鮭釣りにおすすめのルアーって何?アキアジ釣りのルールを守って鮭釣りを楽しもう!
鮭釣りは、釣り人なら一度は体験してみたい釣りのひとつでしょう。 体長1メートル前後の巨体の引きを手元で味わえるのは、至高の喜びですからね。 でも鮭釣りは、いつどんな場所でおこ…
FISHING JAPAN 編集部北海道では、8月の終わりごろからサケ接岸の時期が始まります。
ショアにズラリと多くのアングラーが立ち並んで、長めのロッドを振り続けるシーンが見られるようになりますよ。
河川を遡上するサケは、釣り禁止の対象になっていますし、それぞれの土地で定められたルールを守って、サケ釣りを楽しむようにしましょう。
ここでは、北海道の海で秋をメインに盛んになるサケの釣り方や、おすすめのタックルについてご紹介します。
「釣り場情報はネット上に出ているけど、行ってみたら人だらけで釣るスペースがほぼ無いよね!」
それほど人気な対象魚ですから、より一層釣り場ではルールやマナーを守って行動したいですね。
目次
北海道では、秋になると生まれ故郷の河川目指して、サケが大量に接岸してきます。
主に白鮭=アキアジとカラフトマスになるのですが、大きな体格に見合った引きが楽しめるので、多くのアングラーがターゲットにしていますよ。
例えば、北海道の南西部に位置する大きな内浦湾では、各所でサケ釣りが盛んにおこなわれています。
現在は感染症の流行で他府県からの遠征釣行は控えるべきですが、地元に住んでいる人々は時期に合わせてサケを狙うことになるでしょう。
サケの釣り方は、他の魚とは少し異なる仕掛けを準備することになります。
順序立てて分かりやすくご紹介しましょう。
まずは、ロッドから。
11フィートから13フィート程度の、長めのスピニングロッドを用意してください。
アキアジ用として市販されているものなら、バッチリ適合して扱いやすいですよ。
リールは、4000番前後の中型スピニングリールなら、ラインキャパや剛性・ドラグ性能がマッチします。
リールスプールに巻くのは、PEラインの2号前後がおすすめ。
もし大型のサケが掛かっても、その強い引きにじゅうぶん耐えられるでしょう。
PEラインには、ショックリーダーラインをFGノットなどで直結します。
ショックリーダーラインには、水に沈みやすいフロロカーボンラインの6号から8号を選ぶようにしてください。
そこにサケ釣り専用のウキを装着します。
キャスティングで飛距離を伸ばせるように、球体よりも楕円に引き伸ばしたフォルムのものが多用されていますよ。
アキアジ用フロートとして、豊富にに市販されているので、LからLLサイズのものから使ってみてください。
その先には、40グラムから50グラム程度のスプーンルアーを結びます。
サケの好む独特のカラーが施されているので、赤からオレンジっぽく配色されたものを選択しましょう。
スプーンルアーには、ラバーで出来たタコベイトとフックを装着します。
フックは2連にして、赤イカやブリの切り身をちょん掛けするのが定番ですね。
ルアー釣りと餌釣りがハイブリッドしているのが、サケ釣り仕掛けの特徴です。
餌となる魚の切り身には、にんにくなどで刺激のある味に仕上げたものが使われていますよ。
サケの捕食を活発にする要因を含んでいるためで、北海道の地元釣具店などで購入することができます。
ブリの切り身ににんにくを組み合わせるとは、なかなか大胆ですが、地元ではポピュラーな餌として認知されています。
サケの釣り方は、用意した仕掛けを沖に向かってキャストして、スローにリトリーブを繰り返すのみ。
ひったくるような強めのバイトがありますが、早アワセをするのは禁物。
仕掛けをしっかりサケに持たせて、ラインにテンションが満ちてからフッキング動作に入るようにしましょう。
フックのチェックは常におこなうようにして、ハリ先が鈍っていたら積極的に交換してください。
感染症が流行る前に、何度か現地へ足を運んだことがありますが、大勢のアングラーがショアに立ち並んでいます。
出来る限り間隔を開けて釣り座を構えるようにして、先行者の邪魔にならないように気を付けてください。
さて、サケを釣るために試すべきおすすめのタックルを紹介します。
使用するロッドは、アキアジ向けに開発されたスピニングロッドが取り扱い安いです。
長距離のキャスティングにも成功しますし、サケが引っかかった際の動きもスムーズに行えるよう設計されています。
ダイワから2021年にリリースされている、ショアからのサケ釣り専用スピニングロッドです。
かなり長めのブランクなので、3ピース仕様になっていて持ち運びしやすいですよ。
全長は3.81メートルと長く、仕舞寸法は134センチになっています。
自重は275グラムと、長さに見合ったウエイトに作られています。
先径/元径は2.5/17.8ミリもある太さですから、4キロ前後のサケが掛かってもじゅうぶん耐えてくれるでしょう。
適合するルアーウエイトは、15グラムから70グラムまで。
適合するラインは、モノフィラメントラインなら12ポンドから30ポンドまでですね。
ブランクのカーボン素材含有率は、99パーセントに設定されています。
本格的なサケ釣りスペックを搭載したロッドなので、頑丈で耐久性・張りのある仕上がりです。
ロングキャストでアプローチをしながら、長い時間釣りを続けたい人にマッチするでしょう。
ダイワのX45によってネジレを抑え込み、HVFカーボンで感度と張り・軽さを引き出しています。
ブレーディングXも加味されていますから、ネジレ抑制はじゅうぶんに機能するでしょう。
実売価格は3万円台前半と、コスパ優秀な価格帯に収まっています。
大型の白鮭やカラフトマスを釣り上げたい人に、ぜひ手にしてもらいたいですね。
リールシートはダウンロック仕様で、グリップ周りはEVAで仕上げられています。
餌にニオイの強い魚の切り身を使うことから、グリップを水洗いしやすく作ってあるのでしょう。
とてもありがたい仕様ですよね。
ダイワ(DAIWA) スピニングリール 18 ブラスト LT5000D-CXH(2018モデル)
ダイワの中型スピニングリールです。
オフショアゲームやキャスティングゲームで使うために製作されたモデルなので、頑丈で扱いやすく、ラインキャパに余裕があるので選んでみました。
ギア比は6.2対1に設定されているので、ハンドル1回転につき105センチのラインを巻き取ることができるようになっています。
自重は285グラムと、やや軽めに設定されていますよ。
最大ドラグ力は12キロもあるので、大型のサケが掛かってもやり取りを楽しめるでしょう。
ラインキャパは、PEラインなら2.5号で300メートル巻けます。
ボールベアリングは6個で、ハンドルの長さは60ミリです。
実際に手にしてみると、滑らかにローターやハンドル・ノブが回転してくれるので、リトリーブはやりやすい印象ですね。
ドラグの利きもじゅうぶんで、フルロックで魚を強引に引き寄せても、リールがたわんでいる感じがありません。
PEラインの2号から3号程度をメインラインとして使うのに、とても適しているでしょう。
実売価格は2万円台と、とてもリーズナブルな価格帯に収まっていますよ。
実釣から帰宅したら、ラインローラーやハンドルノブなどを入念に水道水で洗浄してください。
拭き取りと乾燥をきっちりおこなっておけば、同じ調子で働いてくれるはずです。
マグシールドを搭載しているので、防水機能はバッチリ。
大胆に操りながら、レコードフィッシュを釣り上げたいですね。
サケの釣り方や、おすすめのタックルを取り上げてみましたが、いかがでしたか?
一日も早く北海道へサケ釣り遠征をおこなえる日が、やって来て欲しいですね。
鮭釣りにおすすめのルアーって何?アキアジ釣りのルールを守って鮭釣りを楽しもう!
鮭釣りは、釣り人なら一度は体験してみたい釣りのひとつでしょう。 体長1メートル前後の巨体の引きを手元で味わえるのは、至高の喜びですからね。 でも鮭釣りは、いつどんな場所でおこ…
FISHING JAPAN 編集部トラウトサーモンってどんな魚なの?特徴や食べ方など詳しくピックアップ
スーパーの鮮魚売り場でよく見かける、オレンジ色の切り身。 ラベルには「トラウトサーモン」と書かれています。 しかし、釣り人の皆さんには トラウト=一生を川で過ごすサケ科の魚…
FISHING JAPAN 編集部カラフトマスってどんな魚?釣り方や食味、おすすめ料理をご紹介!
北海道でよく知られているサケの一種、カラフトマス。 カラフトマスが産卵する周期に顕著な外見の変化を見せる珍しい魚です。 サケのように、身だけでなく卵も味わい深いカラフトマスですが…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング