魚のアップ写真

メイチダイってどんな魚なの?生態や釣り方&食べ方を知りたい!

FISHING JAPAN 編集部

磯場や防波堤などでフカセ釣りをしていると、体長30cm前後のマダイによく似た魚が釣れることがあります。

目元と眼球にひと筋の線が走っているこの魚、名前は、メイチダイ。

いったいどんな特徴や習性を持っているのか、釣り方や食べ方も含めてご紹介しましょう。

メイチダイとは

メイチダイとは、スズキ目フエフキダイ科に属している海水魚のことです。

地方における別称として、メダイ・オオメ・タルメ・イチミダイなどがあります。

メイチダイの体長は、成魚になると40cm程度にまで大きくなります。

まるでマダイのような体高で、体型は平たいのが特徴です。

幼魚の時には、体側に黒っぽい横縞が走っていますが、成長すると横縞は薄れてしまいます。

メイチダイの大きい目に注目してください。

眼球の上にも暗色帯があり、1の字が描かれているように見えます。

頭部に青色の線を持つ個体がいますが、全く持たない個体もいます。

胸ビレは大きく、背ビレは前側から後ろ側まで繋がっていて、尾の付け根辺りまで伸びています。

メイチダイの生息域は、温帯から熱帯の海域で、日本の房総半島より南の太平洋沿岸部や、九州地方などに分布しています。

沿岸エリアからあまり遠くないところに居て、水深100mまでの浅瀬の岩礁域や砂底を好みます。

メイチダイの捕食対象は、小魚やエビ・カニなどの甲殻類です。

なのでエサ釣りはもちろん、タイラバなどのルアーにも積極的に反応してくれます。

マダイタイラバに掛かった!と思ってランディングしてみたら、メイチダイだった!という展開は、しばしば起こり得ます。

目に特徴的な1の模様があることから、メイチダイと呼ばれています。

メイチダイの漁獲量は、あまり多くはないので、高級魚として市場では扱われています。

浅瀬に寄っている場合は、磯釣りで釣り上げることが可能です。

メイチダイの目に含まれている脂が、とても臭いので、釣り上げて長時間クーラーボックスに入れておくのはやめたほうがいいでしょう。

また目を傷つけたり潰したりすると、ニオイが漂って大変なことに。

メイチダイの産卵時期は、夏から秋にかけてで、食べて美味しい旬もその時期と同じです。

メイチダイの釣り方はこちら!

メイチダイの釣り方は、岸からなら磯フカセ釣りがおすすめです。

グレを釣るタックルを用意して、アプローチを繰り返してみましょう。

船釣りなら、タイラバゲームで釣ることができます。

ボトムまでタイラバを落とし込んで、そこからただ巻きリトリーブを敢行してみましょう。

途中でアタリを感じても、リールハンドルを回す手を止めないのが、メイチダイを釣る秘訣です。

マダイ狙いで乗合船に乗り込み、船長さんの指示通りにボトムを取るところからスタートしましょう。

ドテラ流しでも釣れることはあるのですが、やはりただ巻きリトリーブで巻き上げているときに、アタリが発生しやすいかもしれません。

メイチダイの美味しい食べ方も知りたい!

メイチダイをさばいて身を見てみると、透明感のあるピンク色をしています。

血合いの部分はあまり無く、美しい見た目の白身といえるでしょう。

メイチダイのウロコは、カンタンに取れやすく、包丁を当てながらキレイに除いてください。

包丁の刃を、メイチダイの目に接触させて傷つけてしまわないようにしましょう。

目の脂には、強い臭みが含まれています。

旬の時期なら、刺身にするのが美味しい食べ方です。

濃厚な味わいで、食感はモチモチしています。

残ったアラは、アラ汁にして出汁を楽しみましょう。

その他煮付けや蒸し焼きにするポワレ、焼き物などに料理しても、美味しく食べることができます。

メイチダイをタイラバゲームで釣るのにおすすめのタックルを選んでみた!

