23IMZリミットブレイカーTW HD-Cは2023年新発売のスマホアプリと連動するベイトリール!
ダイワから新発売となるベイトリールには、なんとUSBスロットが付いていて、充電できるようになっています。 キャストの際のスプール回転を記録して手持ちのスマホに送れますし、スマホか…
FISHING JAPAN 編集部ダイワのベイトフィネスリールに、2023年新たなモデルが追加されます。
その名は、SS AIR TW。
スティーズAIR TWとアルファスAIR TWのちょうど真ん中に位置するスペックに仕上がっていて、新しいブレーキシステム・SSマグフォースを搭載。
どんなベイトフィネスリールなのか、詳しくチェックしてみましょう。
目次
SS AIR TWとは、2023年ダイワからリリースされる、新しいベイトフィネスリースのことです。
ソルト対応になっていて、左右両ハンドルから選べます。
ギア比は8.5対1のみ、ハンドル1回転につき74cmのラインを回収することができるようになっています。
ウエイトは145gにまで絞り込まれているので、高い操作性を楽しめるでしょう。
最大ドラグ力は3.5kgで、ラインキャパはモノフィラメントラインなら、8lbを45mまで巻けます。
PEラインなら、0.8号を45mまでストック可能なので、もっと細いラインを巻いてロングキャストアプローチすることも可能でしょう。
スプール寸法は、直径28mmで幅21mmとコンパクト。
ハンドルの長さは80mmで、ボールベアリングは8個搭載しています。
ちなみに、スティーズAIR TWは12個、アルファスAIR TWは6個です。
SS AIR TWには、新しいブレーキシステム・SSマグフォースが採用されています。
これは、コンパクトなスイングをしても快適な低弾道キャストを実践しやすい設定になっていて、従来のマグネットブレーキ構造をイチから見直しています。
リールのサイドプレート内部やスプールユニットのデッドスペースを、しっかり抑えてコンパクト化を追求。
無理な力みを加えなくても、軽いスイングでキャストすることが可能になり、アキュラシー精度の高いアプローチを実践しやすいでしょう。
それからダイワオリジナルのレベルワインド・TWSを搭載しています。
キャストの際にT字型のレベルワインドが倒れて、幅の広い状態からラインを放出。
当然摩擦抵抗は減り、スムーズにラインが送り出されていきます。
ルアーが着水したらリールハンドルを回して、クラッチをつなぎます。
それと同時にレベルワインドがターンして、今度は幅の狭い面でラインを拾う状態に。
これが左右に動くことで、スプールにほぼ均等にラインを収めていけるようになっています。
ダイワのほとんどのベイトリールに採用されているTWSを、SS AIR TWにも搭載することで、バックラッシュトラブルを抑えたキャストを楽しめるでしょう。
SS AIR TWには、G1ジュラルミン製の直径28mm・AIRスプールが、標準で装備されています。
SSマグフォース専用スプールとして開発されていて、従来AIRスプール以上のスペックを叩き出しています。
例えば、超軽量ルアーを安定してキャストするために、超軽量なマイクロボールベアリングを配置。
ロングキャストによるアプローチとソフトな着水をおこなえるので、気難しい魚をバイトに持ち込みやすいでしょう。
SS AIR TWには、ハイパードライブデザインが採用されています。
カチッとした剛性感や、滑らかな巻き心地を長く体感できるもので、ダイワの新しいリールに搭載されるようになりました。
実際にハイパードライブデザインのベイトリールを使ってみたのですが、カタカタした遊びのある回転は払拭されていて、上質な巻き心地を長い時間使える印象を持ちました。
キャスト+リトリーブしながら魚を誘うことになりますから、ハンドルを回しているときの雑味はできるだけ無くしたいもの。
ハイパードライブデザイン搭載リールなら、長く手元に置いて使い続けたくなるに違いありません。
SS AIR TWを装着してベイトフィネスアプローチを実践したくなる、おすすめのロッドをご紹介しましょう。
まずは、バス釣り用ベイトロッドから。
繊細でしなやからブランクスでLパワー前後なら、軽量ルアーでもキャストしやすいでしょう。
ダイワ(DAIWA) バスロッド ブラックレーベルLG 661L+RB 釣り竿
