リールのアップ写真

シマノの電動リール特集!どの番手がどんな釣りにマッチするの?

FISHING JAPAN 編集部

船釣りで深場を探ってさまざまな魚をターゲットにするとき、頼りになるのが自動巻き上げ可能な電動リールです。

中でもシマノの電動リールは、先進のハイスペックな機能を搭載しているモデルばかりで、多くのユーザーから高い信頼を得ています。

ここでは、シマノの電動リールについて、番手ごとの対象魚やラインキャパなどをご紹介します。

シマノの電動リールとは

シマノの電動リールとは、船釣りでよく用いられる深場狙いの便利アイテムのことです。

大量のラインキャパを保持し、かなり距離のある深海レンジにまで仕掛け・メタルジグなどを投入・巻き取り回収することができます。

シマノが電動リールとしてグレードラインナップしているのは、3種類とベーシックモデルのプレミオです。

最も上位グレードは、ビーストマスターシリーズ。

次のグレードが、フォースマスターシリーズでね、スタンダードグレードがプレイズシリーズになります。

販売価格設定もこの順番ですから、欲しいスペックをきっちりチェックしながら選ぶようにしましょう。

そしてシマノの電動リールに冠されている番手の意味を、知っておく必要があります。

サイズ的に最も小さな電動リールを表しているのが、300番から400番です。

この番手は、小型電動リールに分類されています。

300番で、PEラインの2.0号を150m巻けます。

400番なら、PEラインの3.0号を150mストックできます。

釣り方や対象魚として挙げられるのは、電動タイラバゲームによるマダイ、テンヤタチウオ、そしてアジ・マルイカなどでしょう。

現在の番手ラインナップには、もっとコンパクトな200番が加わり、テンヤタチウオなどのロッドワークを駆使する釣り方をフォローしています。

200番のラインキャパは、PEラインの0.8号なら270m巻けます。

船釣りにおける小物釣り全般は、300番・400番が担うことになります。

ひとつサイズアップさせると、600番や800番を使うことになるでしょう。

いわゆる中型電動リールの番手で、600番のラインキャパは、PEラインの3.0号を200m巻けます。

800番なら、PEラインの3.0号を300mまで巻くことが可能です。

となると釣り方・対象魚は、マダイ・テンヤタチウオに加えて、青物・中深海向けのジギングが該当するでしょう。

とても人気の高い対象魚ばかりで、600番から800番のシマノ電動リールは、汎用性が高いといえそうです。

シマノの電動リールで大型番手を担う1000番・2000番・3000番!

シマノの電動リールにおける大型の番手は、1000番・2000番・3000番を指しています。

1000番のラインキャパは、PEラインの4号を300m巻くことができます。

2000番なら、PEラインの4.0号を400m巻けます。

3000番だと、PEラインの6.0号を300mストックすることが可能です。

それだけのラインストックがあれば、青物全般やキハダマグロ・マルイカ・キンメダイ・アコウダイ・ムツ・タラなどをターゲットにできるでしょう。

深海と呼ばれるレンジにチャレンジすることが可能ですし、大物狙いにしっかり対応してくれる番手です。

シマノの電動リールの超大型番手で深海の巨大魚を狙おう!

シマノの電動リールで超大型とされている番手が、4000番・6000番・9000番です。

4000番のラインキャパは、PEラインの6.0号をなんと500mも巻くことができます。

6000番なら、PEラインの10号を500m、9000番に至っては、PEラインの10号を650mも巻けます。

ここまで大量のラインを携えれば、大型の青物・キハダマグロはもちろん、高級魚で有名なクエをターゲットにすることが可能です。

未だ見ぬ深海魚をとらえたいときも、じゅうぶん活用できるでしょう。

強い負荷が掛かっても、強引の巻き上げられるパワー+トルクを秘めています。

ビッグフィッシュとの壮大なやり取りを、この超大型番手のシマノ電動リールで楽しみたいものです。

実は、シマノの電動リールには、もっと大きなサイズ・12000番がラインナップされることになりました。

ラインキャパは、なんとPEラインの8.0号で、1,200mもストック出来てしまいます。

2023年の春にリリースされる予定でしたが、発売日が伸びています。

どんな釣りが楽しめるのか、実機にぜひ触れたいものです。

シマノの電動リールを装着したいおすすめのロッドを選んでみた!

シマノの電動リールを装着して船釣りを楽しみたくなる、おすすめのロッドをご紹介しましょう。

まずは、タチウオをターゲットにした船釣り用ロッドから。

全長2mを下回るぐらいのブランクスのほうが、軽快なロッドワークを繰り出しやすいでしょう。

シマノ(SHIMANO) ロッド 21 サーベルマスター XR テンヤ 73 MH185/RIGHT

シマノ(SHIMANO) ロッド 21 サーベルマスター XR テンヤ 73 MH185/RIGHT

最安値価格
¥32,587(amazon)

Amazonへ ¥32,587

楽天市場へ ¥34,034

Yahoo!へ ¥33,165

シマノからリリースされているテンヤタチウオ用ロッド・サーベルマスターXRテンヤの中から、MHパワーブランクスのものを選んでみました。

全長は1.85mと、とても操りやすい長さに設計されています。

並継方式を採用していて、2ピース仕様です。

仕舞寸法は96.1cmにまで縮まるので、ボートデッキ上へ持ち込みやすいでしょう。

ウエイトは144gと軽めで、先径は1.2mm。

適合するテンヤ号数は、30号から60号まで。

ブランクスのカーボン素材含有率は、98.6%になっています。

実際に手に取ってみると、とても軽くて張りのあるブランクスに仕上がっている印象です。

これならテンヤを自在にアクションさせて、タチウオを誘い続けることができるでしょう。

実売価格は3万円台と、購入を検討しやすい価格帯に設定されています。

サーベルマスターXRテンヤシリーズ自体には、なんと12種類ものラインナップが用意されていて、アングラー個々の嗜好やアプローチにマッチしたものを、きっちり選べるようになっています。

シマノ(SHIMANO) 22 ディープチェイサー アカムツスペシャル M210

シマノ(SHIMANO) 22 ディープチェイサー アカムツスペシャル M210

最安値価格
¥38,859(Yahoo!)

Amazonへ ¥39,790

楽天市場へ ¥40,023

Yahoo!へ ¥38,859

シマノのアカムツ釣り専用ロッド・ディープチェイサーアカムツスペシャルの中から、M210タイプを選んでみました。

全長は2.10mで、継数は2本。

仕舞寸法は、173.5cmにまで縮まります。

ウエイトは350gで、先径は2.7mm。

適合する錘負荷は、80号から200号まで。

ブランクスのカーボン素材含有率は、34.1%に設定されています。

ということは、UDグラス素材を大量に使ったブランクスになっているので、アカムツのアタリに対して敏感に曲がり込むテイストに作られているといえるでしょう。

アカムツは、さまざまなレンジで激しく暴れて抵抗することで知られています。

加えて口の部分が柔らかいので、バラシトラブルが発生しやすく、硬いブランクスのロッドでは対処しにくいのです。

このディープチェイサーアカムツスペシャルなら、しっかりと対応してランディングにまで持ち込めるでしょう。

実売価格は3万円台と、ハイスペックならではの価格帯に設定されています。

シマノの電動リールを駆使してビッグフィッシュを釣り上げよう!

シマノの電動リールの特徴や番手の説明、マッチしそうなおすすめのロッドをご紹介しましたが、いかがでしたか?

船釣りにおいて電動リールは、欠かせないアイテムとして人気は衰えを見せません。

リチウムバッテリーの進化により、使用時間が伸び、軽量化が図られるようになってきました。

ますますシマノの電動リールユーザーが、増え続けるに違いありません。

乗合船に乗って中深海を攻めることになりますから、船長さんやガイドスタッフさんの指示に耳を傾けて、電動リールを用いた楽しい船釣りを満喫してください。

電動リールの関連記事はこちら

電動リール」カテゴリの人気記事

シマノ」カテゴリの人気記事

DAILYランキング