ラインのアップ写真

ナイロンラインを使いこなしたい!どんな特徴を持ったラインなの?

FISHING JAPAN 編集部

釣りで使えるラインには、さまざまな種類があります。

全盛期を迎えているのが、複数の原糸を撚り合わせた、PEライン。

それとは異なる構造で、昔から釣りと縁が深いのが、ナイロンラインです。

ここでは、ナイロンラインの特徴やメリット・デメリット、おすすめの使い方をご紹介しましょう。

ナイロンラインってどんなラインなの?

ナイロンラインとは、撚り糸ではなく、単一構造で作られているラインのことです。

釣りにおいて、最も一般的で、汎用性の高いラインといえるでしょう。

号数によって、太さが表示されていますから、リールのサイズに合わせてスプールに巻いて使います。

ナイロンラインのメリットは、適度な伸びと張りが備わっているところ。

伸びがあれば、クッションの役割を果たしてくれます。

例えば、釣りをしていて魚が食い付いてきた場合。

ナイロンラインが自動的に伸縮するので、魚をバラしてしまうのを防げます。

伸びのほとんど無いPEラインだと、クッションの役割をロッドの曲がりや、アングラーの手首・ヒジなどで補わなければなりません。

でも魚からのアタリは、急に発生するもの。

ロッドや手首の動作が、間に合わないケースが出てきます。

そんなときに頼りになるのが、ナイロンラインの伸びなのです。

負荷に対して、勝手に伸びてくれるので、フックに掛かった魚が外れにくいでしょう。

当然好釣果につながっていきます。

そしてナイロンラインの適度な張りは、キャストのしやすさやルアー操作のしやすさに直結します。

深刻なライントラブルが、張りのおかげで発生しにくいでしょう。

撚れても、引っ張ればほぼ元通りになるのも、この張りのおかげといえそうです。

もうひとつ、ナイロンラインのメリットを挙げるとすれば、販売価格が安いところでしょうか。

他のラインと比較しても、ナイロンラインの安さは圧倒的です。

リールスプールのライン巻き替えをひんぱんにおこないたい人なら、販売価格の安さはありがたいと感じているはずです。

バリバス(VARIVAS) VARIVAS SW(ソルトウォーター) ナイロン 100m クリアブルー 5LB

バリバス(VARIVAS) VARIVAS SW(ソルトウォーター) ナイロン 100m クリアブルー 5LB

最安値価格
¥648(楽天市場)

Amazonへ ¥948

楽天市場へ ¥648

Yahoo!へ ¥648

ナイロンラインのデメリットを知っておこう!

ナイロンラインのデメリットについて、考えてみましょう。

実は、劣化が早めなのです。

紫外線に弱いですし、水分をかなり吸ってしまう特徴も持っています。

傷んだナイロンラインは、変色しますから、そのまま使い続けるのは難しいでしょう。

そしてもうひとつ、伸びることによって、魚からのアタリが読み取りにくい傾向があります。

確かに伸びれば、手元に伝わらない情報が増えます。

これを払拭するには、目で見てアタリを判断するのがベスト。

ナイロンラインは、水に浮きますから、水面に漂っているラインが引っ張られれば、魚が食い付いていると分かります。

ナイロンラインの有効な使い方!

ナイロンラインの使い方について、深掘りしてみましょう。

メリットとデメリットを踏まえた上で、どんな釣り方に向いているラインなのでしょうか?

まず、ラインの太さに注目します。

ナイロンラインは伸びるのですから、細いとより一層伸びてしまいます。

それを太くすることで、伸びやすさを抑えにかかりましょう。

具体的には、20lb=5号程度の太さのナイロンラインなら、伸び過ぎて扱いにくい!という展開にはならないでしょう。

スピニングリールに5号のナイロンラインを巻いてキャストすると、糸ヨレトラブルが多発しやすいです。

ベイトリールに巻けば、ほぼ糸ヨレの心配は要りません。

この組み合わせをベースにすれば、長さ・硬さの異なるベイトロッドに装着することで、さまざまな釣り方に対応できるようになります。

例えば、バス釣り。

ワームリグはもちろん、トップウォータープラグやスピナーベイト・クランクベイトなどに、柔軟に対処できます。

それから、ボートシーバスゲーム。

ビッグベイトやビッグペンシルなどをキャストして、港湾内に棲むシーバスを誘うことが可能です。

その他チニングゲームやロックフィッシュゲームなどに、積極的に使えるのではないでしょうか。

ヤマトヨテグス(YAMATOYO) ナイロンライン レジストファイター 200m 5号 グレー

ヤマトヨテグス(YAMATOYO) ナイロンライン レジストファイター 200m 5号 グレー

最安値価格
¥1,252(amazon)

Amazonへ ¥1,252

ナイロンラインを活用してバスを釣りたい!おすすめのタックルを選んでみた!

ナイロンラインを活用してビッグサイズのバスを釣るのに適している、おすすめのタックルを取り上げてみましょう。

ロッドは、ルアーを操りやすい張りを持ったブランクスのベイトロッドがマッチします。

リールは、16lbから20lb程度のナイロンラインを豊富に巻けるベイトリールがいいでしょう。

ダイワ(DAIWA) バスロッド リベリオン 6102MRB 釣り竿

ダイワ(DAIWA) バスロッド リベリオン 6102MRB 釣り竿

最安値価格
¥19,948(Yahoo!)

Amazonへ ¥21,483

楽天市場へ ¥21,048

Yahoo!へ ¥19,948

ダイワのバス釣り用ベイトロッド・リベリオンシリーズのラインナップから、6102MRBを選んでみました。

全長は2.08mと、長めブランクスで、適度な張りが備わっています。

2ピース仕様で、仕舞寸法は109cmにまで縮まります。

ウエイトは109gと軽めで、ブランクスの先径/元径は2.0/12.4mm。

適合するルアーウエイトは、5gから21gまで。

適合するラインは、ナイロンラインなら、8lbから16lb前後まで使えます。

ブランクスのカーボン素材含有率は、99.0%になっています。

実売価格は2万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。

全長2mを超えるベイトロッドなので、バス釣りはもちろん、シーバスゲーム・チニングゲーム・ロックフィッシュゲームなどにも転用することが可能です。

太めのナイロンラインなら、擦れにも強いので、カバーやストラクチャーに接触させながら魚を誘えるでしょう。

岩やコンクリート護岸などに擦ってしまうと、ナイロンラインの表面がザラザラに傷むことがあります。

ルアーを回収したとき、ナイロンラインの表面をチェックして、ザラついているようなら、その部分をカット。

再度ルアーを結んで、キャストを再開するようにしてください。

ダイワ(DAIWA) スティーズリミテッド SV TW 1000HL 左ハンドル(ベイトリール) [2020年モデル]

ダイワ(DAIWA) スティーズリミテッド SV TW 1000HL 左ハンドル(ベイトリール) [2020年モデル]

最安値価格
¥63,000(Yahoo!)

Amazonへ ¥65,237

楽天市場へ ¥67,936

Yahoo!へ ¥63,000

ダイワから発売されているロープロファイルデザイン系ベイトリール・スティーズリミテッドSV TWシリーズのラインナップから、左ハンドルのハイギア仕様を選んでみました。

ギア比は7.1対1なので、ハンドル1回転につき75cmのラインを巻き取ることができるようになっています。

最大ドラグ力は5.0kgで、ラインキャパは、ナイロンラインなら16lbを80m巻けます。

ウエイトは160gと軽めで、スプール径は34mm。

ハンドルの長さは85mmで、ボールベアリングは12個搭載しています。

実際に手に取ってみると、とても軽くて、剛性感のあるハンドルの巻き心地を体感できました。

クラッチのオンオフはスムーズで、低弾道で伸びのあるキャストを実践することが可能です。

バックラッシュトラブルはほぼ皆無で、安定したキャストフィールを感じ続けることができます。

実売価格は6万円台と、ハイスペックならではの価格帯に設定されています。

ダイワのスティーズシリーズは、どのベイトリールも扱いやすさに溢れています。

パーミングしやすいので、さまざまなロッドワークを繰り出しながら、釣りを楽しめるでしょう。

太いナイロンラインの使いどころは、結構多く、積極的で大胆なアプローチを繰り出すのに適しています。

ナイロンラインを駆使してさまざまなルアー釣りを楽しもう!

ナイロンラインの特徴やメリット・デメリット、マッチしそうなおすすめタックルをご紹介しましたが、いかがでしたか?

PEラインやフロロカーボンラインでないと、感度が良くない!という人がいます。

確かにナイロンラインは伸びるので、そういう結論に至ることもあるでしょう。

でも目で見てカバーできるケースは多々ありますし、デメリットを補って余りあるメリットを持っているのも事実。

自分なりのナイロンラインの使い方を、見つけ出してみましょう!

ラインの関連記事はこちら

ライン(釣り糸)」カテゴリの人気記事

DAILYランキング