魚のアップ写真

チニングゲームで大型チヌを釣り上げよう!おすすめの仕掛けやルアーをチェック

FISHING JAPAN 編集部

チヌ=クロダイをルアーで狙う釣りスタイルが、チニングゲームです。

身近な河川や海岸線に生息している魚なので、気軽にアプローチできるのがいいですよね。

ここでは、チニングゲームの特徴や釣り方・仕掛け・ルアー・ワームについて、詳しくご紹介しましょう。

「河口に架かっている橋から見下ろすと、結構な数のチヌが泳いでいるよね!」

その通り!生活排水の混じったような環境でも、どんどん入り込んでくるチヌ。

そのアグレッシブな習性を、チニングで利用したいですね。

チニングゲームにベストシーズンってあるの?

チニングゲームにベストシーズンは・・ないと言ったほうがいいかもしれません。

それほどチヌは、通年アングラーの相手をしてくれます。

「極寒期はさすがに釣れないでしょ?」

いやいや、1月の戎詣の時期に、大潮がやや緩んで干満差を感じにくいタイミングがありますが、それに乗じて大型のチヌがノッコミをすることが確認されています。

自分のチニングレコードを狙いたいなら、冬は外せない季節ですから、ある意味チニングシーズン真っ只中といえるでしょう。

一般的には、ポッパー辺りをキャストして盛んに追いかけてくる春から夏が、チニングで釣りやすいとされていますが、それをそのまま受け取っていては、ちょっともったいない。

そもそもルアー釣りは、ニュートラルな魚にスイッチを入れてバイトを誘発するもの。

捕食盛んな状態のところに餌を放り込むだけでは、満足できないアングラーのほうが多いでしょう。

ぜひトシナシクラスのスーパービッグサイズを釣り上げたいですね。

それではチニングで用いる仕掛けについて、取り上げてみましょう。

オールシーズン効果的なのは、ワームです。

誘ってリアクションバイトも取れますし、捕食モードのチヌもフッキングに持ち込めますよ。

流行りは、なんといってもフリーリグ。

これはテキサスリグの発展型で、スリップシンカーの代わりにスイベル付きの細長いダウンショットシンカーを使います。

スイベルの穴にラインを通すだけにして、あえて結ばないのがポイント。

そこにオフセットフック+ワームを装着すれば出来上がりです。

フリーリグをキャストすると、真っ先にボトムに到着するのは、ライン上を滑っていくシンカーのみ。

後からワームがゆるゆると落ちて行きます。

このテンションフォール状態がナチュラルなので、チヌは敏感に反応してきますよ。

もしバイトが無かったら、そのままズル引きを開始。

シンカーは細長いので根掛かりしにくいですし、少しボトムから立ち上がると、連なるワームはダウンショットリグのように上下左右に動きやすい体勢を取れます。

自由にアクション可能ながら、根掛かりを抑えた手返しの良さも共存するのが、フリーリグの強みなのです。

チニングゲームに使ってみたいパイロットルアーって何?

チニングゲームに活用したいルアーが、もうひとつあります。

それは、鉄板系のバイブレーションルアー。

チヌの口に注目してください。

強烈な歯並びで、実際に貝殻程度の硬さなら、軽々粉砕してしまいます。

プラスチック製のハードルアーを割られてしまった経験が何度もありますから、チヌの居場所を探し出すのに頑丈なルアーが求められるのです。

鉄板系のバイブレーションルアーなら、ボトムからの動き出しも機敏ですし、チヌに噛まれても崩壊するようなトラブルは皆無です。

リフト&フォールを丁寧に繰り返しながら、誘いをかけてみましょう。

FLASH UNION(フラッシュユニオン) ルアー フルメタルソニック 5g #010 ユニオンマットブラック.

FLASH UNION(フラッシュユニオン) ルアー フルメタルソニック 5g #010 ユニオンマットブラック.

最安値価格
¥733(Yahoo!)

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥733

探って居場所を絞り込んでからルアーローテーションを仕掛けよう!

チヌの居場所を絞り込めたら、ルアーローテーションを開始します。

チニングゲームにおけるおすすめは、①鉄板系のバイブレーションルアー→②ホグ系ワームのフリーリグ。

②番をポッパーやミノーに切り換えても構いませんし、高比重ワームのノーシンカーリグも効果的ですよ。

どのルアーも移動距離をしっかり抑えながら、チヌにルアーを見せる時間を長めにとってください。

ひとつだけ注意点がありまして、チヌは元々餌釣りの対象として人気の高い魚でしたから、釣り場にはウキを注視している餌釣りアングラーがいます。

その周辺へ絶対にルアーをキャストしないこと。

誘いのアプローチがまるで違うので、その邪魔をする行為はやめるようにしましょう。

チニングゲームに使いたいおすすめタックルを選んでみた!

