シマノのカーディフロッドでトラウトを釣りたい!人気シリーズのおすすめアイテムをチェック
管釣りで楽しむトラウトゲームを、河川や渓流でも実践してみたいですよね。 そんなときに頼りになるのが、シマノのトラウト専用ロッド・カーディフシリーズです。 管釣り=エリアトラウ…
FISHING JAPAN 編集部餌釣りとルアー釣りの間に、垣根なんて要らないですよね。
双方の良さを採り入れたアイテムが、もっと世に出ていい!と感じている人、結構多いのではないでしょうか。
シマノのロッド・ボーダレスシリーズには、垣根を取り払った潔さが備わっています。
いったいどんなロッドなのか、じっくりチェックしてみましょう。
「最近はロッドだけでなく、ランディングシャフトまでリリースされているよね!」
その通り!振出式も並継式も採用しているので、ますますボーダレスな存在になっているといえそうです。
目次
シマノのボーダレスシリーズとは、釣りそれぞれのジャンルを越えて楽しめるロッド群のことです。
これってものすごく大切ですよね。
磯釣りが好きだからといって、磯釣りばかりしていると、磯釣りの本質は見えてきません。
シーバスゲームを選んだから、シーバスしか狙わない!というスタイルでは、ベイトフィッシュが持つ特性に触れる機会を失ってしまうでしょう。
そういった殻のようなものをぶち破り、釣りを柔軟に楽しむためのきっかけとして、シマノはボーダレスというフレーズをチョイスしたのかもしれませんね。
例えば、磯竿のしなやかさ。
これがあれば、掛けた魚をバラしてしまうケースを大幅に抑えられるでしょう。
ルアーのキャスティングロッドには無縁の要素でしたが、思い切ってジョイントしてみたらどんなロッドに仕上がるのでしょうか。
磯竿のような全長5メートルのままでは、振るのがタイヘン。
だから長さは3メートル程度に短くするという、ルアーロッド寄りの発想も採り入れます。
また釣り場への持ち込みを考慮して、振出式にすれば携行性はグンとアップしますよ。
ほんの少し頭を柔らかくするだけで、磯釣りとルアー釣りが融合を始めましたよね。
この着想こそ、シマノのボーダレスシリーズの根本を流れるものです。
そして実際に着想を盛り込んだボーダレスなロッドを作り上げたのです。
初めて手にしたときのインプレをご紹介しましょう。
全長3メートルから4メートルの、短めの磯竿という感じでしたが、振ればスムーズにルアーが飛んでいきます。
鉄板系のバイブレーションルアーを結んで、沖の一文字でテクトロやキャスティングに使っていると、すぐに50センチ程度のシーバスが掛かってきましたよ。
圧巻なのは、かなりシーバスが暴れたのに、バラシには至らなかったこと。
ランディングネットの取り出しに時間がかかってしまったにもかかわらず、磯竿のようなロッドのしなり・曲がり込みが、暴れるシーバスを抑えてくれたのです。
新たなシーバスの釣り方を見つけたような感覚になりましたね。
新たな釣り方といえば、この人のチャレンジも相当なインパクトを与えてくれました。
ボーダレスシリーズの延べ竿で、なんと海の巨大魚と相対しています!
