アジのアップ写真

アジングのシーズン別釣り方特集!おすすめアイテムも徹底チェック

FISHING JAPAN 編集部

アジングは、オールシーズン楽しめるライトソルトゲームです。

ただし、アジが釣れやすい・釣れにくいというのは、釣果として表れるでしょう。

「冬って結構何をキャストしても釣れにくいよね!」

それには確固とした理由がありますから、それを知った上でアプローチを切り換えると、それまでの釣果と異なるものが得られるかもしれませんよ。

ここではアジングのシーズンごとの釣り方について、詳しくご紹介しましょう。

その際に使いたいおすすめアイテムも、ピックアップしてみました。

アジングのシーズン別の釣り方とは

アジングとは、ルアーを使ってアジを釣るアプローチのことです。

ゲーム性が高いので、多くのアングラーに幅広く支持されていますよ。

「アジなんて、日本全国どこにでもいるんじゃないの?」

確かにその生息域は広いのですが、活性が水温の影響を強く受ける性質を持っているので、居ても食わない!という状況が生まれやすいのです。

このジグヘッドにこのワームを付けてキャストすれば、いつでもどこでも釣れる!という類いのものではありません。

逆にそんなカンタンな釣りなら、アジングがここまで人気を博すことはなかったでしょう。

アングラーが頭をひねり工夫を凝らして、アジ1匹に全力を傾けるだけの魅力と奥深さが伴なっているのです。

それを季節=シーズンごとの状況変化に照らし合わせて、釣り方を考えてみようというわけです。

アジングではアジの産卵シーズンを意識しよう!

アジングを春に実践するとしましょう。

水温は一気に上昇してきて、産卵を意識するようになります。

関東や関西、東京・神奈川と静岡ぐらい離れていると、水温に違いが生じますから、産卵の時期も明確に異なりますよ。

主に4月から7月にかけて、アジは産卵するといわれていますから、産卵直前までは活発に捕食活動を開始します。

なんでもよく食べるので、手返しの効率を上げてルアーを目の前に落としてやる必要が出て来ますよ。

アジの産卵後はどうなるの?

アジの産卵後は、産卵の疲れからかめっきりルアーを追わなくなります。

活性が落ちていると判断していいでしょう。

そんなときに表層で誘ったり、キビキビとスピーディーに動くルアーを通しても、アジが食い付くことは稀です。

スローにじっくりと誘いながら、わずかなアタリを感じ取れるタックルセッティングをおこなって、ショートバイトに備えるようにしましょう。

夏以降は多くの子アジが回遊するシーズン

夏以降のシーズンは、卵から孵化した子アジが回遊するようになります。

子アジの群れに遭遇できたら、数釣りが楽しめるでしょう。

当然口は小さいですから、そのサイズに収まるコンパクトなルアーサイズやジグヘッドの形状が望まれますね。

具体的に、子アジの群れに効果的なルアーやワーム・ジグヘッドなどを挙げてみましょう。

ジャッカル(JACKALL) ルアー ナノバイブ 1.0g グローチャート

ジャッカル(JACKALL) ルアー ナノバイブ 1.0g グローチャート

最安値価格
¥467(楽天市場)

Amazonへ ¥551

楽天市場へ ¥467

Yahoo!へ 取扱なし

1.0グラムサイズですから、極小のアジング専用バイブレーションプラグとなります。

リフト&フォールやスローリトリーブに機敏に反応してくれますし、最後尾に付いているシリコンラバーが、子アジの口でもすっぽり吸い込むのに適していますよ。

風の強い日でもキャスタビリティが良好なので、初心者アングラーにもおすすめです。

深い層を探りたかったり、遠投をおこないたい場合は、2.0グラム・3.0グラムと重いタイプも用意されていますから安心ですね。

34 プランクトン 1.8in はなちらし

34 プランクトン 1.8in はなちらし

最安値価格
¥528(楽天市場)

Amazonへ ¥726

楽天市場へ ¥528

Yahoo!へ ¥528

子アジは、浮遊するプランクトンを好んで捕食する傾向があります。

稚魚を食べるようにもなるのですが、自分の口が小さいことを認識している個体なら、食べやすい極小なプランクトンを追うのは、ごく自然な成り行きといえるかもしれません。

夏というシーズンは、水温も上がりやすいですから、水中に微生物が発生しやすいという条件も重なっているのでしょう。

34からリリースされているワーム・プランクトンなら、このシーズンにぴったりのデザインですね。

2本の触手がイレギュラーに動く様子からは、生命感が溢れ出ています。

ちなみに冬のシーズン、水温低下が著しい時期にも、このワームの自発アクションが低活性アジに効くことがあります。

ジグ単にしてボトムまで落とし込み、ラインを張り詰めた状態で一切リトリーブせずに置いておくと、アジ特有の吸い込みバイトが手元に伝わってくることがあります。

夏と冬、どちらのシーズンにも効果的であるワームですから、常に手元に持っておいて、使えるようにしたいですね。

34 ゼログラヘッド ・0.6g

34 ゼログラヘッド ・0.6g

最安値価格
¥605(楽天市場)

