テイルウォーク史上最高峰の小型スピニングリール誕生!軽やかな巻き心地と耐久性を併せ持ったスピーキーを詳しくご紹介します!
小型のスピニングリールは、アジングやメバリングなどで使いやすいことから近年需要が増えています。 初心者の方の1つ目のリールとしても扱いやすいので、購入を検討している方も多いので…
FISHING JAPAN 編集部カンパチやヒラマサ・ブリなどの大型青物をターゲットにするなら、SW系スピニングリールの質実剛健さが必要になります。
シマノから発売中のストラディックSWシリーズなら、納得の使用感が得られるでしょう。
そのスペックやメリットについて、詳しくご紹介します。
目次
ストラディックSWとは、2020年にシマノからリリースされた、頑丈で扱いやすいSW系スピニングリールです。
ノーマルのストラディックシリーズとの違いは、各部に質実剛健な要素が付加されていること。
太いラインで連続キャストをおこない、大きな魚を掛けてゴリ巻きで引き寄せる!を、実践できてしまうスペックが載っているイメージでしょうか。
ストラディックSWは、価格設定的に中堅機種とはいえ、基本性能を充実させてシマノ最上位機種であるステラSWと、ほぼ同じようなテクノロジーが採用されています。
巻き上げ時の剛性感が高く、耐水性能も向上しています。
注目したいのは、4000HGと4000XGを除いて、インフィニティドライブが搭載されていることです。
インフィニティドライブは、スピニングリール内部のピニオンギアで支持していたメインシャフトを、特殊低摩擦ブッシュで支持することに切り換えています。
これにより、摺動抵抗を大幅に軽減していて、さらにメインシャフトそのものに特殊表面処理を施し、回転トルクを抑えています。
もし大型の青物が掛かっても、積極的に巻き上げが可能なスピニングリールなのです。
それから防水性能は、Xシールドが担っています。
Xシールドとは、ボディとフタの合わせ面や、スプールやドラグノブ接触部などに、強力なシーリングを施すこと。
それにより、外部からの水の侵入経路を遮断して、リール本来の高い耐久性・信頼性をキープしています。
もうひとつの防水性能は、Xプロテクト。
ストッパーベアリング部やラインローラー部に、接触式の防水機構を装備しています。
特殊グリスを併用して、シール部材で水の侵入経路を断つことで、回転抵抗を抑えながら高い防水性能を生み出しています。
釣り場で安心して使い続けるための、シマノテクノロジーがきっちり詰め込まれているといった感じでしょうか。
実際にストラディックSWを、手に取ってみました。
4000番サイズにはインフィニティドライブやXシールド・Xプロテクトが装備されていないので、5000番サイズをインプレします。
パワーギアモデルとエクストラハイギアモデルが用意されていて、どちらもとても魅力的です。
ウエイトは、2つとも同じ430gなので、やや重く感じるかもしれません。
パワーギアモデルの5000PGは、オフショアにおけるライトジギングゲームなどで、その効果を発揮できるでしょう。
巻き心地はとても滑らかで、安定しています。
エクストラハイギアモデルの5000XGは、巻き取りスピードが早いので、キャスティングゲームメインで使えそうです。
ハンドル1回転につき、105cmものラインを巻き取ることができるようになっています。
ストラディックSWの最大サイズ・14000XGに注目してみましょう。
ギア比は6.2対1で、最大巻き上げ132cmを叩き出すエキストラハイギア仕様になっています。
このギア比による手返しの良さは、ボイルやナブラに素早く対応できますし、ラインスラックをあっという間に巻き取ることも可能です。
当然ルアーのアクションエラーやフッキングのタイムラグも解消されますから、オフショアキャスティングゲームをより楽しいものに変えてくれるでしょう。
そしてXタフドラグを搭載しているので、最大ドラグ力は15kgに。
回転摩擦に対する放熱性は改善されていて、大型魚とのファイトにも余裕を持てるでしょう。
14000XGのハンドルノブは、卵型のラバータイプを採用。
ラインキャパは、PEラインなら6号を300m巻けます。
人気のキハダマグロやヒラマサをターゲットにしたキャスティングゲームを実践したい人に、バッチリハマるのではないでしょうか。
ストラディックSWを装着して使ってみたくなる、おすすめのスピニングロッドをご紹介しましょう。
まずは、5000番サイズがマッチする、ショアジギングゲーム用アイテムから。
全長で3mほどあれば、かなり飛距離を伸ばせます。
ビシッとした張りのあるブランクスのものを選んで、ロングキャストを実践してみましょう。
シマノ(SHIMANO) ルアー竿 22 コルトスナイパーXR MB S100H-5 並継 ソルト ショアジギング
シマノから発売されているショアジギングゲーム用マルチピーススピニングロッド・コルトスナイパーXR MBシリーズのラインナップから、S100H-5を選んでみました。
全長は3.05mと、飛距離を伸ばすにはじゅうぶんな長さが与えられています。
継数は5本なので、仕舞寸法はなんと68.5cmにまで縮まります。
ブランクスの先径は、2.5mm。
適合するメタルジグウエイトは、最大120gに設定されています。
適合するラインは、PEラインなら最大5.0号まで巻けます。
ブランクスのカーボン素材含有率は、90.7%です。
実際に手に取って継いでみると、継目の曲がりはスムーズで、美しい弧を描いてくれる印象を持ちました。
これなら重いメタルジグを背負っても、安心してロングキャストできるでしょう。
グリップはとても握りやすく、水に濡れた手でもさほど滑りを感じませんでした。
実売価格は3万円台と、購入を検討しやすい価格帯といえそうです。
マルチピース仕様のショアジギングゲーム用スピニングロッドを持っていれば、さまざまな釣り場ですぐにキャストを始められるでしょう。
シマノ(SHIMANO) ルアー竿 22 オシアプラッガー フレックスドライブ S83H 並継 ソルト
シマノからリリースされているオフショアキャスティングゲーム用スピニングロッド・オシアプラッガー フレックスドライブシリーズの中から、S83Hを選んでみました。
全長は2.51mと長めブランクスになっていて、2ピース仕様。
仕舞寸法は、183.9cmと長いです。
クルマへの積み込みや積み降ろしの際に、ガイドやロッドティップを傷めないように注意してください。
ウエイトは361gで、ブランクスの先径は2.8mm。
適合するルアーウェイトは、最大で150gです。
適合するラインは、PEラインなら最大で8号に設定されています。
ブランクスのカーボン素材含有率は、97.6%です。
実際に手に取ってみると、とても硬くて張りのあるブランクスに仕上がっている印象を持ちました。
20kgを超える大型青物や、60kgクラスのキハダなどをターゲットに使える仕様になっています。
実売価格は5万円台と、コスパ優秀な価格帯に設定されています。
ストラディックSWシリーズなら、10000番から14000番サイズがマッチするのではないでしょうか。
ストラディックSWシリーズの特徴や各番手のインプレ、マッチしそうなおすすめのロッドをご紹介しましたが、いかがでしたか?
カンパチやヒラマサ・ブリを狙うなら、頑丈で長く使えるスピニングリールが必須です。
SW系なら剛性・耐久性が高く、負荷のかかる状況下でも安心して使えるでしょう。
ストラディックSWシリーズなら、実売価格3万円台で手に入るので、これから大型青物を狙いたい人にベストマッチなスピニングリールといえそうです。
テイルウォーク史上最高峰の小型スピニングリール誕生!軽やかな巻き心地と耐久性を併せ持ったスピーキーを詳しくご紹介します!
小型のスピニングリールは、アジングやメバリングなどで使いやすいことから近年需要が増えています。 初心者の方の1つ目のリールとしても扱いやすいので、購入を検討している方も多いので…
FISHING JAPAN 編集部アブガルシア製スピニングリールおすすめBEST3!バス釣り・ソルト対応!
アブガルシアといえば、丸型ベイトリールのイメージが強いですが、実はスピニングリールにも名機が数多く存在していることをご存知でしょうか? 今回は、アブガルシアのスピニングリールに…
FISHING JAPAN 編集部スピニングリールの使い方特集!どの番手ならどんな釣りに使えるの?
数多くの種類のスピニングリールが、釣具店やネット通販サイトなどに並んでいます。 一見同じデザインに映りますが、番手によってサイズが全く異なります。 ここでは、スピニングリール…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング