釣りガールもキンメダイ爆釣!ライトキンメで上手に釣り上げるコツはコレだった!タックルや食べ方まで大公開!
高級魚であるキンメダイは、一年中狙うことの出来る釣り物ではありますが、特に初夏にかけてのこの時期は大型が狙えるチャンスを迎えます。
そんなキンメダイを愛知県の大山沖に釣りに行ってきました。
迫力のある釣行風景や使用したタックルについて合わせてご紹介します。
目次
大山沖のポイントでキンメダイを狙う!
今回の釣行も同行者は、CLUB SANGO、ORCA NAGOYAでDJをされているDJ TOMOYAさんとDJ NANAさん、プロカメラマンのTANAさんの釣り好き最強メンバーです。
当日は5時の出船に向けて、4時半に乗り場に集合しました。
出船してからポイントまでは、約2時間程で到着。左舷に全員並びになり、NANAさん、TANAさんは5本針、TOMOYAさんは8本針で釣りをスタートしました。
ライトキンメでは、実は朝イチにアタリが最も多く出るとされています。
今回もその例にもれず、1投目からTOMOYAさんにアタリが出ました。
そのまま追い食いをさせてからゆっくりと電動で巻き上げます。
巻き上げ速度は船長が指示してくれましたよ。
数分かけて巻き上げると赤くて美しい魚体が登場!なんと本命キンメダイの6点掛けでした。
さらにその後、TANAさん、NANAさんにもアタリが出て本命キンメダイを全員釣り上げる事に成功しました。
キンメダイの他にもクロムツ、クロシビカマス等食べて美味しい高級魚が釣れるのがこの釣りの魅力だと改めて感じました。
ライトキンメのコツとしては、カケアガリを流す釣りなので常に底を取りながらキープする事。
また、キンメダイの口は切れやすいのでゆっくり巻き上げる事。
そして繊細なアタリをキャッチする為に柔らかいロッドを使用する事が重要です。
使用したタックル、仕掛けはこちら
今回の釣行で、TOMOYAさんとTANAさんはアカムツ竿を流用しましたが、とてもライトキンメに適していました。
その他の使用タックルと仕掛けもご紹介します。
■TOMOYAさん
ロッド:DAIWA アカムツX M-210(7:3調子)
リール:DAIWA LEOBRITZ S500J
ライン:PE3号600m
ダイワ(DAIWA) 電動リール レオブリッツ S500J S500J 2017年モデル
- 最安値価格
- ¥15,730(楽天市場)
■TANAさん
ロッド:アルファタックル 海人 アカムツ225(7:3調子)
リール:DAIWA LEOBRITZ S500J
ライン:PE3号600m
ダイワ(DAIWA) 電動リール レオブリッツ S500J S500J 2017年モデル
- 最安値価格
- ¥15,730(楽天市場)
■NANAさん
ロッド:DAIWA DEEPZONE X 120-270(7:3調子)
リール:DAIWA シーボーグ LTD 500J
ライン:PE3号600m
ダイワ(DAIWA) 船竿 ディープゾーン 73調子 120-270 釣り竿
- 最安値価格
- ¥17,875(楽天市場)
■仕掛け
オモリ:250号
仕掛け:深海用胴突き五目5~8本針 ハリス8~10号
エサ:イカ短冊、サバ短冊
リチウムイオンバッテリーの重要性を実感!
船で電源を貸してもらえることもありますが、MYバッテリーを持つことで、船の電圧に左右されずに安定した巻き上げを行うことができるので釣果が安定しやすいです。
今回の釣行では、TANAさんとNANAさんは11.6Ah、TOMOYAさんは6.6Ahのリチウムイオンバッテリーを使用しました。
11.6Ahのリチウムイオンバッテリーは、1メモリ減少ですみました。まだまだ余力がありますね。
11.6Ahのリチウムイオンバッテリー
6.6Ahのリチウムイオンバッテリー
一方、TOMOYAさんが使用した6.6Ahのリチウムイオンバッテリーは、2メモリの消費で終わりました。
やはり、11.6Ahのリチウムイオンバッテリーよりは消費が早い印象ですが、今回行ったライトな釣りでは、6.6Ahでも十分バッテリーが持つということが分かりました。
さらに水深のあるポイントであったり、電動でゴリゴリしゃくるタイプの釣りでは、11.6Ahを選ぶことをオススメします。
ぜひバッテリーを検討中の方は、参考にしてみてくださいね。
購入はこちら
BMO JAPAN(ビーエムオージャパン) リチウムイオンバッテリー11.6Ah本体のみ BM-L116
- 最安値価格
- ¥36,932(Yahoo!)
BMO JAPAN(ビーエムオージャパン) リチウムイオンバッテリー6.6Ah(チャージャーセット) 10Z0009
- 最安値価格
- ¥22,831(Yahoo!)