この動画に出て来るように、シマノのボーダレスシリーズには振出式の延べ竿もラインナップされています。
まるで鮎竿のような高額価格設定になっていますが、剛性・耐久性を重視しているので海の巨大魚や、河川の巨ゴイにもチャレンジできますよ。
対象魚もボーダレス!なのが、アングラーの心の火を着けてくれますよね。
リミテッドならマジョーラ系カラーがブランクスに施されているので、釣り場で映えるのは間違いないでしょう。
あとは巨大魚をフッキングして、弓なりの弧を描いてみせましょう。
注意したいのは、ロッドブランクスに対する真横からの衝撃です。
高弾性モデルになってくると、そういう衝撃で破損するケースがありますから、ロッドを地面に急に倒してしまうようなことは避けてください。
シマノのボーダレスシリーズには、追加モデルがどんどんラインナップされています。
ショートスペックと命名されたモデルは、軽量で短いブランクスに仕上げられているので、子供や女性でもカンタンに操ることが可能です。
またロッド以外にも、ランディングシャフトとして採用されていますから、魚を取り込む際に活用できますよ。
ルアーをキャストしていたと思ったら、餌を用いたフカセ釣りにすぐにシフトできてしまう手軽さ。
これが魚を釣り上げることに真っ直ぐ響くのは、言うまでもないことでしょう。
アングラーはボーダレスシリーズを使いこなさなければなりませんが、意外と早く順応できるはず。
ぜひフィールドで手にしてみてくださいね。
それではシマノのボーダレスシリーズの中から、おすすめのアイテムを取り上げてみましょう。
まずは、ボーダレスBBシリーズから。
オールラウンドに使えて、価格は低く抑えられているので購入しやすいメリットがあります。
チヌやメバル・アジ・シーバスなどを、防波堤周りから釣るのに適しているでしょう。
シマノのボーダレスBBシリーズ、磯竿の2号程度のイメージで扱える振出式ロッドです。
全長は3.8メートルで、磯場や防波堤周りなどで使いやすいでしょう。
ルアーをキャストするなら、適合するウエイトは3グラムから30グラムまで。
かなり幅広い守備範囲ですから、さまざまなルアーを選ぶことができます。
対象魚は、チヌ・グレ・アジ・アオリイカ・カワハギ・シーバス・ロックフィッシュなど多岐に渡っています。
継数は4本で、仕舞寸法は103.5センチにまで縮まりますよ。
自重はたったの117グラムしかありませんから、長い時間振り回していてもさほど疲れることはないでしょう。
実際に手にしてみると、ロッドティップは柔軟に曲がるものの、ベリーからバットにかけてはじゅうぶんな張りがあります。
これなら重めのミノーやバイブレーションを、ロングキャストすることができますよね。
またシャッドやテールスピンジグ・ジグヘッドリグなどを用いて、防波堤でのテクトロの釣りにも応用可能でしょう。
実売価格は1万円台と、とてもリーズナブルな価格帯に設定されています。
ボーダレスシリーズをまだ1本も持っていないなら、このロッドから始めてみてはいかがでしょうか。
ガイドシステムも糸絡みを抑えたデザイン・バランスに仕上がっているので、扱いやすいですよ。
シマノ(SHIMANO) ロッド 磯竿 のべ竿 ボーダレス リミテッド GL(ガイドレス仕様・Pモデル) P810-T
ボーダレスシリーズのリミテッドGL、すなわち延べ竿バージョンのPモデルです。
パワーを秘めたブランクスで、巨大魚を仕留めることができますよ。
全長は8.10メートルと長めで、継数は8本。
仕舞寸法は120.8センチにまで縮まりますから、釣り場への持ち込みはしやすいでしょう。
自重は465グラム、先径/元径は2.2/27.5ミリと太目です。
ブランクスのカーボン素材含有率は、99.6パーセントになっています。
スパイラルXコアとナノピッチ製法で強化されていて、外装はレインボーチタンセラミックコートを採用しています。
実際に手にしてみると、圧倒的な迫力を感じますね。
質感も高くて、精度の高い継目や仕上がりに所有満足感は充実するでしょう。
実売価格は14万円前後と、高めの設定になっています。
パワーのある延べ竿で、巨大魚と格闘したい人なら、ぜひ購入を検討してみてはいかがでしょうか。
防波堤周りを回遊するコブダイや、河川の浅場にいる巨ゴイなど、身近にいる巨大魚をターゲットにしてみてください。
シマノのボーダレスシリーズの特徴やラインナップ、おすすめのアイテムをご紹介しましたが、いかがでしたか?
ルアーのキャスティングロッドでちょい投げ釣りを楽しむケースって、結構ありますよね。
あれの延長線上に、シマノのボーダレスシリーズがあるように感じます。
さまざまな釣りを1つのロッドで楽しみたい人に、使ってもらいたい逸品ですね。
シマノのカーディフロッドでトラウトを釣りたい!人気シリーズのおすすめアイテムをチェック
管釣りで楽しむトラウトゲームを、河川や渓流でも実践してみたいですよね。 そんなときに頼りになるのが、シマノのトラウト専用ロッド・カーディフシリーズです。 管釣り=エリアトラウ…
FISHING JAPAN 編集部シマノのサイレントアサシンでシーバスを釣りたい!ルアーゲームのおすすめアイテム
シーバスゲームを楽しんでいるアングラーが手にしているルアーといえば、やはりミノーが真っ先に挙げられるでしょう。 シマノからリリースされているサイレントアサシンシリーズも、そのひ…
FISHING JAPAN 編集部シマノのスピニングリールを使ってみた!エントリーモデルからハイエンドモデルまでおすすめ10選
シマノといえば、ロードバイクの製作メーカーとして世界的に知られていますが、それに匹敵するくらい釣具の総合メーカーとしても、ユーザーから高い支持を受けています。 その中でも特に注…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング