魚のアップ写真

タナゴの豊富な種類の中からカネヒラを釣り上げたい!特徴や釣り方をチェック

FISHING JAPAN 編集部

淡水に棲む小魚を延べ竿で狙う釣り方が、多くの人に実践され広まっています。

特にタナゴは、その種類が豊富ですから、釣りの対象魚として人気が衰えを見せません。

中でもカネヒラは、その婚姻色が美しいことで知られています。

ここでは、カネヒラの特徴や釣り方について、深掘りしてみましょう。

「どんな場所でも淡水なら釣ることができるのかな?」

穏やかな流れのある小河川や水路が向いているかもしれませんね。

藻が生い茂っているところを見つけたら、足をとめてじっくり観察し、タナゴのさまざまな種類を探してみましょう。

カネヒラが混じっているかもしれませんよ。

タナゴの中でも美しいカネヒラを釣りたい!どんな魚なの?

タナゴの豊富な種類は、外来のものも含めると18種類に及ぶとされています。

中でもカネヒラは、秋に婚姻色を発する珍しいタナゴで、釣り対象魚としてはもちろん、鑑賞飼育用としても人気が高いことで知られていますよ。

カネヒラは、コイ目コイ科タナゴ属に含まれています。

他のタナゴよりも大きく育つ印象が強く、およそ15センチ前後にまで成長するでしょうか。

タナゴの種類としては、最大サイズといえそうです。

カネヒラの体型は、体高があって側面の面積が広い感じ。

産卵期になると、体色に大きな変化が現れますから、それを狙って釣り人が増えるのは毎年の流れとなっています。

カネヒラは、秋になると産卵しますよ。

それに合わせて、秋に体色が変化を始めます。

具体的には、9月に入ってから冬を迎える12月ぐらいまででしょうか。

カネヒラを釣るのも、この時期になるわけです。

釣り方として、まず始めにおこないたいのが、釣り場選びです。

あちこちの淡水エリアで見つけられるものではなく、じっくりと探す必要がありますよ。

水田や畑が隣接しているような、農地近くに足を運んでください。

灌漑用の水路が縦横に走っていて、さほど足場が高くなければ、カネヒラ釣りに向いています。

そっと近づいて、姿勢を低くします。

岸際で伸びている草木のそばでかがむようにして、自分の気配が水辺に伝わらないようにしましょう。

その姿勢のまま覗き込み、水面に藻を見つけることができたらバッチリ。

少しでも水の流れがあるようなら、なお好条件な釣り場になり得るでしょう。

藻が水の流れになびいて、伸びている先端側を注視。

小魚がキラめいている姿を発見したら、そこに釣り座をかまえるようにしたいですね。

座るためのパイプイスを取り出して、水辺を前にして座ってみてください。

日陰のほうが長時間釣りを楽しめるので、そばに木などの背の高いものがある場所がいいでしょう。

タナゴの数釣りに徹することでカネヒラに出会える!

タナゴの豊富な種類の中からカネヒラを釣るには、数釣りに徹することがベターです。

たくさん小魚を釣っていきながら、カネヒラに遭遇する展開に持ち込みましょう。

用意する釣りタックルは、延べ竿に道糸・玉ウキ・仕掛けです。

釣具店には、全てセットになったタナゴ釣り用仕掛けが販売されていますから、それを利用してもいいですよ。

ただし、ハリが引っ掛かって切れてしまうことがあるので、交換用にハリス付きのハリも用意しておきたいですね。

ハエスレの2号サイズで、ハリスが0.2号前後なら、カネヒラ釣りに適しています。

餌は自作の黄身練りで対応!

タナゴ釣りには、餌が必要です。

市販の練り餌でもかまいませんが、自宅で餌を自作して持参するのも楽しいですよ。

作り方はカンタン、卵を用意して黄身を取り出します。

そこに小麦粉もしくはホットケーキミックスの粉を加えて、かき混ぜてください。

シャバシャバの状態よりも、粘りのあるほうが餌として使いやすいですよ。

それをビニール袋や小型ケースに入れて、釣り場へ持ち込めばOKです。

ハリ先に引っ掛ける程度の量でも、じゅうぶんカネヒラを引き寄せてくれるでしょう。

タナゴの豊富な種類の中からカネヒラを丁寧に狙って釣っている動画はこちら

タナゴ釣りに使ってみたいおすすめのタックルを選んでみた!

タナゴのカネヒラ釣りに使ってみたくなる、おすすめのタックルを取り上げてみましょう。

足場があまり高くない釣り場なら、短めの延べ竿で対応可能です。

手返しもよくなりますから、数釣りのスピードアップにもつながりますよ。

あまりに硬い調子のブランクスを選んでしまうと、せっかくのカネヒラをバラしてしまうかも。

穂先が柔軟に曲がり込んで、全体的に美しい弧を描くような延べ竿を選びたいですね。

PRO TRUST(プロトラスト) 楽釣(らくちょう) タナゴ万能 120

PRO TRUST(プロトラスト) 楽釣(らくちょう) タナゴ万能 120

最安値価格
¥1,320(amazon)

Amazonへ ¥1,320

楽天市場へ ¥1,320

Yahoo!へ ¥1,320

プロトラストブランドからリリースされている、タナゴ釣りに適した万能延べ竿です。

軽くて短いですから、取り回しよく操作できるのが、大きなメリットといえるでしょう。

全長は120センチなので、足場の高くない釣り場で活用してください。

継数は4本の振出式になっていて、仕舞寸法はたったの40センチ。

これならタックルバッグやデイパックに入れて、あちこちの釣り場へ持ち運びしやすいですね。

先径は1.0ミリで元径は7.6ミリと細めです。

自重は30グラムしかありませんから、長い時間カネヒラを狙っていても疲れにくいでしょう。

ブランクスのカーボン素材含有率は0パーセントで、グラス素材で出来ています。

グラスはとてもよく曲がる素材なので、カネヒラなどの小魚の引きにも、柔軟に追従してくれますよ。

実際に手にしてみると、軽くて振りやすい印象です。

しっかり正確に、狙ったポイントへ仕掛けを届けられますから、操作性はバッチリでしょう。

玉ウキの動きを見ながら、確実にラインが引っ張られた後で、アワセを入れてください。

強く延べ竿を振り上げる必要はなく、手首を返して立てる程度でOKです。

実売価格は千円台と、とても安い価格帯に抑えられていますよ。

グラス素材は元々低価格ですから、この価格帯に収まるのでしょう。

継目に餌などが付着すると、収納の際に上手く縮められないかもしれません。

水を付けて拭き取りをしてから、収納するように心がけてください。

もし大型サイズの魚が掛かっても、慌てずに弱るのを待ちましょう。

グラス素材のブランクスには粘りがありますから、耐え切れる確率のほうが高いですよ。

ささめ針(SASAME) W-613 池・川ウキ釣リ 2.1m 3号

ささめ針(SASAME) W-613 池・川ウキ釣リ 2.1m 3号

最安値価格
¥255(Yahoo!)

Amazonへ ¥497

楽天市場へ ¥259

Yahoo!へ ¥255

ささめ針から発売中の、淡水魚用ウキ釣り仕掛けです。

替えハリも付いているので、釣り場で扱いやすいでしょう。

延べ竿の長さに合わせて、道糸部分をカットして調整してみてください。

ハリが大き過ぎるようなら、別にハリス付きのハリ仕掛けを持参しておくと、対応しやすいですよ。

実際にフィールドで使ってみると、仕掛けそのものは取り出しがカンタン。

すぐにタナゴ釣りを始められるので、家族や仲間のぶんも購入しておいて、いつでも釣りに出かけられるようにしておきたいですね。

各ラインは強くて、すぐに切れてしまうようなトラブルはありませんでした。

複数匹釣り上げてもそのままの状態をキープ、仕掛け巻きを持参しておけば、それに巻き付けて時間五の釣りまで保管しておけるでしょう。

実売価格は200円台と、とても低価格な設定に収まっています。

初めて釣りをする人にも、おすすめの釣りスタイルといえそうですね。

釣れたタナゴや小魚は、透明なバケツに水を入れて泳がせてみてください。

カネヒラを間近で観察すると、その美しさに感動するのは間違いありません。

美しい婚姻色は、9月以降の秋に見ることができます。

タナゴ釣りをマスターして希少なカネヒラを釣り上げよう!

タナゴ釣りを理解しつつ、カネヒラの姿を探しましょう。

釣りの方法とおすすめのタックルについて説明しましたが、いかがでしょうか?

簡単に始められる釣りスタイルなので、初めての方もぜひ挑戦してみてくださいね!

タナゴの関連記事はこちら

釣り方」カテゴリの人気記事

DAILYランキング