チニングゲームに使いたくなる、おすすめのタックルをご紹介しましょう。

軽量ルアーをロングキャストしたいなら、PEラインを用いたスピニングタックルがベターです。

でも牡蠣殻などの障害物が密集しているシチュエーションなら、太いモノフィラメントラインを巻いたベイトタックルが頼りになりますよ。

ダイワ(DAIWA) ベイトリール 19 タトゥーラ TW 100SHL(2019モデル)

ダイワ(DAIWA) ベイトリール 19 タトゥーラ TW 100SHL(2019モデル)

最安値価格
¥13,999(amazon)

Amazonへ ¥13,999

楽天市場へ ¥18,150

Yahoo!へ ¥15,217

ダイワからリリースされている、汎用タイプのベイトリールです。

太いラインを目いっぱい巻くことが可能なので、存分にチニングゲームを楽しめますよ。

ギア比は7.1対1に設定されているので、ハンドル1巻きで75センチのラインを巻き取れるようになっています。

自重は195グラムと軽めですから、手元感度は高まりますよ。

最大ドラグ力は5キロに設定、締めて釣りに臨めば、ラインを出さないやり取りも楽しめます。

ラインキャパは、モノフィラメントラインなら16ポンドを100メートル巻けます。

実際に使ってみると、スプール回転は滑らかそのもので、かなり軽いルアーでもゆるゆると放物線を描かせることができます。

TWSは少しコンパクトに絞り込まれている印象で、剛性感も上がって使いやすいですよね。

チニングゲームなら、12ポンドのフロロカーボンラインぐらいから対応できるでしょう。

鉄板系のバイブレーションルアーやフリーリグを、狙ったピンポイントへ届けられるようになれば、一気に釣果はアップするはずです。

実売価格は1万円台と、とてもリーズナブルな価格帯に収まっていますよ。

左巻きも右巻きもラインナップされているので、使いやすいほうを選んでフィールドへ出かけてみてください。

フッキング動作はしっかり確実にしないと、チヌの口周りは硬いですから、バラシの原因になってしまいますよ。

強い負荷にもじゅうぶん耐えてくれる、コスパ優秀なベイトリールといえるでしょう。

ダイワ(DAIWA) バスロッド ブラックレーベルLG 6101MLFB 釣り竿

ダイワ(DAIWA) バスロッド ブラックレーベルLG 6101MLFB 釣り竿

最安値価格
¥31,200(Yahoo!)

Amazonへ ¥33,000

楽天市場へ ¥31,350

Yahoo!へ ¥31,200

ダイワから発売中の、バス釣り用ベイトロッドです。

チニングゲームに転用してみたら、バツグンの使い勝手の良さに感動してしまいました。

かなり軽いルアーやリグでも、カンタンにキャストすることができますし、操作性も高いですよ。

全長2.08メートルと、チニングゲームで使うにはやや短いですが、その分感度や操りやすさはバッチリ。

継数は2本ですがグリップジョイント方式を採用しているので、仕舞寸法は182センチもあります。

クルマからの出し入れの際には、注意して扱うようにしてください。

自重は103グラムと軽め、先径/元径は1.6/12.9ミリと細めです。

適合するルアーウエイトは、3.5グラムから21グラムまでです。

ブランクのカーボン素材含有率は、98パーセントに設定されています。

実際に使ってみると、キャストしやすくて疲れをほとんど感じずに釣りを続けられる印象ですね。

ロッドティップは曲がり込みやすく、微細なバイトでも弾いてしまわないように作られています。

元々クランクベイトなどの巻き物用らしいのですが、もっと幅広く使えるフトコロの深さを備えているロッドですよ。

実売価格は2万円台と、納得の価格帯に収まっています。

鉄板系のバイブレーションルアーやフリーリグ・ポッパー・ミノー・ペンシルベイトなどを操るのに、積極的に使ってみましょう。

チニングゲームを理解して大型チヌを釣り上げよう!

チニングゲームの特徴や仕掛け・釣り方、おすすめのタックルをご紹介しましたが、いかがでしたか?

50センチを超える大型チヌを、身近な釣り場でゲットしてみましょう!

チヌの関連記事はこちら

チニング」カテゴリの人気記事

DAILYランキング