。

今回は、ルアーを用いたアプローチではなく、エサ釣りでカサゴを狙ってみましょう。

海水温が高いシーズンには、深場に落ちている個体が結構いると言われていますが、実は夏場の夜釣りでもカサゴが釣れることはあります。

防波堤に足を運んでください。

その先端付近まで歩を進めると、足元の護岸に波消しブロック=テトラが沈められている場所を見つけることができるはずです。

テトラは、立体的にデザインされたコンクリートの塊なので、並べると隙間ができます。

この隙間のことを穴と見立てて、穴の中に潜んでいる魚を探るアプローチのことを、穴釣りと呼ぶのです。

穴釣りで釣れる魚には、アイナメ・メバル・クロソイ・アコウなどがいますが、最もよく釣れるのは、カサゴではないでしょうか。

秋に入って水温が下がってきたタイミングで、夜釣りに出かけてみましょう。

カサゴの穴釣りは、日中よりも夜釣りのほうが効率よくアタリを取ることができるからです。

その理由は諸説ありますが、カサゴ自体が夜行性であることが、大きな要因でしょう。

昼間は低活性でじっとしていても、夜になると活発にエサを追い求めるので、そういうカサゴの習性に合わせて穴釣りアプローチを仕掛けます。

まず、用意したいのが、穴釣りに使う仕掛け。

シンプルで根掛かりしづらく、昔から穴釣りでひんぱんに使われているのが、ブラクリ仕掛けです。

独特なデザインで、オモリ部分とハリス+ハリ部分が、ひとまとまりにくっ付いています。

このカタチにより、テトラに引っ掛かることなく、隙間をスルスルとボトムへ向けてすり抜けていくことができます。

オモリ部分が軽いほうが引っ掛からないんじゃないの?と考えがちですが、実はそうではありません。

ある程度の重さをオモリ部分に与えるほうが、テトラから突き出た藻などに引っ掛かって止まることなく、きっちりとボトムまで落とし込めます。

もし途中で引っ掛かって止まったとしても、仕掛けを少し引っ張って持ち上げてから、再度ストンと落とせば、その勢いで引っ掛かることなくボトムを目指せます。

慣れるまでは難しい動かし方に感じるかもしれませんが、積極的に持ち上げてはストンと落とす作業に取り組んでみてください。

プロマリン(PRO MARINE) ブラクリ仕掛 2号 ASA002-2

プロマリン(PRO MARINE) ブラクリ仕掛 2号 ASA002-2

最安値価格
¥214(Yahoo!)

Amazonへ ¥486

楽天市場へ ¥222

Yahoo!へ ¥214

カサゴの穴釣りにマッチしたエサって何?

カサゴの穴釣りでは、エサにもこだわってみましょう。

雑食性のカサゴは、何でも食べますが、よく釣りに用いられるゴカイやアオイソメなどの虫系エサでは、フグやベラなどのエサ盗りに食べられてしまう危険性があります。

ボトムへブラクリ仕掛けが到達したころには、ハリからエサが無くなっていた!では、カサゴを誘いようがありません。

エビをエサとして付ける場合も、同じようにエサ盗り魚に食べられてしまうケースが多々あります。

そんなトラブルを解消するのに役立つのが、スーパーなどで販売している魚の切り身です。

具体的には、サバの切り身に皮が付いている状態のものを、スーパーで購入して自宅に持ち帰りましょう。

パッケージから取り出してそのままエサとして使うのではなく、ひと工夫付け加えます。

旨味調味料を全体的に振りかけてください。

アミノ酸で出来ている旨味調味料は、集魚効果がバツグンです。

そのまま冷蔵庫でサバの切り身を寝かせると、独特に柔らかさと張りが生まれます。

実際にそれをハリに刺してみたら、しっかりとホールドされて外れにくく感じるでしょう。

フグやベラが、サバ皮の部分を引っ張っても、千切れてしまう展開にはなりにくく、カサゴの目の前まで届けやすくなります。

数日冷蔵庫で寝かせたもののほうが効果が高く感じますし、塩を加えると張りが増します。

自分なりに、穴釣り用のエサを作り上げてみてください。

毒針を持った魚とカサゴを見分けるにはどうすればいいの?

