シマノのサイレントアサシンでシーバスを釣りたい!ルアーゲームのおすすめアイテム
シーバスゲームを楽しんでいるアングラーが手にしているルアーといえば、やはりミノーが真っ先に挙げられるでしょう。 シマノからリリースされているサイレントアサシンシリーズも、そのひ…
FISHING JAPAN 編集部夏から秋にかけて、ナイトゲームに出かけても肌寒くは感じません。
積極的にさまざまなポイントを巡りながら、ビッグサイズのシーバスを見つけ出しましょう。
ここでは、9月に入ってからのシーバス・ナイトゲームの楽しみ方について、紐解いてみます。
目次
ナイトゲームでシーバスを狙う前に、デイゲームのシーバスと比較してみましょう。
どちらのほうがシーバスを釣りやすいと思いますか?
実はさほど釣果に大差はなく、アングラー個々の得意・苦手意識が大きく影響しているのかもしれません。
もしあなたが、ナイトゲームに苦手意識を持っているなら、ぜひそれを払拭してしまいましょう。
ナイトゲームでシーバスを狙うには、場所の選定がとても重要です。
ひたすらルアーをロングキャストして、広大なシャローフラットエリアが1匹をひねり出す!というスタイルは、ちょっとナイトゲームに向きません。
まずは、河川へ出向いてください。
河口エリアから上流に向かって歩いていくと、橋が架かっていたり、水門や排水溝が設置されていたりします。
ナイトゲームでは、そういった人工のカバーやストラクチャーに対して、河川の流れを利用してルアーを届けるアプローチが有効です。
キャストして狙ったポイントに届けばOKなのですが、とにかく周囲は暗いですから、デイゲームのようなわけにはいきません。
橋脚目掛けてフルキャストを繰り返しているアングラーを時折見かけますが、とんでもなく危ない行為です。
橋の上には、歩行者やクルマが通行しているわけで、もしフルキャストでラインが切れたら、大きな事故につながってしまいます。
周囲が見えにくいナイトゲームでは、厳に橋脚目掛けてフルキャストするのは慎みましょう。
でも、そこにはかなりの確率でシーバスが潜んでいます。
いったいどうすればいいのでしょうか?
ひとつ解決法がありまして、河川の上流部へ回り込みます。
そこから橋に向かってではなく、橋と平行に自分の正面の河川へキャストしてください。
ラインに結ぶのは、フローティング仕様のルアーがベストマッチです。
シマノ(SHIMANO) ルアー ソルトプラグ エクスセンス サイレントアサシン 140F AR-C XM-140N キョウリンSB 017 シーバス 河川 サーフ 堤防 海水 ミノー
ナイトゲームでのシーバス攻略法として、できるだけ安全な橋脚へのアプローチ方法をご紹介しています。
橋の上流に着水したフローティングルアーを、河川の流れに乗せて橋脚へ向かわせます。
慣れてくると、意外とカンタンにこなせるようになります。
橋脚にルアーが流れ着いたら、ロッドワークを駆使してアクションを入力してください。
潜行させてもかまいませんし、橋脚に当ててもいいでしょう。
フローティングのミノーやペンシルベイトを使えば、移動距離を抑えたアプローチを実践できます。
カラーは、アングラーから視認しやすい、膨張色系のものがおすすめです。
チャートやピンクを背中側に配色したものなら、動きや位置を確認しやすいでしょう。
ナイトゲームでシーバスを狙うのに、もうひとつおすすめのルアーがあります。
それは、200mm前後のフローティング仕様のビッグベイトです。
大きなルアーになりますから、スレやすいのではないか?と危惧するアングラーも多いでしょう。
確かにそういう面はありますが、それを差し引いても初見時のシーバスの反応が素晴らしいことが判明しています。
すなわち、ビッグベイトを橋脚に当てれば、最初のアプローチでシーバスがアタックしてくる確率が、とても高いのです。
そこにシーバスが定着しているかどうかの見極めになりますし、多くのポイントを巡るきっかけにもなるでしょう。
大型のシーバスとやり取りすることになるかもしれませんので、太いラインが使えるベイトタックルを用意するほうが賢明でしょう。
メガバス(Megabass) i-SLIDE 187 R SW Floating GG キンボラインジケーター
ナイトゲームでシーバスを攻略するのに使ってみたくなる、おすすめのタックルをご紹介しましょう。
前述のビッグベイトを操るつもりなら、硬いブランクスを持ったベイトロッドがマッチします。
リールは、太いラインを豊富に巻けるベイトリールがいいでしょう。
シマノ(SHIMANO) シーバスロッド 20 エクスセンス ジェノス B80H/RF ベイトモデル (トルザイトリングガイド)
シマノからリリースされているシーバスゲーム用ベイトロッド・エクスセンス ジェノスシリーズの中から、B80H/RFを選んでみました。
全長は2.44mと、じゅうぶんな長さが与えられています。
継ぎ方式は並継で2ピース仕様、仕舞寸法は150cmと長めです。
なのでクルマから取り出すときや持ち運ぶときには、ロッドティップやガイドを干渉させないように注意してください。
ウエイトは157gで、ブランクスの先径は2.0mmです。
適合するルアーウェイトは、14gから100gまで。
これなら重めのビッグベイトでも、きっちり背負えるでしょう。
適合するラインは、PEラインなら2.0号から4.0号まで。
ブランクスのカーボン素材含有率は、99.6%に設計されています。
実際に手に取ってみると、とても軽くて強めの張りがあり、ビッグベイトをフルキャストしやすい印象を持ちました。
ガイドにはラインが絡まりにくく、手返しのいい連続キャストやロッドワークを繰り出せるでしょう。
実売価格は6万円台と、ハイスペックならではの価格帯に設定されています。
シマノなら新しいシーバスゲーム用ベイトロッド・ディアルーナシリーズがありますから、そちらと比較しながら購入を検討してみるのもいいかもしれません。
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 23 カルカッタコンクエスト MD 300XGLH (右ハンドル) ルアーキャスティング
シマノから2023年新発売となった丸型ベイトリール・カルカッタコンクエストMDシリーズの中から、300番サイズのエクストラハイギアモデルを選んでみました。
ギア比は7.5対1なので、ハンドル1巻きにつき101cmものラインを巻き取ることができるようになっています。
最大ドラグ力は8kgで、ハンドルの長さは51mm。
ウエイトは360gで、スプール寸法は直径が43mm、幅が22mmです。
ラインキャパは、PEラインなら5号を140m、モノフィラメントラインなら25lbを135m巻けます。
ボールベアリングは、11個搭載しています。
実際に手に取ってみると、カッチリとした剛性が備わっていて、ハンドルの巻き心地は滑らかそのもの。
クラッチの切れはスムーズで、スプール回転は軽快です。
ビッグベイトをキャストするのに、太いラインを豊富に巻けるのも大きなメリットでしょう。
実売価格は5万円台と、ハイスペックに見合った価格帯になっています。
橋脚などの人工ストラクチャーに接触させることを考慮すると、太いモノフィラメントラインをスプールに巻くほうが、トラブルを抑えられるかもしれません。
ナイトゲームでは周囲が見えにくく、何かに擦る可能性があるシチュエーションなら、PEラインよりもモノフィラメントラインを使うことをおすすめします。
ナイトゲームでシーバスを釣るアプローチ方法や、おすすめのルアー&タックルをご紹介しましたが、いかがでしたか?
橋脚へのアプローチを応用すれば、水門や排水溝といった人工ストラクチャーへも、流れを利用してルアーを送り込むことができます。
キャストして直接投げ込むアプローチよりも、シーバスを驚かさずに済むので、バイトにつながる確率は高いといえそうです。
ルアーには視認性の高いマーカーシールを貼っておくと、見失わずにアプローチできるでしょう。
シマノのサイレントアサシンでシーバスを釣りたい!ルアーゲームのおすすめアイテム
シーバスゲームを楽しんでいるアングラーが手にしているルアーといえば、やはりミノーが真っ先に挙げられるでしょう。 シマノからリリースされているサイレントアサシンシリーズも、そのひ…
FISHING JAPAN 編集部シーバスが掛かってロッドが折れた!どう対処したらいいの?【初心者必見】
釣り初心者さんからの質問の中には、シーバスゲームに関するものが多く含まれています。 特に切実なのが、ロッドを折ってしまった!どんなふうにシーバスの強い引きに対処したらいいの?と…
FISHING JAPAN 編集部釣れるシーバスロッドBEST10!最初の1本を選ぶときの疑問を解決しよう!
日本全国で釣ることができ、ゲーム性も高いターゲット・シーバス。 シーバスゲームは今や釣りの不動の人気ジャンルとなっています。 そのため、シーバスロッドは各メーカーの商品展開も…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング