魚のアップ写真

アジ釣りの時期っていつなの?初心者アングラー向けアジングゲーム特集

FISHING JAPAN 編集部

アジは年中釣り場で見かける魚ですが、釣りに適した時期はいつごろなのでしょうか。

アジングゲームを展開しながら、釣り方や釣れる時期をじっくり探ってみましょう。

おすすめのタックルもピックアップしてみますから、初心者アングラーの人はぜひ参考にしてくださいね。

「ジグ単とか効くって聞いたんだけど、全然釣れないんだよなぁ~、、」

それはアジが食い渋っているのではなく、そこにアジが居ないからかもしれませんよ。

釣れる時期と釣れる場所を絞り込む作業は、アジ釣りにとても重要なのです。

アジ釣りのハジメの一歩!釣れる時期っていつなの?

アジは、沿岸部の比較的浅い水深にまで接岸してくる回遊魚です。

常に群れを成しているので、1匹釣れると連続して数が釣れることが多いですね。

サイズは20センチ前後のものなら、カンタンに10匹ほど釣れてしまうかも。

それが30センチを超えてくると、俄然難しい対象魚になってしまいます。

「スレてるってことかな?」

いえいえ、居場所が小型アジと異なるということでしょう。

アジは水温が上がり始めると、接岸してきて活発に食い付くようになります。

ズバリ!アジの釣れる時期は、毎年ゴールデンウィークの5月ぐらいからでしょうか。

港の防波堤エリアなどで、家族連れがサビキ釣りの釣り座を構え始めたら、アジの群れが接岸を始めていると考えてください。

試しにサビキ釣りを実践してみましょう。

それでアジがひんぱんに掛かってきたら、アジングゲームの釣りスタイルにシフトすればいいのです。

アジは、人的プレッシャーの影響を受けやすい魚です。

例えば、あなたが不用意に防波堤の際に立つと、それだけでアジは逃げてしまいます。

水中から水の上の出来事を、よく観察しているということでしょう。

手持ちのロッドを水面へ向かって突き出すだけでも、プレッシャーは発生していますよ。

せっかくアジ釣りの時期が判明していても、釣り場の状態を台無しにしてしまっては本末転倒です。

いきなり水辺に近づくのではなく、やや離れたところからアジング用のジグ単やフロートリグ・ハードルアーなどをキャストするようにしたいですね。

「一度プレッシャーのかかったアジは、なかなか釣れないのかな?」

いえいえ、居場所が表層からもっと下へ変わっているだけなので、その層に丁寧にジグ単を落とし込めば反応してきますよ。

プレッシャーの強くかかったアジは、自分のお腹を擦り付けるようにしてボトムに定着する習性があります。

一旦フォールさせたジグ単を、すぐに巻き上げてしまっては釣れませんから、ボトムで放置して転がしておくぐらいの感覚で操ってみてください。

高い確率でアジが食い付いてくるでしょう。

アジ釣りに積極的に活用したいフロートリグ!

アジ釣りでジグ単を用いるのが、もはや定番になっています。

しかしながらこのリグ、とても軽いのが難点で、風が吹いたら戻ってきてしまうぐらいです。

それを解消するために、ウエイトのあるアジング専用飛ばしウキ=フロートを使って、キャスティングをおこなってください。

いわゆるフロートリグにジグ単を加えるイメージですね。

こうするとロッドを軽く振るだけで、意図した遠くのポイントまで、リグを届けることが可能になります。

フロートは浮力調整ができるタイプが揃っているので、ゆっくり沈めながら深い層も探れますよ。

ハードルアーならアジの居場所を探り当てやすいかも!

アジ釣りにジグ単などのワームリグではなく、ハードルアーを用いるのも有効です。

具体的には、シンペンやミノー・バイブレーションルアーなどをラインに結んでキャストすると、アジが釣れてしまいます。

理由は、ハードルアー独特の水押しの強さや、フラッシング効果が効いているからでしょう。

ワームを主体としたジグ単では、ナチュラルな表現は得意とするものの、アピール力では二番手になってしまいますからね。

釣り場に着いて、アジの居場所をスピーディーに探り当てたいなら、鉄板系バイブレーションなどのハードルアーからキャストすることをおすすめします。

アジをハードルアーで誘って食わせている動画はこちら

アジ釣りに使ってみたいおすすめのタックルをピックアップ!

