シマノのライフジャケット特集!桜マーク付きで扱いやすいアイテムをチェック
さまざまなメーカーから安全対策のためのアイテムがリリースされていますが、アングラーに人気でよく使われているものといえば、シマノのライフジャケットでしょう。 軽量でコンパクトにデ…
FISHING JAPAN 編集部海も河川も湖も、水辺には危険がいつも隣り合わせです。
誤って落水したら、命を失うトラブルにつながってしまうかもしれません。
安全に釣りを楽しむためには、水面まで身体を浮かせてくれるライフジャケットが不可欠。
ここでは、腰巻きタイプのライフジャケットについて、詳しくご紹介しましょう。
目次
腰巻きライフジャケットとは、膨張する空気室が折り畳まれて収納されている、コンパクトで軽い救命具のことです。
身体の上半身ではなく、腰の周囲に巻き付けるように装着するのが特徴です。
その状態で海や河川・湖などに落水すると、水に反応して付属のガスボンベが自動的に作動。
空気室にガスが素早く充填されて、身体を水面に浮かべてくれるのです。
空気室は、まるで海水浴で用いる浮き輪のように、腰周りで膨らみます。
そこに身体を預ければ、頭を上にして浮き続けることができるのです。
ただし、空気室の圧が下がってくると、浮力は衰えて浮いていられなくなりますから、大急ぎで陸地に上がる必要があります。
腰巻きライフジャケットは、腰の位置に装着する救命具なので、腕を振っても干渉しづらく邪魔になりません。
釣りの場合、ロッドを豪快に振って、ルアーや仕掛けをロングキャストします。
それに魚が掛かったら、フッキング動作も起こさなければなりません。
どちらも腕・腰・上半身・下半身を激しく動かしますが、腰巻きライフジャケットは絶妙にかわしてくれるでしょう。
装着していても気にならない!というのが、腰巻きライフジャケットのメリットといえそうです。
その腰巻きライフジャケットには、桜マークが付いているものがあります。
これは、国土交通省が承認したアイテムである証しで、耐久性はもちろん、実稼動において安心して使える品質だといえるでしょう。
国土交通省の承認には、いくつかのタイプがあって、タイプAなら小型船舶の法定備品としても認められています。
ですから腰巻きライフジャケットを新たに購入する際には、どんな釣り場へも着ていくことのできる、タイプAを選ぶことをおすすめします。
現行品では、自動膨張式と手動膨張式を併用しているものがほとんどです。
購入時にしっかり確認して、どうすれば空気室が膨らむのか、理解してから着用するようにしましょう。
ダイワ(DAIWA) コンパクトライフジャケット(ウエストタイプ自動・手動膨脹式) グレー フリー DF-2220
腰巻きライフジャケットに付いているガスボンベは、カートリッジ式になっていて、取り換えが可能です。
一度落水して膨らんでしまうと、そのガスボンベのままではライフジャケットとして機能しません。
ガスを送り込むことができないからです。
そこで新しいガスボンベを購入し、取り換えるわけですが、初めての場合は購入した釣具店でレクチャーを受けましょう。
所有している腰巻きライフジャケットに、ぴったりマッチするガスボンベを用意してくれますし、ライフジャケットを開いてカートリッジを差し込む作業も、分かりやすくおこなってくれるはずです。
また未使用のままのガスボンベは、使用期限か過ぎたら作動しなくなる恐れがあります。
1年に1度、もしくは釣行前に必ず確認し、新しいガスボンベと早めに交換するようにしてください。
腰巻きライフジャケットは、軽くてコンパクトなデザインのものがほとんど。
女性や子供でも、あまり負荷を感じずに着続けられるでしょう。
水深の浅い淡水エリア、例えば水路や小規模な池でも、水辺であることには変わりありません。
油断せずに必ず腰巻きライフジャケットを装着するようにして、危険を回避しましょう。
ちなみに、灌漑用水を溜めた池に落ちると、這い上がるときに護岸で滑ります。
コンクリートで護岸されているケースがほとんどですが、その表面には水苔や藻がびっしりと生えています。
目には留まりにくいものの、水際ほど生えているケースが多いので、そこに足を乗せたらカンタンに滑ってしまい、上陸はかなり難しいでしょう。
腰巻きライフジャケットが膨らんでいることを確認して、身体を水に浸けたまま横移動を開始。