釣れたキンメは美味しくいただきましょう
TOMOYAさん作
釣れたキンメダイを、今回は帰ってきてから美味しく調理しましたよ。
この時期のキンメダイは、脂が乗っているのでしゃぶしゃぶにするといい出汁が出ますし、あっさり食べることが出来ます。
そして2品目はキンメの漬け丼に。卵黄を割って魚にからめて食べれば絶品であること間違いなしです。
居酒屋「アイムクレイジー釣人」作
今回はキンメがたくさん釣れたので、行き着け居酒屋「アイムクレイジー釣人」でも調理をして頂きました。
まず1品目はキンメダイといえばの煮付けです。
2品目は少し珍しい、キンメのアクアパッツァです。
キンメをイタリアンの食材に使うという冒険料理でしたが、意外にとっても合うんですよ。
3品目は、シンプルにお造りに。
せっかく釣れた新鮮なキンメをお刺身でいただかない手はないですよね。
半分は炙りで、香ばしくいただきました。
今回お世話になった坂崎丸さん
今回の釣行では、坂崎丸さんにお世話になりました。
愛知の坂崎丸さんは、季節折々の魚をターゲットに様々な釣りが乗り合いで楽しめる釣船さんです。
6月は、マダイやイサキ、スルメイカなどが人気の釣り物です。
経験豊富な船長にアドバイスしてもらえるので、好釣果も期待できますよ。
同行メンバーをご紹介
DJ TOMOYAさん
TOMOYAさんは、CLUB SANGO、ORCA NAGOYAでDJとして活躍されています。
釣りにもかなり精通されており、季節折々の釣り物に挑戦しています。
釣れた魚を使った料理が得意!
TOMOYAさんは、料理が得意でご自身のSNSにも美味しそうな写真や魚を捌いている動画もたくさんUPされていますのでぜひチェックしてみてください。
DJ NANAさん
TOMOYAさんと同じく、CLUB SANGO、ORCA NAGOYAでDJをされているNANAさん。
DAIWA公認アングラーとして釣りはもちろんのこと、様々な分野でご活躍されています!
InstagramなどSNSでは、素敵な写真のシェアがたくさんあるので是非チェックしてみて下さい!
TANAさん
フォトグラファーとしてご活躍されているTANAさん。
オフの日は、弾丸で釣りに出かける大の釣り好きです。
TANAさんが過去に釣り上げた14キロのタルイカはインパクト大でした!
関連記事はこちら
BMOジャパンのリチウムイオンバッテリー6.6Ahがおすすめな理由とは?師崎沖のカサゴ釣りで実際に使ってみた!
沖釣りで使われることの多い電動リールには、必ずバッテリーが必要です。 昔ながらの鉛バッテリーや船電源が使われることも多いですが、今の主流はリチウムイオンバッテリーです。 リチ…
FISHING JAPAN 編集部「釣果情報・釣行記」カテゴリの人気記事
- とある磯師のショアジギング挑戦記~隠岐の島ヒラマサチャレンジ~
- 【グレ40cm級連発!】決め手のハリ使いを実釣解説~三重県紀東・白浦~
- これぞ中村勇生流「聞き誘い」の威力。三重・志摩沖のティップランで、渋い中でもアオリイカ2kg超キャッチ
- 林賢治が実践する海上釣り堀釣果倍増計画!状況・活性に合わせた柔軟志向のススメ
- 大人気の愛知・入鹿池でワカサギが釣れまくる!魚探の反応がやばいことに!
- 憧れのヒラスズキ、沖磯という選択肢~とある磯師、初めてのヒラスズキとの遭遇~
- 15キロの良型ビンチョウマグロを釣り上げた!ビンチョウジギングで使えるおすすめタックルやテクニックを徹底分析!
- 【ワカサギ最速レポート】聖地の野尻湖・桧原湖で10cm超の良型連発!
「BMOジャパン」カテゴリの人気記事
- ワカサギ釣りを圧倒的に快適な釣行にするアイテム特集!BMOジャパンのワカサギレールとリール台をオススメする理由とは?
- 大人気の愛知・入鹿池でワカサギが釣れまくる!魚探の反応がやばいことに!
- 15キロの良型ビンチョウマグロを釣り上げた!ビンチョウジギングで使えるおすすめタックルやテクニックを徹底分析!
- リチウムイオンバッテリーのよくある疑問を解決!保管方法やメンテナンスについてメーカー担当者に聞きました!
- 【ワカサギ最速レポート】聖地の野尻湖・桧原湖で10cm超の良型連発!
- BMOジャパンのリチウムイオンバッテリー6.6Ahがおすすめな理由とは?師崎沖のカサゴ釣りで実際に使ってみた!
- ワカサギ釣りが今年も解禁!BMOジャパンのワカサギボート用品を使って爆釣を目指そう!伊自良湖釣行記!
- 実はベストシーズン!ワカサギ釣りデビューするなら今のシーズンが一番オススメ!
DAILYランキング