桜マーク付きライフジャケットを着用しよう!国の安全基準に適合した安心安全なライフジャケット3選!
皆さんは、2018年2月1日に小型船舶操縦者法の改正がおこなわれたことをご存知ですか? 全ての小型船舶の乗船者にライフジャケットの着用が義務化されました。 「えっ?持ってないよ。ど…
FISHING JAPAN 編集部水辺には危険がいっぱいで、いつどんなタイミングで事故に遭遇するか分かりません。
万が一のために、ダイワのライフジャケットを装着しておきましょう。
ライブジャケットを着ておけば、海の磯場や河川・池・湖などに誤って落水したとしても、水面まで身体を浮かび上がらせてくれますよ。
付属のボンベからガスが注入されて膨らむインフレータブルタイプや、浮力材が最初から中に封入されている固定式タイプが用意されています。
ライフジャケットではないのですが、浮力材の入ったフロートゲームベストも人気ですよね。
ここでは、ダイワのライフジャケットを詳しくご紹介しましょう。
目次
ダイワのライフジャケットとは、釣りを楽しむために必要不可欠な、命を守ってくれるアイテムのことです。
毎年のように水難事故が発生していますが、ライフジャケット着用者とそうでない人の生存率を比較すると、雲泥の差が出ているようです。
当然ですよね、落水時の衝撃ですぐには泳ぎ出せないケースもあり得るわけですから。
釣りという趣味を選択するのは自由ですが、家族に対して責任が発生します。
出かけるときと同じ身体で帰宅すること、これを全うする責任は、全てのアングラーに課されているといっていいでしょう。
大切な家族を悲しませない、大切な家族の待つ家へ無事に帰り着く。
これが出来て初めて、釣りを趣味にしていると胸を張れるのではないでしょうか。
ダイワのライフジャケットには、ボンベからガスが注入されて膨らむ形式の、インフレータブルタイプがあります。
肩掛け式のものや腰周りに装着するものなど、軽くてカンタンに着用できてしまうのが嬉しいですね。
デメリットは、空気室が必ず伴っていること。
そこに穴が開いてしまったら、瞬時に浮力が失われてしまいます。
「そんなにカンタンに破裂したりしないんじゃないの?」
確かに強度はじゅうぶんに確保されているのですが、心配な点は我々が釣りをしているということ。
釣りには先の尖ったフックがつきもので、その先端がライフジャケットの空気室を貫いてしまったら、さすがに注入ガスの漏れを防ぐのは難しいでしょう。
国土交通省認証の桜マーク付きのものがほとんどで船検などでも活用できますから、フックを触る際は注意しながらライフジャケットと距離を開けるようにしたいものです。
ダイワのライフジャケットには、もうひとつのタイプが用意されていますよ。
ボンベが付いておらず、代わりに浮力体が入っている固定式のライフジャケットです。
これならフックが刺さっても浮力が落ちてしまうことはありませんが、厚みが全体に出てしまうので、動きやすさが削がれる可能性が出て来ます。
重さもインフレータブルタイプよりは重くなるので、長時間着用していると疲れを感じるかもしれません。
どちらのタイプも一長一短があるということを認識して、自分の釣りスタイルならどちらが向いているかを考えてから購入するようにしたいものです。
ダイワも2種類の選択肢を維持し続けているわけですから、判断は我々アングラーに委ねられているのです。
それでは、ダイワのライフジャケットの中から、おすすめのアイテムを取り上げてみましょう。
まずは、インフレータブルタイプから。
軽量で装着しやすいものばかりですから、お気に入りのカラーやデザインで選んでもいいのではないでしょうか。
小さな子供にも、装着の負担をあまり感じさせずに着用させることができそうですよね。
ダイワ(DAIWA) ウォッシャブルライフジャケット(肩掛けタイプ手動・自動膨脹式) グリーンカモ フリー DF-2007
ダイワのライフジャケットで、強度と耐久性が国土交通省基準をクリアしたモデルです。
肩部分のパーツを3分割してあるので、首周りにしっかりフィットする立体裁断が好評ですよ。
ウエストベルトは、55センチから150センチと調整の幅が広く、背面にはアジャストベルトが付いていて体型に合わせることができます。
ボンベとカートリッジの装着状態をしっかりチェックできる、ダブルインジケーターが搭載されているのが嬉しいですね。
ダイワ(DAIWA) インフレータブルライフジャケット(肩掛けタイプ自動・手動膨脹式) ブラック フリー DF-2608
こちらは、ベーシックタイプのダイワ膨脹式ライフジャケットです。
国土交通省の型式承認品ですから、桜マークが付いていますよ。
小型船舶用救命胴衣のTYPE-Aとなります。
立体裁断設計が施されていて調整幅の広いウェストベルトと背面アジャストベルトを搭載しています。
ウェストサイズは、55センチ140センチの間で調整できますよ。
UML社製のインフレーター・MK5という充気装置を標準装備しています。
ボンベは定期的に交換することをおすすめします。
ダイワ(DAIWA) ウォッシャブルライフジャケット(ウエストタイプ自動・手動膨脹式) ブラック フリー DF-2207
こちらは腰周りに装着する、ダイワのライフジャケットです。
自動でも手動でも膨張するようになっている、新型の充気装置を搭載していますよ。
浮力は、膨脹時に7.5キロ/24時間以上維持するタイプです。
ウエスト調整は、55センチから140センチ。
ボンベとカートリッジの装着状態を確認可能な小窓が、側面に付いているのが嬉しいですね。
ダイワ(DAIWA) インフレータブルライフジャケット(肩掛けタイプ自動・手動膨脹式) レッド フリー DF-2608
これはベーシックタイプの腰周り装着式ライフジャケットです。
基本性能が充実していて、軽量・スリムタイプになっていますよ。
しっかり身体にフィットする、立体裁断設計が施されているのがポイントですね。
価格もお手頃ですし、カラーバリエーションも8種類から選べるようになっています。
ダイワ(DAIWA) ショートライフジャケット(ネックタイプ手動膨脹式) ブラック フリー DF-2520
こちらは珍しい、フィッシングベストと併用可能なライフジャケットです。
コンパクトサイズで手動膨脹式のタイプになりますね。
カンタンに装着できるバックル仕様になっていて、国土交通省の型式承認品です。
小型船舶用浮力補助具のTYPE-Gに該当します。
頭の後ろ側、首周りで大きく膨らむようになっていますよ。
ダイワ(DAIWA) ウォッシャブルライフリング(ポーチタイプ手動・自動膨張式) ブラック フリー DF-2307
これは膨張すると丸い浮き輪の形に膨らむライフジャケットで、付属の15メートル紐につなぐと、落水している人に向けて投げ入れることができます。
いわゆるポーチタイプの自動・手動膨張式ライフジャケットですね。
ダブルインジケーターが付いているので、ボンベとカートリッジの装着状態をカンタンに確認することができますよ。
ダイワ(DAIWA) フィッシングベスト トーナメント バリアテック サイバーフロート ブラック 3XL DF-3007T
こちらは固定式で浮力材の入っているタイプですが、厳密にはライフジャケットではありません。
浮力7.5キロ/24時間以上の数値を保持しているので、安全補助用具のフロートゲームベストとしてご利用ください。
国土交通省の認証を受けていないと、船検用具としても用いることはできないので注意しましょう。
ダイレクトダイヤルシステムを搭載しているので、ワンタッチで身体にフィットさせることができます。
ダイワ(DAIWA) フィッシングベスト ベンチクールゲームベストIV ブラック×ホワイト フリー DF-6109
こちらもゲームベストで、フロート機能の付いているモデルです。
背面部分のパッド中央に溝を設けてあり、通気性を大幅に向上させています。
例えば、夏場のウェーディングなどで、肩から背中にかけての蒸れを抑え込み、快適な釣りを提供してくれますよ。
ポケット類などの収納機能も充実、シーバスゲームをメインに活用できそうですね。
ショート丈に設計されているので、ウェーディングで立ち込んだ際に水に浸かりにくいゲームベストです。
ポケットは、マチ5センチの薄型になっているので、足元をしっかり見降ろすことができますよ。
とても機動性の高いフローティング機能付きのゲームベストといえるでしょう。
ダイワ(DAIWA) フィッシングベスト フロートゲームベスト ブラックカモ フリー DF-6206
肩ベルトの一部を衝撃吸収材に変えてあるフローティング・ゲームベストです。
釣りでの衝撃を吸収して、ベルトのズレを減らす効果が見込めますよ。
プライヤーホルダーや500ミリリットルのペットボトルを吊り下げ可能なドリンクホルダー、止水ファスナーの付いた大容量ターポリンポーチも標準で装備しています。
ゲームベストはライフジャケットではありませんので、浮力はあくまでも補助機能であることを理解して使うようにしてください。
ダイワのライフジャケットやゲームベストの特徴をご紹介しましたが、いかがでしたか?
デザインや機能に大きな違いが設けられていますから、自分の好みに合わせて選択するのがいいでしょう。
オカッパリアングラーの中には、ライフジャケットを着けずに釣りをしている人が見られます。
自分はだいじょうぶ!トラブルには巻き込まれない!と考えているケースがほとんどのようですが、それが危ないのです。
水温は気温と比べてもかなり低いことが多いので、落水して自由に手足が動かせなくなる場合も想定するようにしてください。
ダイワのライフジャケットがあれば、そういった水辺の危険から自分の身を守ることができるのです。
ぜひ検討して装着をすることをおすすめします。
桜マーク付きライフジャケットを着用しよう!国の安全基準に適合した安心安全なライフジャケット3選!
皆さんは、2018年2月1日に小型船舶操縦者法の改正がおこなわれたことをご存知ですか? 全ての小型船舶の乗船者にライフジャケットの着用が義務化されました。 「えっ?持ってないよ。ど…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング