ルアーと魚のアップ写真

タックルハウスの人気モデル・TKLMを実釣インプレ!淡水エリアでもフィッシュイーターを魅了

FISHING JAPAN 編集部

タックルハウスのチューンドK-TENシリーズ・TKLMは、主にソルトウォーターゲームで使われていますが、淡水エリアで使ってみたらどうなるでしょうか。

独特のアクションと浮力設定を保持しているルアーなので、面白い使い方ができるはずです。

ここでは、TKLMを用いて、淡水のフィッシュイーターを攻略してみます。

TKLMってどんなルアーなの?

TKLMとは、タックルハウスからリリースされている、人気の高いリップレスミノーのことです。

サイズは豊富に用意されていて、最小のもので全長80mm。

最大のもので全長140mmに設計されています。

今回実釣で使用したのは、TKLM8/9.5というタイプです。

最小の80mmで、ウエイトは9.5gになっています。

コンパクトでスリムながら、内部には重心移動システムが搭載されていて、ロングキャストを可能にしています。

フックは、ST46・5番サイズのトレブルフックが、腹部と最後尾に付いています。

かなり太軸で重さのあるトレブルフックですから、ルアーの浮力に影響を与えるのは間違いないでしょう。

そのフックとボディをつなぐスプリットリングは、このモデルのために特注されたもので、2.5番サイズという珍しいものです。

これらを全て装着した状態で海水に浮かべてみると、ゆっくりと水面に浮き上がってくるスローフローティング設定になっています。

ところが、このルアーを淡水エリアの池で浮かべてみると、なんとやや沈み気味にサスペンドするのです。

この特徴を活かしつつ、トレブルフックとスプリットリングを軽量なものに交換した、スローフローティング設定のものも準備して、実釣に臨んでみました。

TKLM8/9.5を持参して淡水エリアで実釣インプレ開始!

タックルハウスのリップレスミノー・TKLM8/9.5を山間部の野池へ持参し、カヤックでポイントにアプローチします。

キャストしてリトリーブをスタートすると、水深50cm前後にまで到達。

その層でボディを左右にロールさせながら、泳いでくるのが分かります。

リップが付いていませんから、見慣れたウォブリングアクションではなく、頭部アゴ先を支点にした、腰振りのような独特のアクションです。

リトリーブを止めると、ややスライドしながら動きをストップ、そして浮き上がろうとしません。

いつまでも同じ層に漂っているので、ブルーギルやバスが近寄ってきます。

バイトするまでには至りませんが、一度遠退いてはまた接近を繰り返しています。

興味を持っている雰囲気が、ひしひしと伝わってきます。

ブルーギルやバスの反応は良好!

一時停止していたTKLMを、忽然とトゥイッチさせて動かしてみることにしました。

最初に応答してきたのはブルーギルで、最後のトレブルフックが引っかかりました。

バスはいずこかへ消え去りましたが、反応があることが確認できたので、準備してあった別のスローフローティングタイプのTKLMを使用。

岸辺のカバーエリアよりも、沖にあるブレイクライン直上に投入する方が、バスがしっかり飲み込む確率が高まりました。

スレ掛けが多かったものの、ガッツリと噛み付くバイトもあり、淡水地域でも十分に機能すると確認できました。

トゥイッチしたりジャークしたりしても、ダートアクションの鮮やかさは損なわれません。

バランスを取るためのウエイトが、適切に腹部に固定されているからでしょう。

また、ラインアイとフックアイは3Dレーザーカットワイヤーで結合されており、耐久性は完璧です。

大物が釣れても、安心してファイトを楽しむことができるでしょう。

TKLM8/9.5をキャストして操作するのにおすすめのロッドを選んでみた!

TKLM8/9.5をキャストしてさまざまなポイントを叩くのに適した、おすすめのロッドを取り上げてみましょう。

軽めのルアーでも飛距離を伸ばしやすいベイトロッドなら、長い時間使い続けられるはずです。

ブランクスがしなやかで、ロッドワークを繰り出しやすいものがいいでしょう。

天龍(Tenryu) ロッド スピードスティック TSS#3-267B

天龍(Tenryu) ロッド スピードスティック TSS#3-267B

最安値価格
¥34,200(Yahoo!)

Amazonへ ¥35,184

楽天市場へ ¥35,593

Yahoo!へ ¥34,200

天龍からリリースされている、グラスコンポジットブランクスのベイトロッドです。

全長は2.0mもあるので、ゆったりとしたスイングでロッドを振って、飛距離を伸ばせるでしょう。

最大で35gまでのルアーをキャスト可能ですし、適合するラインは、モノフィラメントラインなら20lbまで操れます。

ロッドのウエイトは124gですから、長い時間振り続けても疲れは感じにくいでしょう。

実際に手に取ってみたら、とても握りやすくてしなやかさがあるのが分かります。

ガイド径は小さく、感度は高めといえそうです。

実売価格は3万円台と、ハイスペックに見合った価格帯に設定されています。

TKLMを使いこなしてさまざまな釣りスタイルを楽しもう!

TKLMの特徴や使い方・実釣インプレ、おすすめのロッドをご紹介しましたが、いかがでしたか?

海釣り・淡水釣りのどちらにも使える強みを活かして、さまざまな釣り対象魚を攻略してみましょう。

ルアーの関連記事はこちら

ルアー」カテゴリの人気記事