バス釣りが大ピンチ!釣り場急減少を止めるために今守らなければならないことは?
近年、日本におけるバス釣りは、間違いなく曲がり角を迎えています。 それどころか、日常の中で気軽に楽しむ趣味としては、その領域や権利を奪われようとしているといっても過言ではありま…
FISHING JAPAN 編集部さまざまなバス釣りスタイルがありますが、先進技術満載のロッドやリールを使っておこなうのではなく、クラッチ機構を搭載していないダイレクトリールや、動力を積んでいないカヤックを取り入れたトップウォータースタイルをご存じですか?
ちょっと不便だけれど、道具を使いこなすことを満喫しながら、バスとの関わりを深められるのが、バスポンド松井さんが提唱してきたバス釣りの楽しみ方です。
その内容や、ダイレクトリールにマッチするロッド&ルアー、そしておすすめのカヤックアイテムなどをご紹介しましょう。
目次
バスポンドとは、ダイレクトリールやカヤックを使ってバス釣りを楽しむことを提唱し続けている、松井友宏さんが経営するトップウォーター専門ショップのことです。
東京の目黒に実店舗があるので、実際に手に取ってアイテムを見れるのが嬉しいですよね。
ネットショップオンリーだと、この満足感・説得力は得られません。
分からないことや知りたいことがあれば、バス釣りに精通している松井さんに尋ねればいいわけで、こんなパラダイスな空間はありません。
一歩踏み出すと、今まで経験したことのないバス釣りの世界が広がっている!そんなふうに感じさせてくれる空間が、バスポンドにはあると実感できますよ。
バスポンド松井さんは、現代にダイレクトリールを蘇らせた人でもあります。
写真のバスポンド・リボルバーには、ベイトリールにあるはずのクラッチレバーが搭載されていません。
「これでどうやってルアーを投げるの?」
まさにその疑問が湧き出ることこそ、バスポンドの門を叩く資格を持った瞬間だといえるでしょう。
こんなシンプルな構造のリールで、バスとやり取りを楽しめるなんて。想像しただけでワクワクしませんか?
ドラグ機能も付いていない状態ですから、バスが引っ張ればハンドルは逆回転してラインが引き出されます。
まるであなたとバスが綱引きしているような、ダイレクトにつながっている感触を味わえるのです。
最新鋭のベイトリールでこの雰囲気を醸し出すのは、ちょっと難しいでしょう。
バスポンド松井さんは、カヤックを使ったバス釣りを広めた人でもあります。
自ら企画したインフレータブルタイプ=空気を入れて膨張させ浮力を得るカヤックで、水路やリザーバーに浮く姿を、我々の前で披露してくれました。
「うわ、カヤックってひっくり返らないんだ!」
そんな新鮮な衝撃を覚えたことを、今でも思い出しますね。
カヤックなら、バスボートでは進入できないような浅い水深エリアでも、果敢に突っ込んでいくことができます。
そういうエリアにこそ、ビッグバスは潜んでいるので、カヤックはアングラーにとってかけがえのない必須アイテムになっていったのです。
この貢献度、そしてカヤックをバス釣りに採り入れた着眼点は素晴らしいですよね。
パスポンドの魅力がいっぱい詰まった公式サイトに、ぜひアクセスしてみてください。
ロッド・リール・グリップ・ルアー・ラインなど、オリジナリティ満載のアイテムが、あなたの心を間違いなく揺さぶるでしょう。
ああ、こういうバス釣りをしたかったんだ!という、子供のころの感覚に帰らせてくれるような空気感を味わえるはずです。
バスポンド松井さんが日々執筆しているブログも好評で、バス釣りの知識を深めたいならじっくり読んでみることをおすすめします。
それでは、ダイレクトリールやカヤックを用いたバス釣りにおすすめのベイトロッドをご紹介しましょう。
前述の通り、ダイレクトリールにはクラッチ機構が付いていません。
ですから硬くて張りのあるロッドだと、キャストの際のコントロールが難しくなってしまいます。
スミス(SMITH LTD) ロッド スーパーストライク WS SS-WS51MM
こちらはスミスからリリースされている、ガングリップタイプのバス釣り用ベイトロッドです。
5フィートの長さがあるので、飛距離を伸ばしたい人におすすめできますよ。
グリップの素材にはマグネシウムを用いているので、軽さによる操作性の向上を体感できます。
1日中疲れを感じずにロッドを振り回していたいなら、このロッドにダイレクトリールを装着してバス釣りを楽しんでください。
グリップはロッドブランクと着脱ができる仕組みになっています。
カヤックに乗って振り回すのに、丁度いい5.5フィートレングスのベイトロッドです。
スミスのロッドなので、スミスのグリップが必要になることを覚えておいてください。
淡い発色のブランクカラーが、春の暖かいフィールドにマッチするでしょう。
持ち重り感はほとんどなく、しっかりと振り抜けるキャストフィールは、スーパーストライクシリーズに統一して載っているもの。
ダイレクトリールを装着しても、とても扱いやすいですよ。
スミス(SMITH LTD) スーパーストライク マグネシューム オフセットグリップ ストレートシングル ガンメタリック.
