メタルジグのアップ写真

ジギングの仕掛けやリーダーの結び方を自分で仕上げたい!おすすめアイテムもピックアップ

FISHING JAPAN 編集部

船やボートデッキからのオフショアジギングを始めたいと思っている人、かなり多いのではないでしょうか。

青物やマダイタチウオヒラメシーバス・ロックフィッシュなど、ターゲットは多岐に渡っていて、それぞれに奥深いアプローチが求められます。

「難しいんじゃないの?」と尻込みせずに、ハジメの一歩を踏み出してみましょう。

ジギングをスタートする際に求められることって何?

ジギングに対して苦手意識を持ってしまうのは、船やボートに乗り込んでおこなう釣り方だからでしょう。

まずはこのハードルをクリアしたいですよね。

先輩アングラーが近くにいれば、思いっきり頼ってみてください。

ただ、そういうありがたい人がいない場合は、初心者を積極的に受け入れている、ジギングガイド船を見つけましょう。

予約サイトがネットにありますから、スマホでチェックすればカンタンに見つかりますよ。

そこには問い合わせ可能な電話番号が掲載されているので、指定された時間帯に電話を入れて、あれこれ質問してみてください。

どんな魚が釣れているか聞き出して、それにマッチするジグやロッドを教えてもらいます。

用意すべきタックルが分かれば、それらを釣具店へ購入に出かけるもよし、レンタルをおこなっているジギングガイド船なら、最初は全部借りてしまいましょう。

あとは具体的な釣行日を決めて、予約を入れたらOKです。

「ワンピッチジャークとか覚えなくていいの?」

そんなのは、船に乗らなければ練習しようがありません。

イメージトレーニングをジギング動画を観ながらしておくだけでじゅうぶんでしょう。

釣り当日は、早めに行動して現地に到着するように心がけたいものです。

「船酔いするかもしれないんだけど・・」

確かにあまり船に乗ったことのない人は、船酔いが心配ですよね。

船酔いしないための対処法として効果的なのは、睡眠をしっかり取ることです。

酔い止めのクスリも数多く市販されていますが、どれがバツグンに効く!というのは、人によって異なるでしょう。

出船時間の1時間ぐらい前に飲んでおくと、効き目があるともいわれていますが、これもまた個人差があります。

睡眠とクスリに頼りつつ、身体を船に慣らしていくようにしましょう。

ジギングにおけるラインの結び方は最重要!

ジギングでは、PEラインとショックリーダーラインを用います。

使っていてボトムの地形変化などで擦り、傷んでしまうことが多々ありますよ。

そんなときにラインの結び方を知らないようでは、釣りそのものがストップしてしまいます。

ジギングの仕掛けに関する知識やスキルは、事前にマスターしておくのがベターでしょう。

PEラインとショックリーダーの結び方が最難関で、リングとラインの結び方も自分でおこなえるようになっておきたいですね。

これも関連動画がたくさんアップされていますから、自宅にいるときにしっかり練習しましょう。

フックや関連パーツは豊富に用意しよう!

ジギングで用いるフックは、予備を多めに持参して取り換えられるようにしたいですね。

リングパーツやアシストラインが装着されたものが市販されているので、さまざまなサイズを揃えておくと便利です。

ジギングの釣行回数が増えてくると、自分でアシストラインの号数や長さを決めたくなってきます。

当然ジグのウエイトバランスや形状にもこだわりが出てきて、ジギングがより一層楽しくなるでしょう。

釣りには段階があるので焦らずに時間をかけながら、自分自身のスキルアップにマッチした釣りスタイルを目指してください。

ジギングで使ってみたいおすすめロッドを選んでみた!

ジギングで初めて使うのに、おすすめのロッドを取り上げてみましょう。

ベイトロッドとスピニングロッドがありますが、扱いやすいのはキャスティングゲームにも転用しやすいスピニングロッドかもしれません。

ウエイトは軽めにしておけば、長い時間振り続けても疲れを感じにくいでしょう。

シマノ(SHIMANO) ソルトウォーターロッド オフショア(ジギング) グラップラーBB タイプJ 2021 S60-3 オフショア ジギング

シマノ(SHIMANO) ソルトウォーターロッド オフショア(ジギング) グラップラーBB タイプJ 2021 S60-3 オフショア ジギング

最安値価格
¥14,666(amazon)

Amazonへ ¥14,666

シマノから新しくリリースされた、オフショアジギング用のスピニングロッドです。

全長は1.83メートルで継数は2本ですから、仕舞寸法は132.6センチになります。

自重は172グラムとやや軽めなので、長い時間振り続けてもあまり疲れないでしょう。

先径は2.2ミリで、適合するジグウェイトは最大で180グラムです。

適合するPEラインは、最大で3号に設定されていますよ。

ブランクスのカーボン素材含有率は、92.9パーセントです。

実売価格は1万円台と、とても安い価格帯に収まっているのが特徴的ですね。

コスパ優秀であることが初心者アングラーに与える影響は大きく、このロッドからオフショアジギングをスタートさせる人が増えそうな予感がしますね。

ハイパワーXやステンレスフレームガイドなど、大物が掛かってもじゅうぶん耐えられるスペックが搭載されているのも魅力的です。

船やボートに慣れながらジギングゲームをマスターしよう!

ジギングに慣れながらマスターしていく方法や、おすすめのロッドをご紹介しましたが、いかがでしたか?

焦らず慌てずに、オフショアジギングの世界へ飛び込むようにしましょう。

乗合船やガイド船のスタッフ・船長さんと仲良くなると、一気に不安が解消されて楽しくなりますよ!

ジギングの関連記事はこちら

ジギング」カテゴリの人気記事

DAILYランキング