カサゴのアタリは明確なので、グググッ!とロッドティップが曲がり込んだら、振り上げてフッキングしてみてください。

エサは丸飲みされていることが多く、そのまま引っ張り上げてランディングします。

エラを広げて抵抗しますから、ラインを巻き取れなくなったら、少し緩めて時間をかけてみてください。

急に外れて、また引っ張り上げることができるようになるでしょう。

夜釣りの場合、携行ライトで照らしてカサゴであることを確認しなければなりません。

毒針を持つオコゼの危険性があるので、いきなり釣れた魚を素手で触るのはダメです。

フィッシュグリップを釣り場へ持参していれば、釣れた魚をしっかりホールドしてから確認できます。

ベルモント(Belmont) フィッシュグリップ MR028

ベルモント(Belmont) フィッシュグリップ MR028

最安値価格
¥790(楽天市場)

Amazonへ ¥1,185

楽天市場へ ¥790

Yahoo!へ ¥790

フィッシュグリップでホールドした魚を、じっくり観察してください。

もし何の魚か分からなかったら、こちらのスマホ用アプリで確認することをおすすめします。

カサゴの穴釣りを楽しむのにおすすめのタックルを選んでみた!

カサゴの穴釣りを楽しむのに向いている、おすすめのタックルをご紹介しましょう。

ロッドは、あまり長くないブランクスのほうが、操作性は高まります。

リールは、ベイトリールタイプ、つまり両軸リールのほうが、太いモノフィラメントラインを用いることができます。

太いモノフィラメントラインなら、テトラと擦れてもカンタンには破断に至らないでしょう。

プロマリン(PRO MARINE) 極光テトラDX 90M 307053 プロマリン 釣り 竿 磯竿 テトラ 穴釣り

プロマリン(PRO MARINE) 極光テトラDX 90M 307053 プロマリン 釣り 竿 磯竿 テトラ 穴釣り

最安値価格
¥1,769(楽天市場)

Amazonへ ¥2,275

楽天市場へ ¥1,769

Yahoo!へ ¥1,769

プロマリンブランドからリリースされている、穴釣り用ロッド・極光テトラDXシリーズの中から、90Mを選んでみました。

全長は0.90mと、ショートレングスで操作性の高いものになっています。

2ピース仕様で、仕舞寸法は約51cmにまで縮まります。

これなら狭いテトラのポイントにも、持ち込みやすいでしょう。

ウエイトは58gと軽めで、ブランクスの先径/元径は約0.7/19.3mmとなります。

適合する錘負荷は、1号から10号まで。

ブランクスは、グラス素材で出来ています。

実際に手に取ってみると、とても軽くてしなやかに曲がり込む印象を持ちました。

バットパワーはじゅうぶん備わっていますから、大物のカサゴが掛かっても対処できるでしょう。

実売価格は千円台と、かなり低価格に設定されています。

ダイワ(DAIWA) 両軸リール 22 コロネットII バイオレット(2022モデル)

ダイワ(DAIWA) 両軸リール 22 コロネットII バイオレット(2022モデル)

最安値価格
¥3,850(Yahoo!)

Amazonへ ¥4,000

楽天市場へ ¥4,000

Yahoo!へ ¥3,850

ダイワから発売されている両軸リール・コロネットⅡシリーズの中から、バイオレットカラーモデルを選んでみました。

ギア比は4.1対1なので、ハンドル1巻きにつき41cmのラインを巻き取ることができるようになっています。

実用耐力は3kgで、スプール径は32mm。

ウエイトは110gで、ラインキャパはモノフィラメントラインなら3号を50m巻けます。

実際に使ってみると、とても剛性感が備わっていて、大物が掛かってもチカラ強く引き寄せることができました。

実売価格は2千円台と、とてもリーズナブルな価格帯に収まっています。

カサゴの穴釣りを習得して大型サイズを釣り上げよう!

カサゴの穴釣りの特徴や釣り方、おすすめのエサ&タックルをご紹介しましたが、いかがでしたか?

夜釣りをおこなっても、まだ肌寒くは感じないシーズンですから、穴釣りの練習を兼ねて足しげく釣り場に通ってみましょう。

漁港の防波堤で、常夜灯が設置されている場所のほうが、足元を見やすく安全です。

穴釣りの関連記事はこちら

エサ釣り」カテゴリの人気記事

DAILYランキング