ルアーのアップ写真

ウォッシャークローラーに2023年NEWカラー登場!ノリーズのトップウォータープラグ

FISHING JAPAN 編集部

ノリーズから提供中の人気トップウォータープラグ・ウォッシャークローラーに、2023年に新色が追加予定になっています。

これはいわゆる羽根モノのカテゴリーに分類されるルアーで、様々な釣り環境で効果的に使えます。

その特性と使用方法、おすすめのタックルについて、わかりやすく説明いたしましょう。

ウォッシャークローラーってどんなルアーなの?

ウォッシャークローラーとは、ノリーズからリリースされている、バス釣り用トップウォータープラグのことです。

全長は83mmで、ウエイトは30gクラス。

水面に浮かび上がるフローティング仕様で、ボディはウッド製です。

左右から突き出しているウイングパーツや、最後尾に付いているプロップは、全て金属製。

金属同士の干渉音が、アクションのたびに響き渡り、効果的にバスを引き寄せてくれます。

ウォッシャークローラーの既存カラーモデルを、実際にフィールドでキャストしてみました。

ウィングパーツは空気抵抗によって畳まれるので、飛距離はかなり伸びます。

着水してロッドアクションを加えると、今度は水圧でウィングパーツが開きます。

そして最短距離で微波動が発生、リトリーブをスタートさせれば、重複した金属音を伴なう特殊な干渉音が響くのです。

プラスチックボディのルアーによるラトルサウンドとは、かなり毛色の違う音色で、バスが寄ってくるのが見てとれます。

ボディは独特な波動を生み、コラボ製作しているアカシブランドの低重心ラウンドウエイト構造が、安定したクロールアクションをキープしてくれます。

ボディの最後尾は、テーパー状にスリムなデザインになっていて、その先端にプロップが装着されています。

水流を受けて軽やかに回転を続けますが、そこでも甘い干渉音が起こり、重複した金属音が拡大されていきます。

もはや生命感溢れる表現そのもので、アクションの激しさに比例して音も波打つ感じです。

トップウォータープラグは水面に浮かぶルアーですが、ウォッシャークローラーなら付随する豊富な刺激によって、ディープレンジに潜んでいるバスすらも、浮上させてバイトに持ち込めるのではないでしょうか。

リトリーブスピードを速めても、カンタンにボディを回転させてしまうことなく、ウィングパーツによるパタパタアクションは続きます。

安定したスイミングは、V字の引き波を作り出し、広範囲のバスにもアピールを続けられるようになっています。

ウォッシャークローラーの実釣インプレをチェック!

ウォッシャークローラーを複数の釣り場へ持ち込んでキャストした経験があります。

ひとつは、山上のリザーバー。

垂直岩盤がそそり立っていて、それに向かってではなく、沿うように泳がせたときのこと。

V字の引き波が、すぐに垂直岩盤に当たって跳ね返り、ウォッシャークローラーの泳ぎを乱したのです。

豪快に横揺れしたかと思うと、すぐにいつもの縦揺れ状態に戻ろうとしました。

まるで波の上に自ら乗っていくようなアクションになり、次の瞬間バスが食い付いてきたのです。

真っ直ぐ下から突き上げるようなバイトだったので、深いレンジから撃ち上がってきたバスなのが分かりました。

集魚効果はバツグンで、発生する波動はもちろん、金属同士の干渉音もプラス要素となっているのは間違いないでしょう。

もうひとつは、小規模な灌漑用の水路。

水深が極端に浅く、バスは後追いを繰り返したり、通り過ぎる横のカバーから襲いかかってきます。

浅い場所でもウォッシャークローラーの泳ぎは安定していて、発生する刺激に変わりはありませんでした。

2023年追加カラーバリエーションは1種類!

ウォッシャークローラーには、2023年新しいカラーバリエーションが1種類追加されます。

●JPブラックカラー

背中に薄っすらと模様が入っていて、お腹側にはクラックの赤色が施されています。

見上げるバスからすると、とても刺激的でとらえやすい対象になるのではないでしょうか。

濁りのある水質や、水深のある場所で積極的に使ってみたいものです。

ウォッシャークローラーをキャストしてリトリーブするのにおすすめのタックルを選んでみた!

