ルアーのアップ写真

川釣りにはどんなルアーを使えばいいの?おすすめ人気アイテムを詳しくチェック

FISHING JAPAN 編集部

川釣りを始めるときに、どんなルアーを揃えればいいのでしょうか。

対象魚を絞ってから、その魚にマッチしたものを選びたいですよね。

釣り場のシチュエーションも関係してきますから、まずは釣り場を見てからのほうが、ルアーを決めやすいかも。

ここでは、川釣りで使うルアーについて、その使い方やおすすめのアイテムをご紹介します。

「引っ掛かってすぐにロストしちゃうのはイヤだなぁ~、、」

その辺のスペックも大切ですよね。

川釣り用ルアーとは

川釣りに使うルアーとは、河川に棲むフィッシュイーターたちが好みそうな形状・カラーをしたルアーのことです。

水流に負けずにしっかりアクションするものや、藻・水草・ブッシュなどにカンタンに引っ掛かってしまわないものが適しているでしょう。

「でもさ、トレブルフックの付いたミノーなら水流の中でも泳いでくれるけど、ウィードエリアにキャストしたらすぐに引っ掛かっちゃうよ!」

その通り!ひとつでどんなシチュエーション・対象魚にも対応できるルアーは、残念ながら存在しません。

自分が向かう釣り場や、そこで釣りたい魚の種類に合わせて、ミノー・スプーン・ワームなどといったルアーから選択していかなければならないのです。

河川には、小動物を捕食しているフィッシュイーターと呼ばれる魚が生息しています。

具体的には、ウグイ・カワムツ・バス・ナマズ・ライギョなどでしょう。

渓流エリアまで足を運べば、イワナやヤマメ・アマゴが棲んでいますし、河口域ならハゼ・シーバス・チヌなどが群れています。

自分がどの釣り場で釣りをし、どんな魚種を釣りたいかを絞り込んでください。

それが完了すれば、川釣りのスタートラインに立ったといえるでしょう。

ミノータイプのルアーで川釣りにチャレンジ!

川釣りのルアーとして真っ先に挙げられるのは、リップの付いたミノータイプのルアーです。

細身でコンパクトなフォルムですから、フィッシュイーターたちの口の中にすっぽり収まってしまいますよね。

美しくリアルなカラーリングが施されているので、水中でアクションしている姿を見ると、小魚そのものです。

使い方はとてもシンプルでカンタン。

キャストして等速でただ巻きしてくるだけでOKですよ。

どれくらいのスピードでリトリーブすればいいかは、その日の釣り場のシチュエーションによって変わります。

なのでスロー・ステディ・ハイスピードと3種類ほどリトリーブスピードを切り換えながら、アタックしてくる魚の様子をチェックしてください。

「トゥイッチやジャークみたいなアクションをつけなくていいの?」

全然だいじょうぶです!ミノーを使って小魚の無防備な姿を演出するのが効果的なので、ただ巻きアプローチがバッチリハマるんです。

スピニングタックルなら、3グラム程度の軽さのミノーでもキャストすることが可能ですが、しっかりと飛距離を出して広範囲を探りたいなら、7グラム前後のウエイトのあるミノーから始めてみることをおすすめします。

水面に浮き上がるフローティング仕様なら、引っ掛かりをある程度防ぎながらアプローチすることが可能ですよ。

ベイトタックルを使いこなそう!

川釣りをしていると、藻=ウィードに覆われているエリアに遭遇することがあります。

水面はところどころに顔を出している程度で、そんなシチュエーションでトレブルフックのぶら下がっているルアーは、キャストできませんよね。

そこでおすすめなのが、ウィードレス性能の高いものを選ぶことです。

具体的には、水中をリトリーブするならスピナーベイト、水面を引っ張るならバズベイトや中空フロッグなどでしょう。

ワームにオフセットフックを装着しただけのノーシンカーリグも、ウィードエリア攻略には欠かせないアイテムといえそうです。

これらのルアーを操るには、太いラインが不可欠。

ウィードに接触して擦れても、カンタンには破断しない強さが求められるからですね。

太いラインはスピニングリールでは操りにくいですから、ベイトリールをベースにしたベイトタックルを組み合わせることになります。

「え~っ、バックラッシュしちゃうから無理かも、、」

そうなると川釣りで攻略できない釣り場が発生してしまうことに。

ちょっともったいないですよね、ぜひベイトタックルにチャレンジしてみてください。

あなたの釣りが、一気に幅広いものに切り替わっていくでしょう。

川釣りにおすすめのルアーをピックアップ!

川釣りに使いたいおすすめのルアーを取り上げてみましょう。

まずは、リップ付きのミノーから。

各メーカーから定番と呼ばれるものが、数多くリリースされていますから、選ぶのが大変ですよね。

これまでの実釣で扱いやすかったのは、こちらのミノーです。

バスデイ(Bassday) シュガーミノーSG 70F M-97 メッキクラウン

バスデイ(Bassday) シュガーミノーSG 70F M-97 メッキクラウン

最安値価格
¥1,525(Yahoo!)

Amazonへ ¥1,705

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥1,525

老舗ルアーメーカーのバスデイから発売されている、フローティング仕様のスリムなミノーです。

軸のある重心移動システムを採用しているので、内部ウエイトが前後には俊敏に移動するものの、左右方向への転がりは抑えられています。

実はこれがとても有効で、とてもキレのあるアクションやウエイト雑音を消すのに役立っていますよ。

何度も同じトレースコースを泳がせて、魚に口を使わせたいときに使ってみてください。

ただ巻きに対して、バツグンのふらふらアクションを発生。

スローにリトリーブすれば、傷付いて弱った魚を演出することができます。

ハイスピードリトリーブでも、アクションが破綻して回転してしまうようなトラブルにはならないのがいいですね。

全長70ミリで自重4.4グラム、スピニングタックルなら余裕でロングキャストをキメることが可能でしょう。

実売価格は千円台と、リーズナブルな価格帯に収まっています。

カラーラインナップも豊富なので、反射系・チャート系・リアル系などの中から、好みのカラーを選ぶようにしましょう。

ほぼ丸飲みされるケースが多いので、強めのフッキングよりはロッドを立ててしっかり曲げること、その曲がりをキープしながら引き寄せることが、無事にランディングするコツになります。

FLASH UNION(フラッシュユニオン) ルアー バイブス 4g VSP006 クロキン

FLASH UNION(フラッシュユニオン) ルアー バイブス 4g VSP006 クロキン

最安値価格
¥1,203(amazon)

Amazonへ ¥1,203

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ 取扱なし

フラッシュユニオンからリリースされている、コンパクトフォルムのスピナーベイトです。

ウィードエリアのエッジや、カバーの中に入れて引き出しながら使えるのがいいですね。

着水即回転が始まるブレード=クイックロータリーシステムも、とても扱いやすいですし、ワームをトレーラーにしてボリュームアップを図ることもできます。

自重は4グラムしかありませんが、特にベイトフィネスタックルを使わなくても、通常のMLパワークラスのベイトロッドを用意すれば、アプローチはこなせますよ。

実際に使ってみると、スルスルとカバーの中に撃ち込んでいけるのが体感できます。

そのままリトリーブを開始しても、引っ掛からずに飛び出してきますし、ブレード回転の立ち上がりはかなり早めですね。

これなら魚が気づいてくれるのが、かなり早まりそうですし、バイトにもつながっていくのが分かります。

実売価格は千円前半と、とても低価格な設定に。

ブレードやスカートのカラーを複数選んで、カバーにマッチしたものでアプローチをスタートさせましょう。

ヘッド部分のお腹側に、オプションのアイが付いています。

シンカーをぶら下げれば、ボトムの地形変化をなぞることもできるでしょう。

ダイワ(DAIWA) バス スティーズ チキータ フロッグ スイカ ルアー

ダイワ(DAIWA) バス スティーズ チキータ フロッグ スイカ ルアー

最安値価格
¥1,056(amazon)

Amazonへ ¥1,056

楽天市場へ ¥1,056

Yahoo!へ ¥1,056

ダイワのスティーズシリーズに、コンパクトでフッキング効率のいい中空フロッグがラインナップされています。

全長たったの38ミリで自重は6.2グラムもありますから、しっかりと飛距離を伸ばしてくれますよ。

スカートが長めなので、アピール度はじゅうぶん。

ウィードエリアの真上へ届けてから、ところどころにある水面ポケットでステイさせると、バスやナマズ・ライギョなどが襲い掛かってきます。

頭部には、大きく開いた口がデザインされていて、進行に対する制動がかかりやすくなっていますよ。

移動距離が抑えられれば、釣れる機会は増えます。

豪快なバイトに驚いて大振りなフッキングはせずに、ラインがしっかり引っ張られてからロッドを立てて引き寄せるようにしましょう。

実売価格は千円前後と、とても安い価格帯に設定。

タックルボックスにひとつは常に入れておいて、ウィードカバーに遭遇したらラインに結べるようにしておきたいですね。

川釣りにマッチしたルアーを使いこなして大型魚を釣り上げよう!

川釣りのルアーの特徴や、おすすめのアイテムをピックアップしましたが、いかがでしたか?

ルアーが決まったら、それにマッチしたタックル選びへ移行しましょう。

川釣りを満喫できるアイテムが、どんどん増えていきそうですね!

川釣りの関連記事はこちら

ルアー」カテゴリの人気記事

DAILYランキング