Amazonへ ¥803

楽天市場へ ¥605

Yahoo!へ ¥605

プランクトンタイプのワームと相性のいいのが、この34ゼログラヘッドです。

ヘッドの表面に樹脂でコーティングしてあるので、水中でゆっくりとフォールさせることができますよ。

子アジがジグ単に追いつくことができますし、弱い吸い込み力でも口の中へ入っていくことが可能てです。

ボトムを効率よく取ってラインを張るのは得意ではないですから、他のジグヘッドと使用目的に合わせて使い分けられるようになりましょう。

nada(ナダ) ミノー TERRIER(テリア) (SS) クリアグローストライプ 34061 ルアー

nada(ナダ) ミノー TERRIER(テリア) (SS) クリアグローストライプ 34061 ルアー

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ 取扱なし

メバリング用のシンキングペンシルですが、表層も中層も深いエリアも、広範囲を効率よくチェックするのに向いています。

子アジのサイズが少し大きくなって、あちこちに散らばり始める秋のシーズンに効果を発揮してくれるでしょう。

アジの居場所が分かったら、このルアーからジグ単などへローテーションすれば、もっと効率よくバイトを拾うことができます。

まずはどこにいるか探したい人に、ぜひ使ってもらいたいルアーですね。

メジャークラフト ルアー メタルジグ ジグパラ マイクロ 3g #19 オールグロー

メジャークラフト ルアー メタルジグ ジグパラ マイクロ 3g #19 オールグロー

最安値価格
¥450(Yahoo!)

Amazonへ ¥469

楽天市場へ ¥477

Yahoo!へ ¥450

アジの群れがボトムに集まっていると感じたら、このメジャークラフトのメタルジグを使ってみましょう。

表層や中層で食ってこないときや、昼間の日照が強いときなどに有効です。

「このグローカラーって、光るんだから夜釣りに使うほうがいいんじゃないの?」と感じる人もいるでしょうが、実はデイゲームのボトム攻略には欠かせないカラーとして知られていますよ。

アジの反応もこのカラーにのみ発生することがしばしば起こりますので、ぜひアジングゲームに持参するようにしてください。

メバルやカサゴなどもヒットしてくることが多いです。

JACKALL(ジャッカル) スプーン コサジ 1.8g イケノキラギル

JACKALL(ジャッカル) スプーン コサジ 1.8g イケノキラギル

最安値価格
¥655(Yahoo!)

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥655

こちらはメタルジグではなく、対象魚種を選ばないスプーンルアーです。

アジにも当然効果的で、フォールで誘ってリトリーブで食わせることを基本に、あらゆるシチュエーションで活用できるでしょう。

特に水温がまだ高い晩秋などのシーズンでは、フグやベラが多いですよね。

連中の歯はとても鋭くて、ジグ単にセットしたワームなど、一瞬で噛み切られてしまいます。

キャストのたびにワームを付け替えていては、手返しも効率も悪くなってしまいますから、いくら噛まれても平気で、メタルジグよりもスイミングが得意なスプーンルアーに注目が集まっているのです。

軽いウエイトほどフォールがゆっくりですから、じっくりと誘ってバイトにつなぐことができますよ。

試しにトラウト用のスプーンルアーも使ってみましょう。

カラーバリエーションが豊富ですから、アジにベストマッチなスプーンルアーが見つかるかもしれませんね。

アムズデザイン(ima) ミノー サスケ SF 50mm 1.5g シラスグローベリー #SKF50-106 ルアー

アムズデザイン(ima) ミノー サスケ SF 50mm 1.5g シラスグローベリー #SKF50-106 ルアー

最安値価格
¥1,309(楽天市場)

Amazonへ ¥1,407

楽天市場へ ¥1,309

Yahoo!へ ¥1,309

こちらはメバリング用に開発された、フローティングミノーです。

主に表層を漂わせて釣るのに使いますが、オモリを使ったキャロライナリグに転用してみると、結構ひんぱんにアジがアタックしてきますよ。

オモリは着底しますが、このミノーには浮力がありますから、ボトムから少し上の層をゆらゆらと泳がせることができます。

また絶妙なリップ設定によって、受けた水を後方へスムーズに送り出す機能にも長けていますよ。

それが独特のウォブルやロールアクションを不規則に発生させ、アジに口を使わせるのです。

アルカジックジャパン(Arukazik Japan) シャローフリーク Dive D-11.7g

アルカジックジャパン(Arukazik Japan) シャローフリーク Dive D-11.7g

最安値価格
¥417(amazon)

Amazonへ ¥417

楽天市場へ ¥424

Yahoo!へ ¥420

アジング用のフロートです。

シンキングタイプなのでフロートとは呼びにくいのですが、沖合いの潮目などに軽量ジグ単を届けるのに適していますよ。

ゆっくり沈んでいくので、ロッドワークを駆使しながらリフト&フォールを繰り返しながら、アジのバイトを待ってみましょう。

他のアングラーが攻めていないエリアや層を叩けるので、オールシーズン使えるアイテムとして心強い味方になってくれるはずです。

アジングのシーズン別の釣り方をマスターして1年中釣れるアングラーを目指そう!

アジングのシーズン別の釣り方と、おすすめアイテムを特集しましたが、いかがでしたか?

オールシーズン楽しめるとはいえ、全て同じアプローチでは、さすがにアジを釣ることは難しいでしょう。

よく状況を観察して、そのシーズンのアジの動きにマッチしたアイテムを選べるようになりたいですね。

そのためには情報収集を努め、足しげく釣り場に通うことが大切です。

既成のアプローチにとらわれず、自分なりの工夫を凝らしたアジングスタイルを、ぜひ編み出してみましょう。

アジングの関連記事はこちら

アジング」カテゴリの人気記事

DAILYランキング