文字

ベイトって何のこと?知っているつもりでよく分からない釣り用語を解説

FISHING JAPAN 編集部

釣りの世界では、ベイトといえば何を指すのかご存知ですか?

結構気軽にベイトという言葉は口にしていますが、具体的には何のことなのでしょう。

ここでは、釣り用語としてひんぱんに使われている『ベイト』について、深掘りしてみましょう。

ベイトって何を表している言葉なの?

ベイトという言葉は、釣りをしているとよく耳にします。

「今日の釣り場にはベイトっ気が無いからダメだ!」というフレーズ、聞いたことがあるはずです。

この場合のベイトとは、ズバリ!ベイトフィッシュ=小魚のこと。

ベイトフィッシュが短くなって、ベイトと呼ばれているのです。

単なるフィッシュでないのは、大型魚のエサとして認識されている小魚だからです。

襲われる立場のイワシやワカサギなどを、一括りにしてベイトと呼んでいるわけです。

当然このベイトに似せたルアーが、とても多くなっているのも肯けます。

捕食対象そっくりに作り上げることで、それを発見した大型魚は、積極的に追いかける展開になるでしょう。

実際にルアーをチェックしてみると、イワシやワカサギのカラーや細身シェイプに作られたものがてんこ盛り。

釣具店のルアー売り場へ足を踏み入れると、まさにベイトの博物館のような状態になっています。

釣りをする上で、対象魚の特徴を知るのは重要ですが、それ以上に知識を増やさなければならないのが、このベイトの情報です。

どこで発生してどこに定着するのか、釣り場別にベイトの種類も把握しておかなければ、釣りのプランを組み立てることができないでしょう。

でもよくよく考えると、ルアーマンがイワシを狙って釣りをすることは稀です。

知っているようで、実は対して触ったことが無いのが、ベイトなのです。

ですから、シーバスやチヌを釣りたければ、先にイワシを真剣に狙ってみるのが得策ということに。

ベイトに触れるという経験値が、ベイトの特徴を知ることになり、フィッシュイーターであるシーバスやチヌを釣り上げることにつながっていくでしょう。

ちなみに、イワシを釣るならサビキ釣りが最もおすすめの釣り方です。

そこにいるイワシが、マイワシなのかトウゴロウイワシなのか、すぐに判別できるようになりますし、群れの濃さも手に取るように分かります。

体表に覆われているウロコが、パッと弾け散る様子を見たら、生命感溢れるベイトの存在に、もっと興味を持てるようになるはずです。

ベイトにはエサという意味がある!

前述のように、ベイトという言葉には、エサという意味も含まれています。

エサ釣りはベイト釣り、釣りの基本に関わっているといえるでしょう。

さまざまなエサが存在しますから、実際に体験してその特性に触れておきたいものです。

そういう経験が、その後の自分の釣りスタイルに大きく影響するのは間違いありません。

ミミズやゴカイ・アオイソメなどのウネウネ系エサを、毛嫌いしていませんか?

確かに気味が悪いですし、独特のニオイも放ちます。

それでもエサを使いこなすことで、捕食しにやってくる魚の様子も間近で観察できるのです。

扱いやすく進化したベイトリールを使いこなそう!

「ベイト」は釣り具にも用いられる言葉です。

特に、その中でもベイトリールという具体例がありますが、そのスプール部分は二つの軸で支えられる設計になっています。

このリールは本来エサ釣り用に命名されたものではありますが、今日ではルアー釣りで使用される事例が増えてきています。

初心者の釣り師にとっては少々取り扱いにくいと言われがちですが、

最新型のベイトリールでは使い勝手の良いブレーキ機能が搭載されており、初心者でもスムーズにキャストすることが可能となっています。

さらに、ベイトリールはラインが絡まることが少ないというメリットも存在します。

キャスティングの練習を重ねれば、どんな釣りスタイルでも広範囲かつ柔軟に楽しむことができるでしょう。

おすすめのベイトつながり釣具を選んでみた!

ベイトという名前に関連した釣具の中から、おすすめのアイテムを取り上げてみましょう。

まずは、ベイトフィッシュそっくりのルアーから。

小魚に似せることで、フィッシュイーターたちが見間違って食い付いてくるようになります。

当然アクションも重要で、しっかりと水押しするタイプなら、集魚効果も高いでしょう。

メガバス(Megabass) ルアー X80-TRICKDART(SP) 和銀オイカワ

メガバス(Megabass) ルアー X80-TRICKDART(SP) 和銀オイカワ

最安値価格
¥1,482(amazon)

Amazonへ ¥1,482

楽天市場へ ¥1,584

Yahoo!へ ¥1,760

メガバスからリリースされている、ベイトフィッシュそっくりのダーター系シャッドルアーです。

全長80mmと小振りなので、フィッシュイーターたちの口にすっぽり吸い込まれやすくなっています。

ウエイトは3/8ozですから、通常のベイトタックルでキャストできるでしょう。

実際にフィールドでキャストしてみると、飛距離は伸びやすいので広範囲をチェックするのに向いている印象です。

着水したらロッドティップを上へ向けて、縦方向にジャークを繰り出してください。

リップが上手く水をとらえて左右に逃がし、水面から飛び出すことなくダートアクションを繰り出してくれます。

その横っ飛び状態が、逃げ惑うベイトフィッシュにそっくり。

リールハンドルを回すのを止めると、浮力調整が効いていて、浮かびもせず沈みもしないサスペンド状態をキープ。

ついさっきまで横っ飛びしていた目の前の対象物が、ピタリを動きを止めたわけですから、フィッシュイーターなら襲わずにはいわれなくなります。

実売価格は千円台と、とてもリーズナブルな価格帯に設定されています。

かなりカラーバリエーションが豊富なので、自分がよく通う釣り場のベイトフィッシュに合わせて、ベストなカラーを選んでみましょう。

標準で装備されているトレブルフックやスプリットリングのサイズを小さくすると、スローフローティング仕様に切り替えることができます。

移動距離を抑えた誘いを実践したいなら、ぜひこのセッティングも試してみてください。

ダイワ(DAIWA) ベイトリール 22 タトゥーラ TW 80H(2022モデル)

ダイワ(DAIWA) ベイトリール 22 タトゥーラ TW 80H(2022モデル)

最安値価格
¥14,111(amazon)

Amazonへ ¥14,111

楽天市場へ ¥15,382

Yahoo!へ ¥14,254

2022年に新発売された、コンパクトデザインのベイトリールです。

さまざまな釣りシーンで活躍してくれるので、バス釣りに限らずいろいろ試してみるといいでしょう。

ギア比は7.1対1ですから、ハンドル1巻きにつき71cmのラインを巻き取ることができるようになっています。

最大ドラグ力は、4.5kgです。

自重は180gと軽めで、スプール寸法は直径が32mmで幅が21mm。

ラインキャパは、モノフィラメントラインなら12lbを100m巻けます。

ハンドルの長さは85mmで、ボールベアリングは7個搭載しています。

タトゥーラシリーズの中で、とても小さなフォルムを採用したモデルですから、パーミングしやすい印象です。

当然手首のスナップを活かしたキャストを、積極的に繰り出せますし、フッキング動作へ移るのもスムーズ。

ラインキャパもじゅうぶんな量なので、ロングキャストを絡めた広範囲チェックを実践してみたいものです。

実売価格は1万円台と、とても低価格に設定されています。

ソルトウォーターゲームでベイトタックルを用いることが増えていますから、この最新型ベイトリールを投入してみましょう。

ベイトの存在を理解して釣りを満喫しよう!

「ベイト」という用語の意味や、それに関連する各種の釣り具を説明しましたが、どうでしたか?

大きなシーバスやバスを釣りたいなら、ただ対象の魚に固執するだけではダメです。

普段何を食べているかをチェックし、そのベイトが何であるかを理解すれば、大きな魚を釣り上げる可能性が高まるでしょう。

魚の関連記事はこちら

釣り雑学」カテゴリの人気記事

DAILYランキング