釣り番組 番組紹介

【BS】釣り番組全紹介(6月10日~16日)「鈴木拓とマルコスの釣りわっしょい!」では、シーバス・クロダイに狙いを定めた2人の東京湾釣行記!

FISHING JAPAN 編集部

もっともっと釣り番組を見たい!!

そんなあなたのためにFISHING JAPAN編集部が総力をあげて釣りに関するあらゆるテレビ番組を探してきました!!

「鈴木拓とマルコスの釣りわっしょい!」では、シーバス・クロダイに狙いを定めた2人の東京湾釣行記!

全国各地で釣りをしてきた2人は今回、東京湾のポテンシャルの高さを確かめるためにロケを敢行します!

「釣り百景」では、釣って楽しい、食べて美味しい、江戸前の釣りをタレントの長沢裕さんに伝授!

首都圏とは思えないくらいの豊かな自然を背景に釣り進みますよ。

他にも釣り人の皆さんが楽しめる魅力的な釣り番組が満載ですよ!

それでは、FISHING JAPAN編集部が全力で探し尽くした全7番組を日付順でご紹介します!

鈴木拓とマルコスの釣りわっしょい!#61

BSJapanext(Ch.263)

6/10(月)20:00~21:00

番組開始後、全国各地で釣りをしてきた拓とマルコス。

今回は、東京湾のポテンシャルの高さを確かめるためにロケを敢行!

シーバス、クロダイに狙いを定めた2人の東京湾釣行記~その1~

■出演
鈴木拓(ドランクドラゴン)
マルコス

亜生とナダルがゆる~く釣り旅やっちゃってる

BSよしもと(Ch.265)

6/12(水)20:30~21:00

6/16(日)7:30~8:00

釣り好き芸人としても有名で仲良しのコロコロチキチキペッパーズのナダルとミキの亜生が日本全国を釣りで駆け巡る!

ご時世的にもなかなかアウトドアに生きにくい…仕事が忙しい…けど、釣りと自然が大好きという方にナダルと亜生が釣りの最新情報や地域のサイン情報をお送りします。

2人が釣りスポットで対決したり、玄人でも唸るような釣り具の紹介、地域の自然の紹介など盛りだくさんでお届け!

■出演
亜生(ミキ)
ナダル(コロコロチキチキペッパーズ)

釣り百景「東京湾 江戸前の釣りを堪能」

BS-TBS(Ch.161)

6/13(木)22:00~22:54

ベテラン釣り師・鈴木孝さんと松本圭一さんが、釣って楽しい、食べて美味しい、江戸前の釣りをタレントの長沢裕さんに伝授する。

狙うはフグ・キス・タチウオ・アジ。

首都圏とは思えないくらいの豊かな自然を背景に釣り進む。

ベテランらしい思考の技あり、初心者でもしっかり楽しめる気軽さもあり、誰もが楽しめること間違いなし!

■出演
鈴木孝
松本圭一
長沢裕

夢釣行「明石の潮流が育む美味なるマダコ~洗練の仕掛けで誘う人気の釣り~」

BS日テレ(Ch.141)

6/15(土)17:00~17:30

舞台は大阪湾と播磨灘を繋ぐ明石海峡。

変幻自在の動きで釣り師を惑わすマダコを洗練の仕掛けで誘う。

名にし負う明石の潮流が育むマダイは妖しくも気品に満ち満ちて…

釣り人の夢は尽きることがありません。

幻の魚に出会うこと、大型の魚を狙うこと、旅先の風土や人々に触れること…。

そして、心震わせる出来事が、また次の夢へとつながっていきます。

この番組では、自然や人々との出会いに満ちた「夢の釣り旅」を追います。

釣りびと万歳「渓流の女王ヤマメを射止めろ!~松永有紗 群馬・渡良瀬川水系~」

NHK BS(Ch.101)

6/16(日)5:30~6:00

群馬県・渡良瀬川水系。

初夏は、ヤマメの食欲が旺盛になる時期です。

絶好の釣りシーズンを迎えたヤマメに俳優の松永有紗さんが挑みます。

フライフィッシングは初挑戦。

しかし、釣り場の天候、キャスティング技術の習得など、様々な困難が立ちはだかります。

それでもあきらめずに1匹を目指した松永さん。その挑戦の行方に注目です。

香ばしい炭焼きから初夏にぴったりのさわやかな味付けまで、数々のヤマメ料理もお楽しみに!

■出演
松永有紗
生瀬勝久

ロンブー亮の釣りならまかせろ!「夜釣りで高級甲殻類狙い!? 屋内夜釣りならまかせろ!」

BSよしもと(Ch.265)

6/16(日)8:00~8:30

今回も屋内海水魚釣り掘のコリッシュさんにお世話になります!

ファミリーで楽しめる夜釣りでメンバー大興奮の釣果

夜釣りで高級甲殻類狙い!?

屋内夜釣りならまかせろ!

■出演
田村亮(ロンドンブーツ1号2号)
心愛
絹岡ぬー子

釣りびと万歳 選「一目会いたい!“激レア”シマアジ~前川泰之 静岡・伊東市~」

NHK BS(Ch.101)

6/16(日)17:30~18:00

今回の釣りの舞台は伊豆半島の相模灘。

狙う魚は釣りびとの誰もが一目会いたいと願うシマアジ。

絶対数が少なく、めったに姿を現さないだけに、釣り上げるのが至難の魚だ。

コマセをしっかり撒いて、このシマアジに挑むが、エサ取りの小魚も多くなかなかたどり着けない。

果たして釣り上げることは出来るのか。

“食べてみようのコーナー”では夏のシマアジを、まずは刺身、あら煮、そして揚げたてフワフワの天ぷらなどを紹介する。

■出演
前川泰之
生瀬勝久

気になるテレビ番組はありましたか?

今週は、ビギナーも楽しめる釣りだけでなく、奥深さも加わり魅力増大したベテランの釣りまで見どころ満載です!

釣り番組は、実際に釣りに行かなくても釣り気分が味わえるので、できるだけたくさん見たいですよね!

来週も徹底的に釣り番組をチェックしてお伝えしていきますので、ぜひお役立て下さい。

釣りテレビ番組」カテゴリの人気記事

DAILYランキング