マグロってどんな魚?マグロの生態や幼魚 ヨコワの釣り方、美味しい食べ方レシピまで大公開!
ヨコワは、クロマグロの幼魚です。 寿命は20年以上とも言われ成魚は400kg近くにもなる巨魚なので、漁の対象にしかなりません。 しかし、そんな魚でもヨコワと呼ばれる幼魚の間は立派な…
FISHING JAPAN 編集部三重県でガイド船に乗る機会があって、目の前でキハダマグロがジャンプしたときの迫力は、忘れることができません。
漁場が近いこともあって、関西では馴染みの深いこの魚、いったいどんな特徴を持っているのかチェックしてみましょう。
ルアーによるキャスティングゲームで狙うのですが、ロッド・リールなどのタックルセッティングも知りたいですよね。
目次
キハダマグロとは、スズキ目サバ科に属している海水魚のことです。
体長は2mを超える個体があり、体重は200kgクラスに達します。
実際に乗合船で揚がっていたのは、30kgから50kgのキハダマグロでした。
ひんぱんにアタックしてくる魚ではないので、海水面のボイルを発見しては、船で近づいてキャスティングをおこなうアプローチが一般的でしょう。
生息域は、日本近海や世界中の温帯・熱帯エリア。
ただし、日本海にはほとんど回遊していかないことで知られています。
高知県や宮崎県・三重県・鹿児島県・沖縄県などが産地として有名で、最近では相模湾でもターゲットになっていることから、静岡県も含まれるでしょう。
東北地方では、宮城県沖で獲れている情報があります。
キハダマグロの旬は夏で、分離浮性卵を産み、その成長は他のマグロと比較して早めです。
1年で50cm程度にまで大きく育ち、2年経てば1mに達して成魚となります。
寿命は8年ほどですから、環境がマッチしていれば2mを超える大物に出会えるかもしれませんね。
赤身魚の一種で、あまり濃い赤色ではなく、脂の白さが混じっている状態のものが一般的です。
実際にキハダマグロを釣るために、用意するタックルをピックアップしてみましょう。
まずは、ロッドから。
8ft前後のスピニングロッドで、XHパワーからXXHパワーのブランクスを持ったキャスティングロッドが適しています。
背負えるルアーが150gまでなら、キハダマグロを狙うのに適していますよ。
リールは、大型のスピニングリールでドラグ性能の高いものでないと、カンタンにラインブレイクしてしまうでしょう。
具体的には、シマノ・ステラの14000番やダイワ・ソルティガの7000番クラスなど。
バイトの瞬間走り出しますから、ロッドを立てて耐え続けられるかどうかがキモになります。
ラインは、PEラインの6号前後に、ショックリーダーラインの130lbクラスを用意しておきたいですね。
キハダマグロを釣る際に、ラインに結びたいルアーは、トップウォータープラグのペンシルベイトやポッパーです。
スプラッシュを発生させたほうが効果的なシチュエーションが多いので、ポッパータイプは必ず持参するようにしたいですね。
具体的には、タックルハウスのフィードポッパーシリーズで、番手は175サイズがベターです。
ウエイトが80gほどあるので、ロングキャストするのに向いていますよ。
キハダマグロのボイルを直撃して、誘いをかけてみましょう。
キハダマグロの食べ方は、刺身や寿司にすると大変美味します。
たたきやカルパッチョ、あるいは煮付け・すき焼きといった料理方法も試してみてください。
また、ハダマグロの切り身に塩コショウを振り、小麦粉をつけてソテーすれば、美味しいムニエルを楽しむことができます。
料理の仕上げにはバターを加え、レモン汁を振りかけてみてください。
これら以外にも色々な調理方法があるので、ぜひトライしてみてほしいです。
キハダマグロをターゲットにするのに使ってみたい、おすすめのロッドを取り上げてみましょう。
実際によく使っていたのは、がまかつのラグゼオーシャン・トップギアシリーズのXHパワーロッドです。
ただ、もっと大きなサイズを狙うなら、GTにも耐えられるXXHパワーモデルの投入も面白いかもしれませんね。
ポッパーをベースにキャストするなら、硬めのロッドのほうが活きてくるでしょう。
がまかつからリリースされている、オフショアのキャスティングゲーム用スピニングロッドです。
全長が2.49mで、自重は370gに設定されています。
仕舞寸法は、179.5cmです。
ブランクスのパワーはXXHで、カーボン補材の含有率は95.6%ですね。
適合するルアーウェイトは、最大で200gまで。
適合するPEラインは、6号から10号までです。
実際に手にしてみると、常用している82XHよりもかなりパワーが上がっていますが、大型の回遊がありそうな釣り場なら、準備しておいてよかったと感じるでしょう。
グリップ周りも握りやすくデザインされていて、魚に走られたときにしっかりと支えられるようになっています。
実売価格は4万円台と、とてもリーズナブルな価格帯に設定されていますよ。
キハダマグロの特徴や釣り方・食べ方についてご紹介しましたが、いかがでしたか?
いつも釣れる魚ではないので、ガイド船の船長さんに連絡を入れながら、釣行日を調整するようにしたいですね。
一生の思い出に残るようなビッグサイズを、釣り上げてみましょう!
マグロってどんな魚?マグロの生態や幼魚 ヨコワの釣り方、美味しい食べ方レシピまで大公開!
ヨコワは、クロマグロの幼魚です。 寿命は20年以上とも言われ成魚は400kg近くにもなる巨魚なので、漁の対象にしかなりません。 しかし、そんな魚でもヨコワと呼ばれる幼魚の間は立派な…
FISHING JAPAN 編集部マグロのオイル漬けは自家製がオススメ!お手頃価格で買って、高級感溢れる味に仕上げよう!マグロのオイル漬けの上手な作り方をご紹介します!
釣り人の皆さん、マグロのオイル漬けは、食べたことがありますか? パスタにしたり、おにぎりに入れたり、食べ方は人それぞれです。 そんな日本人にお馴染みとなっているマグロのオイル…
FISHING JAPAN 編集部15キロの良型ビンチョウマグロを釣り上げた!ビンチョウジギングで使えるおすすめタックルやテクニックを徹底分析!
釣り人の皆さん、ビンチョウジギングをされたことはありますか? ビンチョウマグロは釣って楽しく、食べて美味しい釣り物としてこの時期人気があります。 そんなビンチョウマグロをジギ…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング