MONTHLYランキング
プレイズ600は2019年新発売の船釣りライトゲーム専用の電動リール!
2019年シマノから新発売されるプレイズ600は、タチウオテンヤやマルイカなどの船釣りを楽しむための電動リールです。
その特徴を詳しく見てみましょう。
プレイズ600の基本情報!どんな電動リールなの?
プレイズ600は、流行りのタチウオテンヤ・マルイカ・コマセマダイ・テンビンタチウオ・ヒラメ・浅場アカムツなどの船釣りライトゲームを楽しむための、最新電動リールです。
ラインキャパは、PEライン2号300メートル・3号200メートルと、使用頻度の高いところをカバーしていますよ。
プレイズ600には幅広く電動ライトゲームを楽しめる機能満載!
この電動リールには、スーパーフリースプールや楽楽/速度一定モード、ヒートフリーシステム、電動超スロー巻上げなどが搭載されています。
幅広く電動ライトゲームを楽しむ上で、必要不可欠な機能を満載していますよね。
実用巻上持久力は3.0キロ!
プレイズ600には、電動超スロー巻上げや棚メモなどの機能も充実しています。
実用巻上持久力は、3.0キロ。
最大巻上速度は、1分で155メートルです。
クイックリターンクラッチを採用!
この電動リールには、クイックリターンクラッチが付いています。
ロッドを握っている親指1本で、クラッチのON・OFF切替がワンタッチで実施できます。
何度も繰り返すことが多いタナ取りや、ボトムトレースなどの作業がスムーズにおこなえるのが嬉しいですね。
一瞬でクラッチの切替が実施できるので、アワセのタイミングを逃すことがなくなるでしょう。
イメージ通りに魚とファイトすることが可能です。
シマノからPEラインもリリースされていますよ。
シマノ(SHIMANO) PEライン タナトル4 300m 0.8号 17.8lb PL-F74R 釣り糸
- 最安値価格
- ¥1,638(Yahoo!)
この電動リールのハンドルノブには、冬場に握っても冷たくない、快適に握りやすい丸型CI4+ノブを採用しています。
ハンドルの長さは65ミリで、手巻きに切り換えたときでも軽い力で巻き上げることができるようになっています。
プレイズ600は、2019年4月に発売予定です。
「電動リール」カテゴリの人気記事
- シマノの電動リール特集!どの番手がどんな釣りにマッチするの?
- シーボーグ100Jは2024年新登場のダイワ史上最軽量電動リール!
- スーパーリチウム12000WP-C/12000WP-Nは2023年新発売のダイワ電動リール専用リチウムイオンバッテリー!
- シーボーグG400Jは2023年ダイワから新登場の電動ジギング対応電動リール!
- シーパワー800は2023年新発売のハイパワー電動リール【ダイワ】
- 電動リール【シーボーグ】の選び方特集!どの番手がどんな釣りに適しているの?
- ダイワの電動リールってどれを選べばいいの?人気のシーボーグシリーズやおすすめ機種を徹底チェック
- シーボーグ300J特集!ダイワの人気電動リールの多機能ぶりを徹底チェック
「ライン(釣り糸)」カテゴリの人気記事
- ベイトリールの糸の巻き方をゆっくり解説!コツを覚えてきっちり巻けるようになろう
- PEラインの巻き方徹底ガイド!基本から応用まで丁寧に解説
- FGノットの結び方完全マニュアル!動画と図解でマスターしよう!
- トリプルエイトノットの結び方!めちゃ早+簡単ノットをマスターしよう
- PEラインとリーダーの結束で悩んでいませんか?超カンタンな結び方を動画でチェック!
- 釣りで用いるリーダーの役割って知ってる?選び方や結び方をチェック
- 鮎釣りの天井糸を作ってみよう!PE・ナイロン・フロロ・エステルどのラインでもOK!天井糸の作り方は、これで決まり!
- 村田基氏が太鼓判を押すトラウトに最適な釣り糸とは?APPLAUD GT-Rシリーズがずっと変わらず人気の理由を徹底調査!