メイチダイを船釣りのタイラバゲームで釣るのに適している、おすすめのタックルをご紹介しましょう。

ロッドは、6ftから7ft程度のブランクスを持った、タイラバ用ベイトロッドがマッチします。

あまりに短いブランクスのタイラバ用ベイトロッドだと、メイチダイが掛かったときや波に船が揺られたときに、船べりにブランクスを当ててしまう危険性があります。

やや長めのブランクスのほうが、タイラバを操りやすいと考えてください。

リールは、ICカウンター機能の付いたベイトリールなら、釣れた水深・ポイントに再度アプローチしやすいでしょう。

ダイワ(DAIWA) タイラバロッド 紅牙 AP(エアポータブル) N69MB-S AP 釣り竿

ダイワ(DAIWA) タイラバロッド 紅牙 AP(エアポータブル) N69MB-S AP 釣り竿

最安値価格
¥11,600(楽天市場)

Amazonへ ¥12,772

楽天市場へ ¥11,600

Yahoo!へ ¥13,539

ダイワからリリースされているタイラバゲーム用ベイトロッド・紅牙エアポータブルシリーズのラインナップから、N69MB-Sを選んでみました。

Mパワーブランクスなので、柔らかくて扱いやすいでしょう。

全長は2.06mと、やや長めですから、前述の船べり接触トラブルは避けられそうです。

2ピース仕様で、仕舞寸法は108cmにまで縮まります。

ウエイトは95gで、ブランクスの先径/元径は、0.8/8.9mm。

適合するタイラバウエイトは、30gから120gまで。

適合するラインは、PEラインなら0.5号から1.0号まで。

ブランクスのカーボン素材含有率は、89.0%になっています。

実際に手に取ってみると、とても軽くて扱いやすいブランクスの曲がりに仕上がっていると感じました。

グリップは、スリムで握りやすく、ただ巻きリトリーブを支えやすいでしょう。

ガイドには、ラインが絡まりにくいので、手返しのいいアプローチを続けることができます。

実売価格は1万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。

しなやかに曲がりやすいテイストなので、30cmから40cm程度のメイチダイなら、乗せやすくバラシにくいのではないでしょうか。

ダイワ(DAIWA) 両軸リール 22 ライトゲーム IC 150-DH(2022モデル)

ダイワ(DAIWA) 両軸リール 22 ライトゲーム IC 150-DH(2022モデル)

最安値価格
¥23,416(Yahoo!)

Amazonへ ¥25,410

楽天市場へ ¥23,595

Yahoo!へ ¥23,416

ダイワから発売されているICカウンター付きベイトリール・ライトゲームICシリーズの中から、150-DHを選んでみました。

ギア比は6.3対1なので、ハンドル1回転につき70cmのラインを巻き取ることができるようになっています。

最大ドラグ力は、5.0kgです。

ウエイトは215gで、ラインキャパはPEラインなら2.0号を200m巻けます。

ボールベアリングは、5個搭載しています。

ハンドルは、110mmのロングダブルハンドルが付いています。

注目のICカウンターは、カウンターを見なくても水深を把握できる、デプス=深度アラームを搭載しています。

1回/3回/5回/OFFの選択方式を採用しています。

ICカウンターの電池は、セルフで交換することができます。

以前のように、メーカーのアフターサービスを利用する必要がありません。

防水仕様の電池蓋を搭載していて、コインで閉・開封できます。

CR2032コイン電池を使っています。

実際に手に取ってみると、とても軽くて剛性感が備わっていると感じました。

クラッチは切りやすく、液晶カウンター画面は、日照の下でも見やすいです。

実売価格は2万円台と、とても購入しやすい価格帯に収まっています。

水深が把握できることで、釣りの幅が広がりますから、ぜひICカウンター機能を使いこなしてください。

メイチダイの習性を覚えてタイラバゲームで釣り上げよう!

メイチダイの特徴や習性・釣り方・食べ方や、おすすめのタイラバゲーム用ベイトタックルをご紹介しましたが、いかがでしたか?

目を傷つけないように扱わなければならない魚というのは、他にあまりないかもしれません。

鮮度が落ちると白っぽくなっていく魚でもあるので、もし市場でメイチダイを発見したら、体色をじっくり観察するようにしてください。

魚の関連記事はこちら

」カテゴリの人気記事

DAILYランキング