ロッドの持ち運びに革命を起こす!2ピースロッドホルダービッグの魅力を紹介!
皆さんは釣りへ行くとき、どのようにロッドを持ち運びますか? 多くの方はケースに入れるかベルトで束ねてロッドを持ち運んでいるのではないかと思います。 そんなロッドの持ち運びの概…
FISHING JAPAN 編集部みなさんは普段、どのようにロッドを釣り場に持って行きますか?
ロッド単体で持ち運びすると、思わぬところでキズや汚れが付いてしまいかねません。
釣り場ではもちろん、自宅で保管する場合も、大切なロッドを守るために必要なアイテムがロッドケースです。
今回は、そんなロッドケースを選ぶうえで重要なポイントを解説し、編集部おすすめのロッドケースをピックアップしてご紹介します!
ロッドケースとは、釣りに使う大切なロッドを収納しておくためのケースのことです。
ロッドを不意の衝撃やキズ、汚れなどから守ることを目的としており、持ち運びの際には特に重宝するでしょう。
釣りに行くときや飛行機に乗って遠征するとき、自宅で保管するときなど、ロッドケースの出番はたくさんあります。
ロッドを綺麗な状態で長く使い続けるためにも、ロッドケースを使用するようにしましょう。
ロッドケースは、大きく3種類のタイプに分けられます。
ここでは、それぞれの特徴をご紹介します。
ハードケース形式は、表面がカーボンやアルミなどの硬質な材料で作られているロッドケースを指します。
その主な特徴は、衝撃耐性が高く防護性能が優れているということです。
たとえば、飛行機への搭乗時にロッドが他の荷物に押しつぶされたとしても、ハードケースに入れていれば破損することはないでしょう。
ただ、ハードケースは素材由来の重量があり、持ち運びには不便な面もあります。
セミハードケースタイプは、ケースの表面にポリ塩化ビニルでできた生地を使っていたり、プラスチック板を内蔵していたりと、少し硬めの素材を用いたロッドケースです。
ハードケースとソフトケースの中間にあたる素材感で、軽さと丈夫さの両方を兼ね備えています。
ガード力はハードケースに劣るものの、軽い衝撃には耐えられるものが多いので、車や電車を使った移動にも重宝するでしょう。
ソフトケースタイプは、ケースの表面がナイロンやポリエステルなどの柔らかい素材でできたロッドケースです。
特徴としては軽く持ち運びしやすい点が挙げられます。
また、小さく折りたたむことができるので、使用しない時はバッグの中などに収納しておくことができます。
ただし、ソフトケースは衝撃に弱くガード力にも欠けるため、あくまでもキズや汚れを防ぐ目的で使用するのが良いでしょう。
さて、ロッドケースについて理解を深められたところで、実際に自分に合ったロッドケースを選んでいきましょう!
とは言えロッドケースは各メーカーから様々なタイプのものが発売されているため、初めて購入を検討している方は特に、何を基準に選んで良いか迷ってしまいますよね。
そこでまずは、ロッドケースを選ぶうえでチェックしておきたい、3つのポイントについてご紹介します。
先ほど述べた通り、ロッドケースのタイプにはハード、セミハード、ソフトの3種類があります。
それぞれの特徴を踏まえ、自分が何を重視したいかを考えて選ぶようにしましょう。
普段の釣行で用いる移動手段を例にとると、飛行機での遠征が多い方にはハードケースタイプを、車や電車を用いる方にはセミハードケースタイプを、自転車や徒歩での移動が多い方にはソフトケースタイプをおすすめします。
このように、ロッドケースのタイプ選びには使いたいシチュエーションを思い描くことが大切です。
ロッドケースの長さは、普段使用しているロッドの仕舞い寸法を基準に、なるべくピッタリのサイズを選びましょう。
長すぎるとロッドケースの中でロッドが動いてしまい、傷が付く原因になります。
ロッドケースによっては長さを調整できるものもあるので、複数の異なるロッドをお持ちの方はチェックしておきましょう。
ロッドケースによって収納できる本数が異なるため、収納したいロッドの数に合わせて選ぶことが大切です。
収納力に対して収納するロッドの本数が少ないと、ケースの中でロッドがぶつかり合ってしまうため、破損する危険性が高まります。
そのため、なるべく収納可能本数と同じ本数を入れるように心掛けましょう。
また、ロッドケースに複数本ロッドを収納する場合、動かないようにベルトで固定しておくと安心です。
ロッドケースにはメインのロッド収納スペースに加え、ポケットが付いたタイプもあります。
釣りにはロッドやリールなどのタックル以外に様々なアイテムが必要なので、ポケットの収納力が高ければ高いほど、持ち運びや保管に場所を取らず便利です。
ロッドケースによっては、投げ釣りで使う三脚や撒き餌のための柄杓を収納できる専用のポケットが用意されているので、釣行に合わせて選ぶことができます。
リールを装着したままロッドを収納したいときに便利なのが、リールインタイプのロッドケースです。
リールを取り付ける手間が省けるので、ケースからロッドを出してすぐに釣りを始めることができ、特に船釣りや磯釣りに重宝します。
釣りが終わった後もタックルをそのまま収納できるので便利ではあるのですが、濡れたままケースインしてしまうと部品が傷む原因になってしまうので、収納前に水分をしっかり拭き取ることを忘れないようにしましょう。
ここからは、編集部おすすめのロッドケースをピックアップしてご紹介します。
先に述べたロッドケースを選ぶうえでチェックしたいポイントを踏まえ、タイプごとにおすすめしたいアイテムをまとめています。
なお、今回おすすめするロッドケースは、Amazonで評価やレビューが高いものを中心に選出しています。
それぞれの特徴を比較検討し、自分に合ったロッドケースを見つけましょう!
