リーダーの結び方を習得しよう!カンタンにできるノットや最強ノットをピックアップ
釣り場ではリーダーとメインラインをつなげる必要が出てきました。 室内での明るい照明の下だったら上手に結べるのに、野外で失敗してしまう人が少なくないですよね。 これを解決するために…
FISHING JAPAN 編集部釣り用ラインの結び方には、さまざまな種類があります。
複雑で難解なイメージを持ってしまいがちですが、実はその全てを習得する必要はありません。
釣り場で簡単に結べるものを自分で選んで、いつでもどこでもしっかり仕上げられるようになりましょう。
ここでは、釣り用ラインの結び方について、深掘りしてみます。
目次
釣り用ラインの結び方を釣り場で実践する場合、とても大切にしなければならないことがあります。
釣り場は、自然の真っただ中ですから、いつも同じ環境条件ではありません。
暗く曇っているときもあれば、明るく晴れているときもあり、雨が降って手元が濡れやすいときに遭遇することも。
風が強ければ、手に持っているラインが引っ張られるケースがありますし、船に乗っていれば自分自身が常に揺れている状態になります。
あらゆる場合を想定して、その中でほぼ同じ強度を引き出せる、安定した仕上がりを期待できる結び方が、自分にとってのベストではないでしょうか。
簡単に仕上げられるという点で、ぜひおすすめしたい釣り用ラインの結び方があります。
それは、パロマーノットです。
パロマーノットを使えば、①ルアーのラインアイ②スナップ③フックのラウンドアイ④サルカンと、なんと4種類もの対象とラインを結ぶことができます。
かなりスピーディーに仕上げられますし、強度もバツグン。
結び目が解けて、すっぽ抜けてしまった経験は、今のところ一度もありません。
パロマーノットの結び方を、順に解説していきましょう。
まずは、ラインをヘアピンのように折り曲げて、2本並ぶ状態にして指先でつまみます。
それをルアーやスナップ・フック・サルカンのアイに突き通してください。
通したらそこからは簡単で、2本束ねた状態を1本のラインとみなして、アイの前で1回結びを入れてから、その端の輪になった部分に、対象物本体をくぐらせます。
くぐらせたということは、対象物を引っ張れば引っ張るほど、結びが引き締まっていくことに。
釣りでは、魚と人が両方から引っ張り続けるわけですから、どんどんバロマーノットが解けない状態に持っていくことになるわけです。
詳しい結び方は、動画をリンクしたので参考にしてください。
アイの部分を大きく表現してくれているので、とても分かりやすいでしょう。
釣り用ラインの結び方として、もうひとつ覚えておかなければならないのは、ラインとラインの結び方です。
具体的には、PEラインとショックリーダーラインを結び付ける方法になります。
近年の釣りでは、伸びのほとんど無いPEラインを使うケースが増えてきました。
伸びが無いぶん、手元の感度がとても高く、魚からのアタリを感じやすいメリットを持っています。
その反面、細い原糸を撚り合わせた構造なので、岩やコンクリート護岸などに擦れると、簡単に切れてしまうデメリットがあります。
それを補うために、PEラインの先端らひとヒロほどつなぐのが、モノフィラメントライン=単一構造のフロロカーボンラインやナイロンラインによるショックリーダーラインなのです。
PEラインとショックリーダーラインの結び方には、さまざまな方法がありますから、簡単に仕上げられるものから強度の高いものまで、じっくりと時間をかけてマスターしましょう。
雑な結び方を続けていると、思わぬタイミングですっぽ抜けトラブルに見舞われるかもしれません。
リーダーの結び方を習得しよう!カンタンにできるノットや最強ノットをピックアップ
釣り場ではリーダーとメインラインをつなげる必要が出てきました。 室内での明るい照明の下だったら上手に結べるのに、野外で失敗してしまう人が少なくないですよね。 これを解決するために…
FISHING JAPAN 編集部釣り用ラインの結び方を、実際に釣り場に出て試してみましょう。
きっと、驚くことに遭遇するはずです。
自宅で、照明の下で実践したときには、あんなに簡単に結べたのに、釣り場ではこんなにも違うものかと感じるでしょう。
特にアジングやメバリングなどの、細いラインを用いている場合、釣り場の明るさによって結びの仕上がり具合に差が生じてしまいます、
