ヴァンキッシュのアップ写真

ヴァンキッシュのユーザー評価を徹底チェック!シマノ人気の超軽量スピニングリール!

FISHING JAPAN 編集部

シマノのスピニングリール・ヴァンキッシュが、2019年フルモデルチェンジを果たして新発売決定です。

なんと、ステラ以外では初の、ロングストロークスプールを採用していますよ。

その特徴を詳しくチェックしてみましょう。

ヴァンキッシュとは

ヴァンキッシュは、軽量化を徹底したシマノの大人気スピニングリールです。

設定ラインナップは、全15機種。

中でも特筆すべきなのは、画像のC2000SSSでしょう。

この機種は、C2000Sをベースにした超浅溝スプール仕様です。

2.5ポンド以下しか使わないという、エキスパートアングラーに向けたモデルで、自重なんと145グラム。

まさに19ヴァンキッシュの象徴ともいうべきスペックを誇っています。

ヴァンキッシュはローターからハンドルに至るまで軽さを徹底追求!

このスピニングリールは、ローター・ベールからハンドルに至るまで、バーツの軽さを徹底追求したモデルです。

他のリールとは異なる圧倒的な自重の軽さと、巻きの軽さを実現していますよ。

ローターはMGLローター、ベールはチタンワンピースベール、ハンドルは新しいCl4+仕様になっています。

これにより、全モデルで平均20グラムの軽量化に成功していますよ。

最新のHAGANEギア・ハガネボディ・Xプロテクトで強さも向上!

ヴァンキッシュは、強さも向上しました。

最新のハガネギア・ハガネボディを採用し、軽い水圧にも耐えられるXプロテクトを搭載しています。

これまでのモデル以上に耐久性・剛性がアップしていますよ。

ステラ以外では初のロングストロークスプール化に成功!

このスピニングリールでは、同社ステラ以外では初の、ロングストロークスプール化に成功しています。

それにより、飛距離も向上していますよ。

本来ロングストローク化すると自重が増えてしまうのですが、新しいヴァンキッシュでは軽量化を進めながらこの仕様を実現しました。

ヴァンキッシュには、ステラに導入され好評だったサイレントドライブや、マイクロモジュールギアⅡも採用されています。

メーカー希望販売価格は、57,000~59,800円。

1000番からC5000番まで15機種も設定されていますので、あなたの釣りに合ったベストのヴァンキッシュを選ぶことができるでしょう。

ヴァンキッシュギア比自重(g)スプール径/ストローク(mm)ラインキャパ(lb-m)ベアリング数(BB/ローラー)メーカー希望販売価格(円)
1000SSS PG4.614540/13.52-10011/157,000
C2000S5.114543/13.53-12511/157,000
C2000SSS5.114543/13.52.5-10011/157,000
C2000S HG6.114543/13.53-12511/157,000
C2500S HG6.015543/13.55-11011/157,500
2500S5.316547/175-11011/158,000
2500S HG6.016547/175-11011/158,000
ヴァンキッシュギア比自重(g)スプール径/ストローク(mm)ラインキャパ(PE号-m)ベアリング数(BB/ローラー)メーカー希望販売価格(円)
C30005.317047/171-40011/158,000
C3000SDH HG6.017547/171-12013/159,000
C3000M HG6.017047/171-19011/158,000
C3000 XG6.417047/171-40011/158,000
3000M HG5.818547/171-19011/159,000
4000M HG5.820552/191.5-20011/159,000
4000XG6.220052/191.5-32011/159,000
C5000XG6.222052/191.5-40011/159,800

19ヴァンキッシュ4000XGのユーザー評価をチェック

それではヴァンキッシュのユーザー評価を、機種別にピックアップしてみましょう。

まずは19ヴァンキッシュ4000XGから。

この番手は、シーバスゲームを中心に、ライトショアジギングやサーフヒラメゲームなどの愛好家たちから強い支持を受けています。

ハンドル1回転で101センチものラインを回収できますから、手返しの良さはバツグンでしょう。

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 19 ヴァンキッシュ 4000XG サーフ ヒラスズキ ライトショアジギング・キャスティング

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 19 ヴァンキッシュ 4000XG サーフ ヒラスズキ ライトショアジギング・キャスティング

最安値価格
¥2,302(Yahoo!)

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥2,302

ユーザーは、飛距離がアップしたように感じていますね。

確かにロングストロークスプールを採用しているので、体感的にキャスト時の伸びが分かるのでしょう。

回収作業もテンポよく進めることができますから、リズミカルにキャスト&リトリーブがこなせるのも、好印象の理由になっているのかもしれませんね。

それよりも、やはりトータルで手持ち感覚が軽くなっていることが、高評価のベースとなっているようです。

以前の他機種スピニングリールなら、4000番台を軽いとは感じませんでした。

この19ヴァンキッシュ4000XGに載せ換えると、たったの200グラムしかありません。

軽くなることで、手元感度は上がりますし、キャストやフッキングによる手首・腕・肘・肩などの疲れが軽減されます。

実際に同じ番手を使って、40グラムから60グラムのメタルジグをキャストしてみましたが、あり得ない軽さに驚きを覚えます。

50センチぐらいの青物を掛けてランディングしましたが、ローターはスムーズに回って引っ掛かりやたわみなどを感じることはありませんでした。

ドラグの効きはじゅうぶんで、滑り出しや制動も良好。

ハンドルノブも握りやすくて疲れませんが、小さ目のラウンドノブでも良かったかな?という印象です。

一度この軽さと感度を味わってしまうと、他の4000番にはなかなか移ることは難しいでしょう。

1年後もこの剛性感・使用感が残っていれば、耐久性もバッチリとなるのですがどうでしょうか。

サーフでも使ってみたのですが、PEラインが拾ってくる細かな浮遊物によって、ラインローラーに若干のシャリ感が出ます。

これは帰宅後メンテナンスをすれば修正できるのですが、釣り場ではすぐに対応ができません。

となると、やや異音を感じながら使い続けることになるので、ストレスになるのは否めないでしょう。

ラインローラーの内部に異物が侵入しているわけではないので、表面に継ぎ目に付着しているのでしょうが、それがひんぱんに起こるのは、形状が原因なのでしょうか?

釣り場での分解は危険なので、絶対にやめたほうがいいですよ。

とりあえず実釣が終われば、メンテナンスを欠かすことのないようにしたいものです。

19ヴァンキッシュC2000SHGのユーザー評価をチェック

次にユーザー評価をご紹介する番手は、19ヴァンキッシュC2000SHGです。

これは1000番のボディに2000番のラインキャパを与えたもので、管釣りトラウトやアジング・メバリングなどのライトソルトウォーターゲームでよく使われていますよ。

自重は脅威の145グラム、もうロッドに付いているのかどうか、負荷を感じるのも大変なウエイト数値ですね。

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 19 ヴァンキッシュ C2000SHG フィネスバス チヌ

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 19 ヴァンキッシュ C2000SHG フィネスバス チヌ

最安値価格
¥2,302(Yahoo!)

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥2,302

管釣りトラウトに番手の小さなリールを使うのは、ロッドも軽量でキャストするルアーも軽量、おまけにライトラインをメインに使うからでしょう。

でも60センチを超えるニジマスやブラウンをリリースしているエリアでは、掛かったら耐えられるのかな?と心配になりますが、実際に19ヴァンキッシュC2000SHGを使ってみたら、何ら問題なくフッキングして引き寄せることができました。

ハンドルが回しにくくなるようなトラブルはありませんし、ドラグ出っ放しにもなりません。

じゅうぶんに負荷を受けて、それを操っている印象が強いですね。

場所を海に変えて、アジングで使ってみたのですが、こちらも難なくキャスト&リトリーブをこなすことができます。

30センチを軽く超えるサイズが、数多く接岸してきた年でしたが、連続で12本揚げても何らトラブルは発生しませんでした。

ラインローラーにややシャリ感が出たので、帰宅後メンテナンスを施すと元通りに。

一度50センチクラスのシーバスが掛かったので、数分間ドラグを出しながらやり取りをしましたが、PE0.3号ラインでも余裕を持ってランディングできましたよ。

ハンドルノブも握りやすいですし、ヒジを使わず手首で回すのにもすぐに慣れます。

超軽量ボディだからと剛性感が足りないと感じることは、一度もありませんでした。

同じタックルセッティングで、ハゼ釣りをおこなったことがあります。

4グラム程度のクランクベイトを付けてキャスト、リップがボトムをノックするぶん、軽い負荷がリールに掛かっています。

その程度ではローターの回転に何ら支障を与えることはなく、スムーズに巻き取れるのですが、なんとハゼの代わりに40センチ後半サイズのチヌが掛かってしまいました。

ロッドを立てて水面を浮かせようとしても、そう簡単には上がってきません。

15分ほどやり取りを続けて、ようやく水面に顔を見せたころには、それ以上暴れる気配もなく。

ランディング後リールをチェックすると、ローターやラインローラー・ドラグなどに異変はありませんでしたし、スプールに過度にラインが食い込むことにもなっていませんでした。

ただし、ハンドルによる巻き取りに関して、チヌの引っ張りに負けて回しにくいというよりは、ローターに無理はさせられないからこれ以上は回してはいけない!という感覚に陥ります。

華奢ではないのですが、やはり樹脂ローターは強めの気遣いの中で使ってしまいますね。

ヴァンキッシュを使いこなしてさまざまな釣りを楽しもう!

19ヴァンキッシュの特徴やユーザー評価を特集しましたが、いかがでしたか?

軽さは、圧倒的なポテンシャルを生み出し、多くの情報を我々アングラーにビビッドに伝えてくれます。

その感覚を一度味わってしまうと、なかなか重く感じるものには手が伸びなくなりますよね。

ヴァンキッシュという明確な尺度ができた今、これ無しで釣りを実践することに抵抗を覚える人が数多く存在するのではないでしょうか。

ステラやツインパワーとの使い分けを、楽しんでみたいですね。

あとはダイワの20ルビアスとの比較インプレも、今後実施してみることにしましょう。

2020年シマノの新製品関連記事はこちら

スピニングリール」カテゴリの人気記事

シマノ」カテゴリの人気記事