プロックス ロッドケース コンテナギア5レングスハードロッドケース 150-220CM/オレンジ PX933O オレンジ
こちらのロッドケースは内側のロックピンを留め替えることによって、17.5cm間隔の長さ変更ができます。
内部に付属されたウレタンクッションも可動するので、ロッドに合わせてレイアウトを自由に変えられるのも魅力です。
飛行機での遠征など、長時間の持ち運びにもおすすめのロッドケースです。
【内寸長さ】146~216cm
【収納本数】2~3本
【ポケット】なし
【素材】ポリエチレン
プロックス(PROX) ラウンドエアーロッドケース18.5φ 106-183CM/ブラック PX937183K
筒状のフォルムが特徴的なこちらのロッドケースは、伸び縮みするのでロッドの長さに合わせてサイズを自由に変えられます。
スライドするだけでオン・オフが切り替えられるロック機能やショルダーベルト付きで、長時間の移動にも安心です。
また、素材には軽量ながらも衝撃に強い高密度ポリエチレンを使用しています。
【内寸長さ】100~177cm
【収納本数】1本~
【ポケット】なし
【素材】高密度ポリエチレン
プロックス(Prox) コンテナギアハードロッドケース リールイン PX155138CG シャンパンゴールド
リールを装着したままロッドを収納できるハードタイプのロッドケースです。
ハンドルとショルダーベルトが付いているので、持ち運びたいシーンに合わせて使い分けることができます。
底面には自立する加工が施されているため、釣り場だけでなく自宅で保管する際も場所を取らず便利です。
【内寸長さ】136cm
【収納本数】1本~
【ポケット】なし
【素材】ポリカーボネート
kakuma 釣り竿 ケース ロッドケース ハード ポータブル 釣り竿入れ バッグ 竿ケース フィッシングバッグ 釣りバッグ ロッド保護 竿収納 大容量 防水性 スリム コンパクト 2WAY 飛行機で移動可能 130CM グレー
コンパクト設計で持ち運びやすく、表面には防水加工が施されているため、釣り場で重宝するロッドケースです。
様々な釣種のロッドに対応しているので、その日の釣行に合わせたロッドを入れ替えて使用することができます。
ケース内部にはロッドを固定するベルトやマジックテープが付属されており、ロッド同士がぶつかるのを防いでくれます。
【外寸長さ】130cm
【収納本数】~8本
【ポケット】あり
【素材】ポリ塩化ビニル
耐衝撃性に優れたABS樹脂を素材に使用しているため、移動の多い釣行でも安心です。
開閉はロックレバー式で、簡単に操作できます。
このロッドケースは小型リールの収納が可能なので、荷物をコンパクトにまとめたいときにもおすすめです。
【内寸長さ】125cm
【収納本数】1本~
【ポケット】なし
【素材】ABS樹脂
ロッドケースの表面素材に使用しているポリカーボネートは、外部の衝撃だけでなく水や汚れにも強いため、お手入れも楽におこなえます。
ケース内部には、伸縮性のあるベルトとクッション性の高い生地を使用しており、ロッドの安定性を高めます。
取り外し可能なショルダーベルトと分割タイプのハンドル付きで、持ち運びにも便利です。
【長さ】150cm
【収納本数】4~5本
【ポケット】なし
【素材】ポリカーボネート
[DRESS]長さが調節できる アジャスタブル ロッドケースTIGER CAMO
簡単に長さを調整できる仕様のロッドケースなので、ライトゲーム用のロッドからロングロッドまで様々な釣法に使い回せます。
ケースの内部には伸縮性のあるゴムベルト、底面にはクッションが搭載されており、ロッドを衝撃から守ります。
スレに強くデザイン性の高い表面生地も、多くの釣り人から高く評価されています。
【長さ】110~180㎝
【収納本数】2~4本
【ポケット】なし
【素材】ポリエステル
大阪漁具(OGK) セミハードストレートロッドケース スリム 100CM/ブラック OG490S100K
スリムに収納できるので電車や車での釣行におすすめのロッドケースです。
ショルダーベルトに付いた肩当てパッドは、アジャスターで調整可能です。
手入れしやすい生地を採用しているので、釣り場でも安心して使用できます。
【内寸】99cm
【収納本数】2~3本
【ポケット】なし
【素材】ポリ塩化ビニル
ダイワ(DAIWA) ロッドケース F ロッドケース 138R(B) リールイン ブラック
ロッドケースに付いた大型ポケットには柄杓や四つ折り玉枠が、ロングポケットには三脚が収納可能です。
また、ケース内部にも段差収納できるポケットがあるため、複数本のロッドを仕舞っても傷付く心配がありません。
ファスナーは塩ガミに強いタイプを使用しているので、開閉もスムーズにおこなうことができます。
【外寸】138cm
【収納本数】2~3本
【ポケット】あり
【素材】ポリ塩化ビニル
ショルダーベルトには調整できる肩当てパッド付きなので、重いロッドの持ち運びもストレスなくおこなえます。
水や汚れに強い生地を使用しているので、リールインタイプに欠かせない手入れも簡単です。
【内寸】134cm
【収納本数】2~3本
【ポケット】なし
【素材】ポリ塩化ビニル
Booms Fishing PB1 ロッドケース ポータブルロッドケース リールインタイプ 135cm
高い収納力を実現しながらもコンパクトにまとまるロッドケースで、持ち運びにも重宝します。
ケース内部に防水加工が施されているのもポイントです。
ショルダーベルトには滑り止めが付いているので、重いロッドを運びたいときにもおすすめです。
【長さ】140cm
【収納本数】2~3本
【ポケット】あり
【素材】ポリエステル
AbuGarcia (アブガルシア) ロッドケース セミハードロッドケース 120-210 ウッドランドカモ
自由に伸縮できる仕様なので、1ピースのバスロッドから2ピースのロングロッドまで、幅広いロッドに対応しています。
ケースの内側には平ゴムに加えマジックテープのベルトが付いているので、ロッドをしっかり固定することができます。
また、ケース表面には反射材を使用している部分があるため、夜間や暗い倉庫内で探したいときにも便利です。
【長さ】120~210cm
【収納本数】2~3本
【ポケット】なし
【素材】ポリエステル
AbuGarcia (アブガルシア) セミハードパックロッドケース55-90 ブラック
バックロッド(継数が多くコンパクトにまとまるロッド)専用に作られたロッドケースです。
ケース内部の平ゴムやベルトがロッドの安定性を高めるとともに、長さの調整が可能なので多種多様なロッドに適するのも魅力です。
パイピングに施された反射材や、ボトム部分にプリントされたサイズ表記など、細部にまでこだわりが詰まっています。
【長さ】55~95cm
【収納本数】2~3本
【ポケット】なし
【素材】ポリエステル
ダイワ(DAIWA) ロッドケース ポータブルロッドケース 160P(B) ブラック
ロッドケースの内側にはクッション性のある素材が施されており、外部からの衝撃を吸収してくれます。
使わないときはコンパクトに折り畳めるので、保管場所に困りません。
パッド付きのショルダーベルトによって、疲れることなく持ち運びできます。
【長さ】160cm
【収納本数】2~3本
【ポケット】なし
【素材】ナイロン
リール付きのロッドを3~4本収納できるロッドケースなので、釣り場でのロッドの使い分けもスムーズにおこなえます。
ロッドを衝撃から守るクッションがケース内部に施されているのも特徴です。
【長さ】125cm
【収納本数】3~4本
【ポケット】なし
【素材】ナイロン
ダイワ(DAIWA) ロッドケース ポータブルロッドケース 140R(B) ブラック 907378
柔らかいナイロン素材を使用した、折り畳めるリールインタイプのロッドケースです。
ケースの内側はクッション性に優れており、衝撃に強いので大切なロッドも安心して収納できます。
リールを装着したまま収納できるので、釣り場での使用に重宝します。
【長さ】140cm
【収納本数】2~3本
【ポケット】なし
【素材】ナイロン
シマノ(SHIMANO) ロッドケース MOVEBASE へらロッドケース ネイビー RC-023Q
2か所の収納ポケットにへらロッドが約11セット入る大容量設計にも関わらず、スリムにまとまる形状が魅力です。
ケース側面に付いたパラソルホルダーや、開閉しやすい太めのファスナーなど、機能面でも優れています。
ショルダーベルトは着脱可能で、状況に応じた背負い方ができます。
【外寸】130cm
【収納本数】11本
【ポケット】なし
【素材】ポリ塩化ビニル
リールを装着したままロッドを収納できるリールインタイプのロッドケースです。
軽く背負いやすいので、自転車やバイクでの釣行に最適です。
リーズナブルな価格設定なので、お試しで使ってみたい方にもおすすめできます。
【外寸】110cm
【収納本数】1本~
【ポケット】なし
【素材】ナイロン
Wジップ仕様で大きく開閉できるので収納しやすく、リールを装着したままでも持ち運びできます。
表には軽さと強度を兼ね備えたポリエステルを、裏には劣化しにくく防水性の高いポリ塩化ビニルを素材に使用しているのもポイントです。
持ち運びしやすいので自転車やバイクでの釣行にもおすすめです。
【外寸】115cm
【収納本数】1本
【ポケット】なし
【素材】ポリエステル
ロッドケースの表面には伸縮性のある生地が使われており、スムーズに取り出し収納することができます。
リールを装着したまま収納可能なのも嬉しいポイントです。
試しにロッドケースを使ってみたいという方にもおすすめのコスパに優れたモデルです。
【外寸】110~130cm
【収納本数】1本
【ポケット】なし
ロッドホルダーは、ロッドケースとロッドベルトの両方の長所を兼ね備えた優れものです。
ロッドをしっかり保護したいけれど、身軽に持ち運びたい!という釣り人の希望を叶えてくれる革新的なアイテムと言えるでしょう。
テイルウォーク(Tailwalk) 2PIECE ROD HOLDER BIG 2ピース ロッドホルダー ビッグ BK
こちらは、7ft2in~12ftの2ピースロッド専用に作られたロッドホルダーです。
かさばらないスリムな形状で持ち運びしやすく、使わないときは折りたたんでおくこともできます。
また、ロッドの上下を包み込む形なので、繊細で折れやすい竿先もしっかり保護することが可能です。
ロッドホルダーの下の部分は巾着のように絞ることができ、安定性に優れているので1本だけロッドを持ち運びたいときにも安心です。
ロッドケースよりも手軽にロッドを持ち運びたい方は、ぜひチェックしておきましょう!
ロッドの持ち運びに革命を起こす!2ピースロッドホルダービッグの魅力を紹介!
皆さんは釣りへ行くとき、どのようにロッドを持ち運びますか? 多くの方はケースに入れるかベルトで束ねてロッドを持ち運んでいるのではないかと思います。 そんなロッドの持ち運びの概…
FISHING JAPAN 編集部ロッドをキズや衝撃から守ってくれるロッドケースは、移動の多い釣りに必要不可欠な存在と言えます。
タイプによってロッドケースが持つ強みは異なるため、購入時は1つ1つの特徴を理解したうえで比較検討することが大切です。
ときにはお手持ちのロッドや使いたい状況に合わせて、ロッドケースにも使い分けが必要になります。
自分が何を重視したいかをしっかり考え、目的に沿ったロッドケースを使用し思いっきり釣りライフを楽しみましょう!
釣れるシーバスロッドBEST10!最初の1本を選ぶときの疑問を解決しよう!
日本全国で釣ることができ、ゲーム性も高いターゲット・シーバス。 シーバスゲームは今や釣りの不動の人気ジャンルとなっています。 そのため、シーバスロッドは各メーカーの商品展開も…
FISHING JAPAN 編集部エギングロッド徹底解説!プロによるロッドの選び方&厳選ロッド16本を紹介!
一般的に春~初夏にかけてと、秋~初冬にかけてがエギングを楽しめるシーズンと言われています。 この時期になると、様々なフィールドでエギングロッドを振るアングラーの姿を見かけたこと…
FISHING JAPAN 編集部釣れるアジングロッドTOP20!価格や特徴をおすすめ順に徹底比較!
ライトタックル(=軽量でコンパクトな釣り道具)を活用したアジングは、手軽に楽しむことができ、釣り人から高い人気を集めています。 それでも、軽量ルアーにアジが反応する件は大変微細で…
FISHING JAPAN 編集部この記事に関するよくある質問
ロッドケースは、ロッドを不意の衝撃やキズ、汚れなどから守ることを目的としており、持ち運びに必要不可欠なアイテムです。釣りに行くときや飛行機に乗って遠征するときはもちろん、自宅での保管にも重宝します。ロッドを綺麗な状態で長く使い続けるためにも、ロッドケースを使用するようにしましょう。
ロッドケース選びのポイントは、ケースタイプ、長さ、収納本数の3つです。ロッドケースにはハードタイプ、セミハードタイプ、ソフトタイプがあり、使用したい状況に合わせて選ぶことが大切です。長さと収納本数に関しては、ケース内でロッド同士の接触を避けるためにも、お手持ちのロッドを考慮した上でなるべくピッタリのサイズを選ぶと良いでしょう。
DAILYランキング