夜釣りでは、手元が暗すぎて結ぶ行為そのものが難しいでしょう。
確実に結び方を実践するには、手元を照らす照明器具から用意しなければならないのです。
強風で手元が狂ってしまうこともあるので、何度もトライしてベストな結びに仕上げていきましょう。
極細なラインでもしっかり結べるようになったら、さまざまな釣り方にチャレンジできます。
中でもおすすめなのが、海のアジングゲーム。
アジはもちろん、ライトソルトウォーターゲームで狙える多くの魚を、効果的に釣り上げることが可能でしょう。
用いるタックルはとてもシンプルなので、多くの人が楽しめる釣りでもあります。
ダイワからリリースされている、アジングゲーム用のスピニングロッドです。
流行りのショートレングスタイプではないのですが、長いからこそ広範囲をしっかり探ることができます。
全長は2.18mもあるので、ロングキャストを積極的に活用しましょう。
2ピース仕様で、仕舞寸法は113cmにまで縮まります。
これなら車に積み込みやすいですし、釣り場まで持ち込むのも簡単におこなうことかできます。
ウエイトは115gで、先径/元径は0.9/9.9mm。
適合するルアーウエイトは、0.5gから8gまでです。
適合するラインは、モノフィラメントラインなら1.5lbから4lbまで、PEラインなら0.15号から0.4号までです。
ブランクスのカーボン素材含有率は、87%に設定されています。
実際に手に取って振ってみると、とてもしなやかに曲がり込んでくれる印象を持ちました。
ルアーの負荷によって曲がりやすいですし、魚が掛かってもバレにくいでしょう。
ガイドにはラインが絡まりにくく感じましたが、常にロッドティップ付近はチェックして、絡まったままキャストに移らないようにしてください。
実売価格は7千円台と、とても購入しやすい価格帯に設定されています。
スピニングリールと一緒に購入することを検討しているなら、おすすめの1本といえるでしょう。
ダイワ(DAIWA) スピニングリール 20 月下美人X 2000S(2020モデル)
ダイワのライトソルトウォーターゲームブランド・月下美人シリーズには、スピニングリールもラインナップされています。
ギア比は5.2対1なので、ハンドル1巻きにつき68cmのラインを巻き取ることができるように作られています。
ウエイトは200gで、最大ドラグ力は5.0kg。
ボールベアリングは5個搭載されていて、ラインキャパはモノフィラメントラインなら3.0lbを150m巻けます。
PEラインなら、0.4号を200m巻くことが可能です。
ハンドルの長さは45mmに設計されています。
実際に手に取ってみると、とてもコンパクトで扱いやすい仕上がりになっています。
ただ巻きリトリーブで誘いをかけやすく、さまざまなレンジに探りを入れてみましょう。
実売価格は1万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。
釣りラインの結び方や、釣りをさらに楽しむための推奨タックルをご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
結び方の基礎を習得してから、自分だけの独自の改良を加えて行くことが可能となります。
どんな状況でも、素早く正確に結び方ができるようになれば、良い釣果への道が開けることは間違いありません。
ユニノットの結び方!イラストや動画でチェックして結び方のコツを習得しよう!
釣りを実践していく上で、ラインを活用することは不可欠です。 当然ラインのさまざまな結び方を覚えなければ、あなたの釣りは前に進まなくなるでしょう。 せっかく魚が掛かったのに、結…
FISHING JAPAN 編集部サルカンの結び方特集!強度のあるおすすめの結び方をピックアップ
サルカンやスナップなどの釣具とラインをつなぐ結び方を、あなたは何種類マスターしていますか? 自分にとって結びやすい・ほどけにくい結び方が、ベストの結び方です。 ここでは、いく…
FISHING JAPAN 編集部道糸とハリスの結び方ってどうすればいいの?分かりやすい動画をチェック
渓流釣りなどの延べ竿を使った釣りや、磯・防波堤などでおこなうフカセ釣りの際に、リールからの道糸とフックからのハリスを直接結ぶケースがあります。 本来ならサルカンなどを間に挟んで…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング