DAILYランキング
岬はなぜ釣れるの?バス釣りでみんながよく狙うポイントを徹底チェック
バス釣りを長く楽しんでいる人に、どこでよく釣れたか尋ねると、決まって返ってくる答えは、「岬」であることが多いです。
シンプルに、なぜ岬なのか考えてみましょう。
バスは岬に、どんな用事があって寄り付くのでしょうか?
岬とは
岬とは、陸地が池や湖に突き出たところを指します。
なぜ突き出しているのでしょうか?
実際にバス釣り場である池で岬に立って周囲を観察してみました。
山の尾根との関係
岬自体が木々に覆われていることもありますが、その中へ潜り込んでみると、確かに陸地が存在します。
その突き出た陸地は、仰ぎ見ると山の尾根に連なっていますよ。
なるほど、尾根そのものが最も突き出た存在ですから、その収束場所が池に沈んで岬を形成しているのかもしれません。
となれば、岬より先の水中には、山の尾根が走っている可能性が考えられます。
地形変化によって足を止める生き物は多い
岬は周囲より突起し、盛り上がっている地形変化です。
岸伝いに移動してきたさまざまな小動物は、その地形変化に足を止めるかもしれませんね。
その小動物がバスのエサになり得るのであれば、バスは岬周りで身を潜めて、エサのほうから近づいてくるのを今か今かと待ち伏せしていると考えられます。
いや、そのように想定して、岬にたどり着いたエサをルアーで演じてみてはいかがでしょう?
待ち伏せするバス
岬で待ち伏せしていたバスは、ルアーの演技に魅了されて、豪快にバイトしてきます。
1本釣っても、すぐに別の1本が釣れたりしますよ。
それほどエサの集合場所、言い換えれば、待ち伏せ場所として、岬は秀でているといえそうです。
メガバス(Megabass) ルアー DEEP-X 100 LBO(ディープX 100 LBO) ゴーストホットタイガー
- 最安値価格
- ¥2,046(Yahoo!)
ノリーズ(NORIES) スピナーベイト クリスタルS シャローロール 3/8oz ライブゴールドアユ #748 9590
突き出た地形変化は、水の流れを早めます。
他の場所よりも水通しが良くなれば、酸素の供給量も増えて過ごしやすくなるでしょう。
さまざまな環境条件が、バスにとって好都合に働くポイント、それが岬ということになります。
では、岬のどこをどんなルアーで攻めればいいのか?
これまでの釣りで実績の高かった2つのルアーをピックアップしてみましたので、実際にキャストして体感してください。