ウォッシャークローラーをロングキャストして丁寧にリトリーブするのに向いている、おすすめのタックルをご紹介しましょう。

ロッドは、張りのあるブランクスを持ったベイトロッドがマッチします。

リールは、太いラインが巻けるスプールを搭載したベイトリールがいいでしょう。

ダイワ(DAIWA) 21 ブラックレーベル トラベル C70MH-5

ダイワ(DAIWA) 21 ブラックレーベル トラベル C70MH-5

最安値価格
¥32,400(Yahoo!)

Amazonへ ¥71,306

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥32,400

ダイワからリリースされているマルチピース系ベイトロッド・ブラックレーベルトラベルシリーズの中から、C70MH-5を選んでみました。

全長は2.13mもあるので、ロングキャストに適しているでしょう。

継数は5本で、仕舞寸法はなんと49cmにまで縮まります。

ウエイトは125gで、ブランクスの先径/元径は2.4/14.8mmになっています。

適合するルアーウエイトは、7gから42gまで。

適合するラインは、モノフィラメントラインなら10lbから20lbまで、PEラインなら最大5号までです。

ブランクスのカーボン素材含有率は、99%に設計されています。

実際に手に取って継いでみると、とても張りのあるブランクスだと感じました。

継目の曲がりはスムーズですから、しっかり曲げて魚とのやり取りを楽しみましょう。

実売価格は3万円台と、ハイスペックならではの価格帯に設定されています。

硬めで張りのあるベイトロッドが、モバイルタイプとして使えるので、さまざまな釣り場へ持ち込みやすいでしょう。

遠征や旅行先にも携行すれば、すぐに釣りを始められそうです。

予備用に常にクルマに積んでおくと、ロッドトラブルが発生したときに重宝するはずです。

ダイワ(DAIWA) ベイトリール 19 タトゥーラ TW 100XH(2019モデル)

ダイワ(DAIWA) ベイトリール 19 タトゥーラ TW 100XH(2019モデル)

最安値価格
¥12,100(Yahoo!)

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥12,100

ダイワのロープロファイルデザイン系ベイトリール・タトゥーラTWシリーズの中から、100XHを選んでみました。

ギア比は8.1対1ですから、ハンドル1巻きにつき86cmのラインを回収することができるようになっています。

ウエイトは195gで、最大ドラグ力は5.0kg。

ラインキャパは、モノフィラメントラインなら16lbを100m巻けます。

ハンドルの長さは90mmで、ボールベアリングは7個採用しています。

実際にフィールドで長期間使っていますが、キャストフィールは申し分なく、TWSによってバックラッシュトラブルも効果的に抑えられます。

太いラインをスプールに巻いた状態でも、ラインの放出はスムーズそのもの。

これならウォッシャークローラーをロングキャストするのに、とても適しているでしょう。

ハンドルの巻き心地は滑らかですから、ただ巻きリトリーブを敢行するのに丁度いいベイトリールといえそうです。

実売価格は1万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。

レベルワインドの周辺に浮きゴミが引っ掛かって溜まりやすいので、定期的に洗浄メンテナンスを施してください。

ウォッシャークローラー追加カラーの気になる発売日はいつ?

ウォッシャークローラー追加カラーの気になる発売日は、2023年の8月を予定しています。

メーカー希望販売価格は、8,000円です。

ウッド製のハンドメイドルアーの雰囲気をしっかり纏っているので、トップウォーターフリークからも熱い支持を得ているルアーです。

ポイントを絞り込みながら、連続キャストでバスの反応をチェックしましょう。

フックは、2ピースリグやヒートンで支えているので、丁寧に外して交換作業をおこなってください。

2023年新製品関連記事はこちら

バス釣り」カテゴリの人気記事

ルアー」カテゴリの人気記事

DAILYランキング