ルアーのアップ写真

スイムベイトの使い方をマスターしたい!おすすめタックル特集

FISHING JAPAN 編集部

ワーム素材で出来ているように見えて、しっかりとした耐久性が備わっているのが、スイムベイトの特徴のひとつです。

流麗な魚のデザインが施されているものが多く、水中を泳がせているだけで生命感に溢れています。

ここでは、スイムベイトの特徴や使い方、おすすめのタックルについてご紹介しましょう。

最近ではバス釣り以外に、シーバスゲームでも用いられるようになってきました。

スイムベイトってどんなルアーなの?

スイムベイトとは、軟質系プラスチック素材で出来た、スイミングルアーのことです。

フローティング仕様のものもありますが、スローにフォールするシンキング仕様のほうが、水絡みによる初動を発生させやすいでしょう。

頭部アゴ下に潜行するためのリップが付いていないので、キャスト後にリトリーブを続けていると、水面直下まで自然に浮上してくるものが多いです。

水面まで出切らないようにリトリーブスピードを抑えながら、追従してくるフィッシュイーターたちに誘いをかけてみましょう。

スイムベイトには、大小さまざまなボディサイズが用意されています。

重くて長めのボディのほうが、より遠くまで飛び、大振りなアクションをしてくれます。

スローにリトリーブできるので、アピール度は満点。

水を押し攪拌するチカラも大きく、広範囲からバスやシーバスを寄せるのに向いているでしょう。

ただし、寄ってきた魚が大きければバイトにつながりやすいですが、30cmから40cm程度だとじゃれついて終わってしまうことが。

そんなときにスイムベイト自体のサイズも下げて小さくすれば、バイトの確率はアップします。

メインのフック以外にアシストフックを付けたり、メインフックがボディから離れるような工夫を載せたりして、フッキング効率を上げているモデルも存在します。

スイムベイトのウエイトは、重いものなら100gを超えるので、それなりのタックルを用意しないとキャストすることができません。

そういう意味では、いつも使っているタックルとの併用は難しくなるでしょう。

スイムベイト専用のヘビーなロッド&リールを揃えてから、釣り場に向かうことになります。

具体的には、Hパワー以上のブランクスを持ったベイトロッドに、太いラインを大量に巻けるベイトリールが要ります。

飛距離も伸ばしたいので、7ft以上のブランクスの長さも欲しいところでしょう。

スイムベイトを投入するメリット!

専用タックルの持ち込みが必要なスイムベイトですが、そこまでして投入するメリットはどこにあるのでしょうか?

まず、ボディ素材が軟質なので、キャストした先にあるカバーやストラクチャーに接触しても、大きな干渉音が鳴り響かないことが挙げられます。

特に市街地におけるシーバスゲームでは、コンクリート護岸に向けてスイムベイトをキャストするケースが多く、その都度大きな音が発生せずに済みます。

また軟らかいボディのおかげで、スイムベイトそのものが接触によって破損しにくいことも挙げられます。

壊れないなら積極的にキャストを繰り出せますから、釣れる確率も高まるでしょう。

ロールアクションでフィッシュイーターたちを誘おう!

スイムベイトにはリップが無く、代わりに最後尾にシャッドテールが付いています。

これが水流をとらえて左右にアクションし、その振動が前方のボディに伝わって、独特な身をよじるロールアクションを発生させるのです。

実はこのロールアクション、バスやシーバスを釣る上でとても有効な要素になっています。

激しくボディを振るよりも、正面から見て回転反復を繰り返すロールアクションのほうが、バイトを誘発させてくれます。

どうしても口を使ってくれないようなタフコンディションの攻略に、スイムベイトを投入するとあっさり釣れてしまうことが多いのは、このためです。

ですからスイムベイトをキャストしたら、ロールアクションがしっかり発生しているか、見定めなくてはなりません。

リトリーブスピードを調整しながら、最も効果の高い泳ぎを実践してみましょう。

ちなみに重くて大型サイズにスイムベイトのほうが、ロールする際のピッチが強めで水押しが良く、魚を呼び込むチカラに満ちています。

スイムベイトをキャストするのに向いているおすすめタックルを選んでみた!

それではスイムベイトをキャストして操るのに適している、おすすめのベイトタックルを取り上げてみましょう。

あまりにガチガチに硬いと、せっかくのバイトを弾いてしまうかもしれませんから、ある程度曲がり込むブランクスのロッドを選びたいものです。

ベイトリールは、25lbクラスのモノフィラメントラインを100m以上巻けるものが欲しいでしょう。

シマノ(SHIMANO) トラベルロッド スコーピオン ベイトキャスティングモデル ワン&ハーフ2ピース 1704R-2 ストロングスペック 磯場 ロックフィッシュ

シマノ(SHIMANO) トラベルロッド スコーピオン ベイトキャスティングモデル ワン&ハーフ2ピース 1704R-2 ストロングスペック 磯場 ロックフィッシュ

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ 取扱なし

シマノのスコーピオンシリーズの中から、7ftの長さを持ったパワーブランクスのベイトロッドを選んでみました。

全長は2.13mなので、飛距離を伸ばしやすいでしょう。

継数は2本で、仕舞寸法130.0cmに設定されています。

これなら航空機を用いた移動でも、荷物として積み込むことが可能です。

自重は152gで、先径は2.1mm。

適合するルアーウェイトは、15gから80gまでとなっています。

適合するラインは、モノフィラメントラインなら16lbから40lbまで。

グリップの長さは278mmで、ブランクスのカーボン素材含有率は、99.1%です。

実際に手に取って振ってみると、重くて扱いにくい印象はありませんでした。

しっかりとした剛性感が備わっているので、重めのスイムベイトでも背負うことができるようになっています。

ブランクスに張りはあるものの、全体的に曲がり込みはスムーズで、負荷が掛かったときにじゅうぶん吸収してくれるでしょう。

実売価格は2万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。

グリップ周りはコルク素材で仕上げられていて、滑りにくくホールドしやすい作り込みが施されています。

シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸リール バス スコーピオンMD 2021 301XG LEFT バス釣り

シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸リール バス スコーピオンMD 2021 301XG LEFT バス釣り

最安値価格
¥20,408(amazon)

Amazonへ ¥20,408

楽天市場へ ¥20,979

スコーピオンシリーズに加わった、エクストラハイギアの300番モデルです。

ギア比は7.9対1になっていて、ハンドル1巻きにつき107cmものラインを巻き取ることができるように作られています。

最大ドラグ力は8.0kgで、自重は重めの320gです。

スプール寸法は、直径が43mmで幅が22mmに設計されています。

ラインキャパは、モノフィラメントラインなら25lbを135m巻けます。

PEラインなら、5号を140m巻くことが可能です。

ハンドルの長さは45mmで、ボールベアリングは7個装備しています。

実際に釣り場で使ってみると、重過ぎる感覚にはならず、スムーズなスプール回転で飛距離を伸ばすことができます。

ハンドルノブは握りやすく、魚が掛かったら強引にゴリ巻きして引き寄せましょう。

実売価格は2万円台と、とても購入しやすい価格帯に収まっています。

巻き取りスピードか速いので、ロングキャストを繰り返しても手返しよく釣りを展開できるでしょう。

遠心ブレーキシステムを採用していますから、ボディのサイドカバーをオープンにして調整してください。

スイムベイトを駆使しながらレコードフィッシュを釣り上げよう!

スイムベイトの特徴や使い方、おすすめのタックルをご紹介しましたが、いかがでしたか?

細身スリムなボティデザインの他に、フラットサイドで表面積の広いタイプも市販されています。

ブルーギルなどが泳いでいる釣り場なら、使ってみるとフィッシュイーターの反応が切り替わるかもしれません。

いろいろ試しながら、スイムベイトの釣りをマスターしてください。

スイムベイトの関連記事はこちら

釣具(タックル)」カテゴリの人気記事

ルアー」カテゴリの人気記事

DAILYランキング