階段になっている場所を見つけたら、そこから這い上がるようにしましょう。
無ければ、土がむき出しになっている場所や、植物が密集している場所から這い上がるようにしたいものです。
シマノ(SHIMANO) ラフトエアジャケット (コンパクトタイプ・膨脹式救命具) レッド フリー VF-053U
腰巻きライフジャケットを装着して楽しめるのは、船釣りからショアキャスティングゲームまで多岐に渡っています。
気軽に釣り場へ出向いて始められるものといえば、ライトソルトウォーターゲームが挙げられるでしょう。
ロッドは、やや長めブランクスで張りのあるスピニングロッドがマッチします。
リールは、2000番以上のサイズのスピニングリールなら、ロングキャストを敢行しやすいでしょう。
ダイワからリリースされている人気ブランド・月下美人シリーズの中から、76UL-Sを選んでみました。
全長は2.29mもあるので、やや長めでロングキャストを実践しやすくなっています。
2ピース仕様ですから、仕舞寸法は119cmにまで縮まります。
これならクルマから取り出す際に、ドアなどに干渉させることなく持ち出せるでしょう。
ウエイトは92gと軽めで、先径は0.7mm、元径は9.9mmです。
適合するルアーウエイトは、0.5gから5gまで。
ジグ単をメインに、ミノーやシンペン・ポッパーなどをキャストして、さまざまなフィッシュイーターたちをターゲットにしてください。
適合するラインは、モノフィラメントラインなら2lbから5lbまで。
ブランクスのカーボン素材含有率は、84%に設定されています。
実際に手に取ってみると、とてもしなやかで振り回しやすいブランクスに仕上がっている印象を持ちました。
ガイドにはラインが絡まりにくいので、手返しのいいテンポアップなアプローチを実践できるはずです。
実売価格は1万円台と、とても安い価格帯に収まっています。
ダイワ(DAIWA) スピニングリール 20 月下美人X 2000S(2020モデル)
ダイワから発売されているスピニングリール・月下美人シリーズの中から、2000番サイズのノーマルギアモデルを選んでみました。
ギア比は5.2対1なので、ハンドル1巻きにつき68cmのラインを回収することができるようになっています。
ウエイトは200gで、最大ドラグ力は5.0kg。
ボールベアリングは5個搭載していて、ラインキャパはモノフィラメントラインなら3.0lbを150m、PEラインなら0.4号を200m巻けます。
ハンドルの長さは、45mmです。
実際に手に取ってハンドルを回してみると、快適な巻き心地を体感することができました。
ローター回転のレスポンスも上々で、ライトソルトウォーターゲームを楽しむのにちょうどいいでしょう。
実売価格は1万円台と、とても安い価格帯に設定されているのが嬉しいです。
腰巻きライフジャケットの特徴や使い方、おすすめの釣りタックルを取り上げましたが、いかがでしたか?
腰巻きタイプにはベルトが付属していて、ほぼフリーサイズで対応できるようになっています。
寒い時期に厚手のジャケットの上からでも装着できますし、暑い季節にTシャツの上からでも装備可能です。
この手軽さを活かして、常に腰巻きライフジャケットを身に着ける習慣を保持し続けたいものです。
シマノのライフジャケット特集!桜マーク付きで扱いやすいアイテムをチェック
さまざまなメーカーから安全対策のためのアイテムがリリースされていますが、アングラーに人気でよく使われているものといえば、シマノのライフジャケットでしょう。 軽量でコンパクトにデ…
FISHING JAPAN 編集部ライフジャケットのタイプにはどんなものがあるの?
釣りを楽しむには、安全対策を万全にする必要があります。 小型船舶に乗る際には、国土交通省承認の法定備品として指定されたライフジャケットを着用しなければなりません。 どんなタイ…
FISHING JAPAN 編集部ダイワのライフジャケットを装着して釣りに出かけよう!おすすめアイテムを徹底チェック
水辺には危険がいっぱいで、いつどんなタイミングで事故に遭遇するか分かりません。 万が一のために、ダイワのライフジャケットを装着しておきましょう。 ライブジャケットを着ておけば…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング