魚とルアーのアップ写真

ペンシルベイトの動かし方ってどうすればいい?バス&シーバスが釣れる操作方法

FISHING JAPAN 編集部

バスやシーバスをターゲットに釣りをするとき、ペンシルベイトがあれば水面へ引き寄せて食わせることができます。

いつも捕食している小魚のカタチ・動きに似ているからでしょう。

そんなペンシルベイトマスターになるための、重要な動かし方やアプローチ方法についてご紹介します。

ペンシルベイトとは

ペンシルベイトとは、トップウォータールアーのひとつで、細身シェイプ+シンプルな構造をしているのが特徴です。

細身シェイプなのは、バスやシーバスが狙っている小魚のカタチに似せているからでしょう。

ひと目見れば、小魚かも!と判断できる外観をルアーに与えておけば、着水と同時に食い付いてくる確率も上がります。

よく釣れるルアーの要素が、しっかりと搭載されているわけです。

シンプルな構造とは、回転プロップやウイングパーツなどが、一切付いていないということ。

なんと、リップすら見当たりません。

まさに棒状のペンシルそのものな構造をしていますから、空気抵抗がかなり抑えられます。

それがキャストの際に有利に働くのは明らかで、軽いウエイトでもかっ飛んでくれるメリットを持つことに。

飛距離が伸びれば、そのぶん魚とアングラーの間が開きます。

アングラーの存在に魚は気づかず、飛んできたペンシルベイトにのみ注目するので、これまた食い付いてくる確率を上げてくれるでしょう。

この2点において、ペンシルベイトはとても秀でたルアーだといえるのです。

ただ、これだけではありません。

ペンシルベイトの動かし方をマスターすれば、もっと釣れるルアーになってくれます。

よく耳にするのは、首振りドッグウォークアクションではないでしょうか。

ラインを引っ張ってペンシルベイトを移動させてから、いきなりラインの張りを緩めてください。

そうすると、ペンシルベイトは惰性で水面を滑ります。

左か右へ大きく滑れば、次にラインを引っ張ったときに、真逆の方向へ鋭くターンすることに。

これを連続で繰り返せば、首振りドッグウォークアクションを発生させることにつながります。

これが、バスやシーバスを誘う上で、とても効果的なことが分かっています。

ペンシルベイトの動かし方に注目!ドッグウォーク以外に重要なアクションとは?

ペンシルベイトの動かし方には、首振りドッグウォークアクション以外にも重要なものがあります。

それは、静止状態からのダイビングです。

最後尾に重心が寄っているので、ペンシルベイトを静止させると、立ち浮き姿勢になります。

ここに強めのラインテンションを与えると、引っ張られた拍子にヘッド部分を下にして、水中へダイビングするのです。

その際に発生する水飛沫や音は、小魚がパニックになったときに起こすものと似ているでしょう。

波も立ち、水面を大きく揺らしますから、離れた場所にいるバスやシーバスも振り向いてくれるかもしれません。

ダイビングさせた後、ラインを引っ張るのを止めれば、移動距離を短くできます。

騒がしさに気づいて寄ってきたバスやシーバスが、ペンシルベイトを見失わずに済むわけです。

おすすめのペンシルベイトはダイワ最新モデルから!

バスやシーバスをターゲットにするのに適している、おすすめのペンシルベイトをピックアップしてみましょう。

ロングキャストを徹底したいなら、重いものを選ぶのがいいかもしれません。

でも重いものは、サイズ・ボリュームも大きくなり、着水音・波も激しいものに。

もしかすると、バスやシーバスが警戒心を膨らませてしまうかもしれません。

そこでおすすめのペンシルベイトは、100mmに満たないもので、ウエイトも20gを下回るものから選びました。

じゅうぶん飛距離を伸ばせる上に、静かな着水音と素早いタイビングを実践できるスグレモノです。

チニングゲーム用に製作されていますが、バスにもシーバスにも効果的で、実際に釣ることができました。

ソルト系のペンシルベイトを淡水で用いる場合、フックやスプリットリングを軽いものにすると、浮き姿勢などが元に近い状態で使えます。

当然ソルト仕様のまま使ってもかまいませんので、いろいろ試してみましょう。

ダイワ(DAIWA) チニング用ペンシル ラフトリック90F Mチャート

ダイワ(DAIWA) チニング用ペンシル ラフトリック90F Mチャート

最安値価格
¥1,232(楽天市場)

Amazonへ ¥1,336

楽天市場へ ¥1,232

Yahoo!へ ¥1,408

ペンシルベイトを操るのにおすすめのタックルを選んでみた!

ペンシルベイトをキャストして操るのに向いている、おすすめのタックルをご紹介しましょう。

一定のウエイトがあれば、ベイトタックルでも飛距離を伸ばすことができます。

しかもベイトタックルなら、太いラインを糸ヨレを気にせずに使えます。

カバー周りを攻めるのに、太いラインのほうが頼りになる!という展開なら、迷わずベイトタックルでペンシルベイトを操ってください。

ダイワ(DAIWA) 21 スティーズ SC C66ML-G ベイトキャスティングモデル

ダイワ(DAIWA) 21 スティーズ SC C66ML-G ベイトキャスティングモデル

最安値価格
¥40,785(Yahoo!)

Amazonへ ¥52,360

楽天市場へ ¥47,816

Yahoo!へ ¥40,785

ダイワからリリースされているバス釣り用ベイトロッド・スティーズSCシリーズの中から、C66ML-Gを選んでみました。

グラスコンポジットのブランクスなので、しっかりと曲がり込んでキャストしやすいモデルです。

全長は1.98mと、操作性の高い長さに設計されています。

継数は2本ですが、グリップジョイント方式を採っているので、仕舞寸法は170cmと長めです。

ウエイトは111gと、グラス素材を含んでいる割りには軽め。

ブランクスの先径/元径は、1.9/14.9mmと太めです。

適合するルアーウエイトは、3.5gから21gまで。

適合するラインは、モノフィラメントラインなら6lbから14lbまでです。

ブランクスのカーボン素材含有率は、64%になっています。

実際に手に取ってみると、持ち重り感はなく、軽快に振れる印象を持ちました。

曲がり込みはとてもスムーズで、ロッド全体で負荷に耐える感じに仕上がっています。

ガイドにはラインが絡まりにくく、これなら手返しのいい連続キャストを、テンポよく繰り出せるでしょう。

実売価格は4万円台と、ハイスペックならではの価格帯に設定されています。

ダイワ(DAIWA) 21 スティーズ A TW HLC 6.3R

ダイワ(DAIWA) 21 スティーズ A TW HLC 6.3R

最安値価格
¥44,139(amazon)

Amazonへ ¥44,139

楽天市場へ ¥47,519

Yahoo!へ ¥46,356

ダイワから発売中のベイトリール・スティーズA TWシリーズの中から、HLCのノーマルギアタイプを選んでみました。

ギア比は6.3対1ですから、ハンドル1巻きにつき71cmのラインを巻き取ることができるようになっています。

最大ドラグ力は6.0kgで、ウエイトは190g。

ラインキャパは、モノフィラメントラインなら16lbを100m巻けます。

ハンドルの長さは90mmで、ボールベアリングは8個搭載しています。

実際に手に取って使ってみると、とてもパーミングしやすく、ロッドワークを軽快におこなえる印象を持ちました。

クラッチの切れはスムーズで、巻き心地は滑らかです。

飛距離を伸ばしやすいですから、さまざまなシチュエーションで活躍してくれるのは間違いないでしょう。

実売価格は4万円台と、ハイスペックに見合った価格帯に設定されています。

長く手元に置いて使い続けられるベイトリールを探しているなら、バッチリハマるアイテムではないでしょうか。

太いモノフィラメントラインはもちろん、PEラインをスプールに大量に巻いて使うことも可能なので、バス釣りやシーバスゲームなどに幅広く使えるベイトリールです。

ペンシルベイトの動かし方を習得してビッグフィッシュを釣り上げよう!

ペンシルベイトの特徴や動かし方、おすすめのタックルをご紹介しましたが、いかがでしたか?

しっかり飛距離を伸ばして、広範囲を丁寧に探ってみると、魚の反応は得やすいでしょう。

バラシが多いと感じたら、ぶら下がっているトレブルフックを確認してください。

ハリ先が鈍っているようなら、釣り場ですぐに交換するよう努めましょう。

ルアーの関連記事はこちら

バス釣り」カテゴリの人気記事

ルアー」カテゴリの人気記事