それではアジングゲームで実際に使ってみたい、おすすめのタックルを取り上げてみましょう。

まずは、ロッドから。

ジグ単専用の高感度なショートレングスロッドも欲しいところですが、やはりフロートリグも使いこなせるパワーを持った、ロングレングスロッドのほうが活用幅が広がるでしょう。

7フィート前後のものなら、ロングキャストで広範囲をチェックすることが可能になります。

シマノ(SHIMANO) アジングロッド 19 ソアレ BB アジング S610L-S ジグヘッド単体 近距離

シマノ(SHIMANO) アジングロッド 19 ソアレ BB アジング S610L-S ジグヘッド単体 近距離

最安値価格
¥10,626(楽天市場)

Amazonへ ¥12,772

楽天市場へ ¥10,626

シマノからリリースされている、ソアレBBシリーズのアジング専用ロッドです。

長いブランクスですが、ロッドティップがしなやかに曲がり込む仕上げになっているので、とても扱いやすいですよ。

全長は2.08メートルと、7フィートをほんの少し割る程度の長さに設定されています。

継数は2本で仕舞寸法は106.5センチですから、釣り場までの持ち込みはとてもやりやすいでしょう。

自重は70グラムと軽めで、先径は0.8ミリと繊細になっています。

適合するルアーウェイトは、0.5グラムから12グラムまでなので、フロートリグにもしっかり対応可能です。

適合するPEラインは、0.1号から0.6号までですね。

ブランクスのカーボン素材含有率は、98.8パーセントになっています。

実際に手にしてみると、長いブランクスにもかかわらず、操作性の高さが際立っていますよ。

ウエイトが70グラムと軽いのも要因ですが、ガイド・グリップ等とのバランス設計がしっかりおこなわれているからでしょう。

キャストフィールも良好で、ガイドにラインが絡み付くようなトラブルもほぼ皆無です。

実売価格は1万円台と、とても安い価格に収まっていますよ。

これならアジングゲームに必要なスピニングリールやPEライン・ルアーなどと一緒に、購入しやすいといえそうですね。

コスパはかなり優秀ですから、他のロッドと比較して購入を検討してみてはいかがでしょうか。

ブランクスにタッチしやすいグリップデザインですから、微細なアジからのアタリもしっかりと伝わってきますよ。

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 19 ストラディック C2000SHG 渓流トラウト ライトソルト全般

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 19 ストラディック C2000SHG 渓流トラウト ライトソルト全般

最安値価格
¥16,758(楽天市場)

Amazonへ ¥17,650

楽天市場へ ¥16,758

シマノから発売されている、汎用性の高いスピニングリールです。

番手はC2000番なので、アジングゲームやメバリングゲームなどのライトソルトウォーターゲームを楽しむのに向いていますよ。

ギア比は6.0対1に設定されているので、ハンドル1回転で81センチのラインを巻き取ることができるようになっています。

実用ドラグ力/最大ドラグ力は、2.0/3.0キロです。

自重は185グラムと軽めですから、長時間アジングをしていても疲れにくいでしょう。

スプール寸法は、直径43ミリでストロークは13.5ミリ。

ラインキャパは、PEラインなら0.6号を150メートル巻けます。

実際にフィールドで使ってみると、カチッとした剛性を巻いていて体感できる印象ですね。

ローターやハンドルにガタは見られず、安定した回転を滑らかにスムーズにおこなうことができます。

アジが掛かってからのドラグの滑り出しも良好で、ライトラインを使っていても破断につながるケースはありませんでした。

実売価格は1万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯になっています。

使用後は自宅で水洗いをして、拭き取り+乾燥を直射日光を避けておこなうようにしましょう。

長く使い続けられる耐久性も、備わっていることが体感できますよ。

アジの釣れる時期を把握して数釣りを楽しもう!

アジ釣りの時期や釣り方、おすすめのタックルについてご紹介しましたが、いかがでしたか?

さまざまな情報がネット上には飛び交っていますが、丸ごと信用するのではなく、参考程度にして自らの足と目で確認することを怠らないようにしましょう。

「面倒だなぁ~!」のひと言が、あなたから好釣果を遠ざけていることに気づいてくださいね!

アジングの関連記事はこちら

アジング」カテゴリの人気記事

DAILYランキング