ガングリップタイプのグリップが多い、トップウォーターのバス釣りスタイルですが、実はストレートタイプもリリースされています。
握りやすくて手首の稼働範囲も広くなりますから、スナップを利かしたキャストやフッキングなどに効果を発揮するでしょう。
バドミントンやテニスのラケットグリップをイメージしてください。
瞬間的に判断し、次の行動に出なければならないとき、ストレートグリップの真価に気づくはずです。
ティムコ(TIEMCO) フェンウィック カームウォーター グラファイト CWG54CMLJ
昔懐かしいフェンウィックロッドのデザインを復刻させたベイトロッドです。
ティムコは、フェンウィックの日本代理店ですから、こういうアイテムの製作を提案できたのでしょう。
グラファイトブランクとは、カーボン素材を用いたブランクのことで、グラスファイバー製のものより軽くなっているのが特徴です。
オールドダイレクトリールとのマッチングも良好ですから、フェンウィックロッドを再度振るきっかけになるかもしれませんね。
カヤックを操船する際に必要となる、4ピース仕様の専用パドルです。
4つに分かれるので、クルマに積んだままにしておいても邪魔になりませんよ。
アルミ製でとても丈夫ですから、ガシガシと草に木の枝に当てながら使うことができます。
ハードヒットさせると破損するかもしれないので、そこは自己責任でお願いしますね。
長さ230センチもあるので、入水角度を緩やかにできるのも、大きなメリットといえるでしょう。
つまり漕ぐ際に、パドルを急角度に立てて水面に入れる必要がないということ。
疲れ方が全然違ってきますよ。
ブルーストーム(Bluestorm) 固形式ライフジャケット 国土交通省型式承認品 桜マーク MIXOPTERUS[ミクソプテルス] ブラック BSJ-29RSフリー
こちらはカヤックに乗船するときに身に着けておきたいライフジャケットです。
浮力体が最初から入っているタイプですから、ガスボンベで自動膨張させるタイプではありません。
それでも肩付近の肉厚を薄めに仕上げているので、キャストの際に邪魔になる印象はなかったですね。
それよりも安心感が得られるほうがとてもありがたく、釣りは水辺で遊ぶ趣味ですから安全第一で過ごせるようにしたいものです。
魚群探知機をカヤックに積んでおくと、池や河川の底の様子がよく分かります。
水深はもちろん、起伏の変化や魚の有無などの有効な情報を、なんと手持ちのスマホ画面に飛ばすことができてしまうのです。
これならトップウォータールアーをどのポイントへ向けてキャストすればいいのか、判断しやすいですよね。
振動子となる球体のユニットは、ラインを結んで投げることも可能ですよ。
沖合いのポイントの真下をチェックするのに、ぜひ試してみたいですね。
自分の目や耳で確認して、自然を把握していくことが、バス釣りの基本です。
それはワームを使おうがトップウォータールアーをキャストしようが、変わらない大切な部分でしょう。
その助けとなるのが、魚群探知機だと認識してください。
バスポンドのバス釣りスタイルやねおすすめアイテムを特集しましたが、いかがでしたか?
実店舗があることで、より身近に感じられるバスポンド提唱のダイレクトリールやカヤックによるアプローチ。
とても魅力的に感じますよね。
これからトップウォータースタイルを始めたい初心者の人にも、心に響く+心に残る釣り方を選んでもらいたいものです。
バス釣りが大ピンチ!釣り場急減少を止めるために今守らなければならないことは?
近年、日本におけるバス釣りは、間違いなく曲がり角を迎えています。 それどころか、日常の中で気軽に楽しむ趣味としては、その領域や権利を奪われようとしているといっても過言ではありま…
FISHING JAPAN 編集部バス釣りルアーの選び方大特集!おすすめワームやハードルアーを徹底紹介【2020年版】
釣具店に足を運んでみると、バス釣りに使うルアーだけでも、もの凄い数と種類が並べられていますよね。 バス釣りには歴史があり、その中で培われてきた技術によって、日々新しいものが生ま…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング