<全国の潮見表>
浦安市

エリア選択

「江戸川河口(浦安市)
の潮見表

  • 大潮
  • 月齢14.1
日出
05:32
日入
17:27
月出
17:30
月入
04:54
潮時
潮位
04:40
満潮 209cm
11:00
干潮 38cm
17:20
満潮 212cm
23:20
干潮 50cm

潮汐

4002000-80
0:00 6:00 12:00 18:00 24:00
日時 満潮 干潮 潮名
時刻 潮位 時刻 潮位
9月30日(土) 05:20
17:40
216cm
215cm
11:39 45cm 大潮
10月1日(日) 06:00
18:00
217cm
215cm
12:00 58cm 大潮

続きを表示

「高洲海浜公園(浦安市)
の潮見表

  • 大潮
  • 月齢14.1
日出
05:32
日入
17:27
月出
17:30
月入
04:54
潮時
潮位
04:50
満潮 208cm
11:00
干潮 39cm
17:20
満潮 213cm
23:20
干潮 51cm

潮汐

4002000-80
0:00 6:00 12:00 18:00 24:00
日時 満潮 干潮 潮名
時刻 潮位 時刻 潮位
9月30日(土) 05:29
17:40
215cm
215cm
11:39 45cm 大潮
10月1日(日) 06:00
18:00
217cm
216cm
12:00 56cm 大潮

続きを表示

「浦安港(浦安市)
の潮見表

  • 大潮
  • 月齢14.1
日出
05:32
日入
17:27
月出
17:30
月入
04:54
潮時
潮位
04:49
満潮 208cm
11:00
干潮 39cm
17:20
満潮 212cm
23:20
干潮 51cm

潮汐

4002000-80
0:00 6:00 12:00 18:00 24:00
日時 満潮 干潮 潮名
時刻 潮位 時刻 潮位
9月30日(土) 05:29
17:40
216cm
215cm
11:39 45cm 大潮
10月1日(日) 06:00
18:00
217cm
215cm
12:00 57cm 大潮

続きを表示

「朝日の広場(浦安市)
の潮見表

  • 大潮
  • 月齢14.1
日出
05:32
日入
17:27
月出
17:30
月入
04:54
潮時
潮位
04:59
満潮 207cm
11:09
干潮 39cm
17:20
満潮 213cm
23:29
干潮 51cm

潮汐

4002000-80
0:00 6:00 12:00 18:00 24:00
日時 満潮 干潮 潮名
時刻 潮位 時刻 潮位
9月30日(土) 05:30
17:49
215cm
216cm
11:40 45cm 大潮
10月1日(日) 06:00
18:00
217cm
216cm
12:09 56cm 大潮

続きを表示

浦安市で潮見表がよく見られるポイントはどこですか?

江戸川河口高洲海浜公園浦安港朝日の広場がよく見られています。

潮見表に表示されている大潮や小潮とは何ですか?

海の満ち引きは6時間ごとに繰り返され、地球と月の位置によってその差が大きいときと小さいときが発生します。差が最も大きいときが大潮、最も小さいときが小潮と呼ばれ、大潮→中潮→小潮→長潮→若潮→中潮の順で繰り返されます。

BI(爆釣指数)とは

魚の釣れやすさを数値化したもので、この数字が大きいほど魚が釣れやすいことを示しています。グラフでは1つがBI=1.0を示しています。 BIは潮汐や複数の自然条件など魚の食活性に関係するあらゆる要素と過去の釣果データを独自のノウハウで数値化し、1時間ごとの魚の釣れやすさを導き出しています。 ポイントごとの自然条件を考慮しているので、ピンポイントで魚の釣れやすさを詳細に判断できます。

閉じる