ダイワからリリースされているバス釣り用ベイトロッド・ブラックレーベルLGシリーズの中から、L+パワーブランクスモデルを選んでみました。
全長は1.98mと、取り回ししやすい長さになっているのが特徴です。
継数は2本ですが、グリップジョイント方式を採っているので、仕舞寸法は長めの172cmです。
クルマへの積み込みの際に、ロッドティップやガイドなどを接触干渉させないよう注意しましょう。
ウエイトは99gと軽量そのもので、操作性は高いでしょう。
先径/元径は1.4/12.9mmと細めで、適合するルアーウエイトは2.7gから18gまで。
適合するラインは、モノフィラメントラインなら5lbから12lbまでに設定されています。
ブランクスのカーボン素材含有率は、97%です。
実際に手に取って振ってみると、しなやかに曲がる味付けになっているのが分かります。
バットパワーはじゅうぶん備わっているので、魚が掛かったらロッドを立てて、曲がりをキープしながらランディングに持ち込むのがいいでしょう。
実売価格は2万円台と、コスパ優秀な価格帯に設定されています。
ベイトフィネス専用というより、もう少しパワーが載っているブランクスですが、とても扱いやすいのでSS AIR TWとのマッチングは良好なものになるはずです。
ダイワから発売中のネイティブトラウトゲーム用のベイトロッド・シルバークリークのグラスプログレッシブです。
ウエイトは74gと軽くて、全長は1.55mとショートレングス。
これなら渓流エリアの木々や草などに接触せずに、ロッドをスイングすることができるでしょう。
継数は2本で、仕舞寸法は80cmにまで縮まります。
先径/元径は、1.9/8.4mmと、グラスコンポジットブランクスらしい太さを持っています。
適合するルアーウエイトは、2gから10gまで。
ベイトフィネスリースを装着して操るのに、ちょうどいいブランクスといえそうです。
適合するラインは、モノフィラメントラインなら2lbから6lbまでです。
ブランクスのカーボン素材含有率は、33%にとどまっています。
実際に手に取ってみると、とてもしなやかに曲がり込む調子に仕上がっています。
軽量ルアーでもバックスイングでしっかり曲がりますから、あとは前方に押し出すだけで、アキュラシー精度の高いキャストを実践できるでしょう。
実売価格は3万円台と、ハイスペックならではの価格帯に設定されています。
丁寧にピンポイントを撃ちながら、リリトーブ中のショートバイトをきっちりとらえるようにしたいものです。
大きなフッキング動作は要らず、リールハンドルを素早く回す巻きアワセで対応するのがいいでしょう。
SS AIR TWの気になる発売日は、2023年の5月を予定しています。
メーカー希望販売価格は、52,500円です。
モノフィラメントラインとPEラインの両方を試しながら、釣り場のシチュエーションに合わせて使い分けてみてください。
地形変化の激しい場所なら、モノフィラメントラインのほうがラインブレイクを防げるかもしれません。
SS AIR TWにはドラグ引き出しクリックが装備されているので、ラインが魚に引き出されると音が鳴ります。
魚とのやり取りを楽しむのに、大きなプラス要素となるでしょう。
23IMZリミットブレイカーTW HD-Cは2023年新発売のスマホアプリと連動するベイトリール!
ダイワから新発売となるベイトリールには、なんとUSBスロットが付いていて、充電できるようになっています。 キャストの際のスプール回転を記録して手持ちのスマホに送れますし、スマホか…
FISHING JAPAN 編集部23カルカッタコンクエストBFSはどう変わったの?2023年シマノの新ベイトフィネスリール
渓流トラウトゲームやバス釣りシーンでひんぱんに見かけるようになった、ベイトフィネススタイル。 小型ルアーを正確にピンポイントへと届けるのに、精巧でスムーズなキャスト+巻き取りを…
FISHING JAPAN 編集部23エアリティの軽さと強さに注目!2023年ダイワから新登場の超軽量スピニングリール!
ダイワから2023年に新しくリリースされるアイテムに、超軽量ボディでありながら、実用性に優れた強さを併せ持つスピニングリールが含まれています。 その名は、23エアリティ。 どのよう…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング