MONTHLYランキング
オフセットフックの付け方をマスターしよう!使いやすいおすすめアイテム10選
オフセットフックは、見ての通りストレートな形状をしていないタイプのフックです。
ラインを結ぶアイの次の部分が、カクンと曲がっていますよね。
この曲がり利用してワームの先端でフックを固定できるようになっていますよ。
ストレート形状のフックなら、この曲がりがありませんから、するりとワームから抜けやすいのですが、曲がり=クランクのおかげでフックの位置がズレにくいのが、オフセットフック最大のメリットといえるでしょう。
オフセットフックとは
オフセットフックは、バス釣りからソルトのロックフィッシュゲームまで、幅広く活用されているフックです。
その理由は、さまざまなワームにセットすることができるからでしょう。
ワームの種類が増大しても、このオフセットフックがあれば対応できますよ。
刺さり性能の高いフッ素コート仕様など、ハイレベルなフックもリリースされるようになってきました。
オフセットフックの付け方
オフセットフックをワームにセットすることによって、根掛かりを抑える役割も果たせます。
オープンエクスポージャー、つまりフックの先端が剥き出しになっている状態だと、岩礁帯やカバー周りでは根掛かりが多発して、釣りをテンポよく楽しめません。
その点オフセットフックを利用したテキサスリグやノーシンカーリグなら、スムーズにすり抜けてくれるので、効率の良い釣りを展開することが可能です。
オフセットフックの付け方をしっかりマスターして、釣り場へ向かうようにしましょう。
おすすめのオフセットフック・リューギ リミット
ここでは、おすすめのオフセットフックをご紹介します。
リューギがリリースしているアイテムは、どれも刺さりが素晴らしく扱いやすいのですが、特にこのリミットは、流行りのフリーリグやリーダーレスダウンショットリグに対応できるので便利です。
ラインアイが大きめで、3/0タイプ以上のサイズならスプリットリングをハメることもできますよ。
濃いカバーやウィードエリア攻に是非使ってみてください。
バスからロックフィッシュまでおすすめのオフセットフックをピックアップ
さまざまなオフセットフックが、各メーカーからリリースされています。
ワームのサイズに合うデザインのものを吟味しながら選ぶようにしましょう。
実釣で使いながら、バスの口の内側のどの部分をとらえるかに着目してください。
いきなりノドやエラに引っ掛かってしまうようなら、形状やサイズを換える必要があるでしょう。
自分の釣りスタイルに合った、ベストなオフセットフックを見つけ出してくださいね。
OWNER(オーナー) B-94BC 瞬貫 フック BC No.12307 #1/0 釣り針
- 最安値価格
- ¥251(楽天市場)
がまかつ(Gamakatsu) ワームフック ワーム 316 6/0号 4本 NSブラック 66009
- 最安値価格
- ¥281(楽天市場)
「釣具(タックル)」カテゴリの人気記事
- 釣りでエアーポンプを使いたい!選ぶポイントとおすすめ12選をご紹介
- 釣り入門セットの選び方とおすすめ10選!初心者必見のロッド&リールもご紹介!
- タモ網のおすすめ14選!玉の柄など釣りで一緒に使いたいアイテムもご紹介!
- 釣りを始めたい方必読!釣り初心者に必要な道具や始め方をイチから解説!
- バッカンってどんなふうに使うの?ダイワ・シマノなど便利なおすすめバッカン特集
- ルアーの付け方にこだわってる?スナップを付ける・付けないで釣果が変わるかも
- オフセットフックのサイズってどれを選べばいいの?初心者バスアングラー向けノウハウ特集
- ギャフってどんなふうに使えばいいの?エギングに欠かせないランディングアイテム