ワームのアップ写真

サンドワームってどうやって使えばいいの?人気ワームの使い方やベストマッチなタックル特集

FISHING JAPAN 編集部

サンドワームって聞いたことはありますか?

バークレイのガルプシリーズにラインナップされている、めっちゃ集魚効果の高いアイテムです。

いったいどんな使い方をすれば魚が釣れるのか、詳しくご紹介しましょう。

「どこから見ても、ゴカイや青イソメそっくりだよね!」

その通り!細かな節足の造型や柔らかさなど、生命感に溢れています。

まさに虫系餌そのものですよね。

ということは、使い方もそれに則した展開から始めていいのではないでしょうか。

サンドワームとは

サンドワームとは、バークレイからリリースされている、ガルプシリーズのワームのことです。

ガルプシリーズといえば、あの強烈なニオイで有名ですよね。

魚は、水中で餌を探す際に、目で見て判断します。

でもニオイの強い対象なら、まだ見えない離れた場所からでも向かうことができますよね。

結構嗅覚の鋭い魚は多いですから、サンドワームがよく釣れる要素のひとつを担っていることになるわけです。

よくよく考えると、撒き餌にもニオイは付きもの。

効率よく魚をゲットしようと考えたら、カタチやカラーだけにこだわらないほうがいいでしょう。

ガルプシリーズのサンドワームは、ルアーフィッシングのひとつの到達点を明確に表しているのかもしれませんね。

それでは、そのサンドワームの特徴について見ていきましょう。

アングラーに人気が高いのは、発売されて4年を超えたサンドワームの2インチタイプ。

他にも長さの異なるモデルがラインナップされているのですが、この2インチの人気は群を抜いています。

2インチとは、5.08センチのこと。

ちょうどいい食べごろサイズですよね。

対象魚は、シロギス・カサゴ・メバル・ハゼ・チヌ・シーバス・ソイ・アイナメ・アコウ・ヒラメ・マゴチ・アジ・サバ・イワシなど。

もう数え上げたらキリがありませんが、まさにこれがサンドワーム2インチの人気の秘密でしょう。

指先でカットして、1インチ程度の極小ワームとしても使えますから、さまざまな釣り場で活躍してくれるのは間違いありません。

実際に指で触れてみると、もちもちした触感が伝わってきます。

これなら魚が口に入れても、違和感を持って吐き出してしまうことは防げるでしょう。

繊毛のような節足突起が、ボディの側面を覆っています。

これがしっかりと水をつかむので、ワームの周りに水のヨレを常に発生させることに。

生命感が溢れ出ている感じを表現しつつ、魚の口に入ってからもその内側を刺激することになるので、飲み込まれてしまうこともしばしば。

アタリを感じたら餌釣りのときのようにしっかりフッキングして、魚とのやり取りを楽しむようにしましょう。

サンドワームの使い方をチェック!

サンドワームの使い方は、餌をハリに装着するときと同じです。

パッケージから取り出して、ジグベッドなどのハリ先にワームの頭部を当ててください。

真っ直ぐにセットするには、ワームの中心を貫くことを心がけるといいでしょう。

ジグヘッドにセットして、ちょっと長過ぎたかな?と感じたら、指先ですぐにカットしてみましょう。

全体的にまとまりのあるシルエットにしてこそ、魚も違和感なく食い付いてくれますよ。

パッケージからサンドワームを出すとき、中に入っている液体=フォーミュラをこぼさないように注意してください。

手に付いたぐらいなら、水で洗い流せばいいのですが、服装などに付着したらカンタンには拭い取れません。

強烈なニオイと共に釣りを続けなければならなくなるので、慎重にワームを取り出した後は、パッケージの封をカンペキにおこなうようにしたいものです。

以前試しに、フォーミュラだけを水面に散らしたことがあったのですが、小魚がスーッと複数寄ってきました。

釣りをするには心強い味方なので、上手く扱いたいですね。

投げ釣りやロックフィッシュゲームなどに活用できるサンドワーム!

サンドワームは、どんな釣りをするのに適しているのでしょうか。

投げ釣り仕掛けにセットしてアプローチしたいシチュエーションは、ズバリ!サーフ=砂浜です。

ロングキャストして着底、ズル引きをしながらアタリを待ちます。

食い付いてくるのは、夏ならシロギスやマゴチ。

秋になれば、ヒラメの反応もよくなってきますよ。

ジグヘッドリグやダウンショットリグにセットすれば、岩礁帯やテトラエリアなどにアプローチできます。

狙うのは、人気のロックフィッシュ。

カサゴやメバルはもちろん、アイナメ・ソイ・アコウ・キジハタなどを誘い出せるでしょう。

サンドワームのサイズやカラーをローテーションしながら、その日その場所で最も効果的なものを見つけ出してください。

チャート系やピンク系のカラーからスタートすると、魚に発見してもらいやすいですよ。

特に暗がりや、潮に濁りの入っているときなどに有効なので、ぜひ実践してみましょう。

サンドワームを操って魚を釣るのにおすすめのタックルを選んでみた!

それではサンドワームを使って魚を釣り上げるのに、おすすめのタックルを取り上げてみましょう。

ロングキャスト可能で、操作性の高いものがベストマッチです。

あまり長過ぎたり、重過ぎたりすると、釣りに対する集中力が途切れてしまいますから、ロッド選びには万全を期したいですね。

AbuGarcia (アブガルシア) ソルティースタイル ロックフィッシュ SStyle Rockfish STRS-702M 釣竿 釣り竿 ロックフィッシュロッド

AbuGarcia (アブガルシア) ソルティースタイル ロックフィッシュ SStyle Rockfish STRS-702M 釣竿 釣り竿 ロックフィッシュロッド

最安値価格
¥10,290(Yahoo!)

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥10,290

アブガルシアブランドから発売中の、ロックフィッシュゲーム用スピニングロッドです。

Mパワーブランクスなので、さまざまなワームリグをロングキャストするのに向いていますよ。

ジグヘッドリグやダウンショットリグは当然として、キャロやフロートリグも難なくカバー。

防波堤や岩礁帯・テトラエリアでも、柔軟に対応できてしまえるでしょう。

全長は2.13メートルと、やや長め。

2ピース仕様で、仕舞寸法は110.5センチにまで縮まります。

これなら手持ちタックルの多いときでも、気軽にポイント移動を繰り返せますよね。

標準自重は123グラムと軽めで、先径/元径は1.5/11.5ミリとやや細目に仕上がっています。

適合するルアーウエイトは、5グラムから16グラムまで。

適合するラインは、モノフィラメントラインなら4ポンドから8ポンドまでとなります。

水によく沈む高比重な、フロロカーボンラインがおすすめですね。

実売価格は1万円台前半と、とても安い価格帯に収まっています。

サンドワームを使ってライトソルトウォーターゲームを始めるのに、あまり負担のない状態でタックルを揃えられるのは理想的ですね。

AbuGarcia (アブガルシア) CARDINAL III STX 2500SH スピニングリール 替えスプール付き

AbuGarcia (アブガルシア) CARDINAL III STX 2500SH スピニングリール 替えスプール付き

最安値価格
¥4,698(Yahoo!)

Amazonへ ¥5,204

楽天市場へ ¥5,584

Yahoo!へ ¥4,698

アブガルシアブランドからリリースされている、汎用型のスピニングリールです。

2500番なので、ロックフィッシュゲームから他の釣りにも幅広く転用できるのが強みですね。

自重263グラムで、ギア比は5.8対1。

ハンドル1回転で82センチのラインを回収することができるようになっています。

最大ドラグ力は5.2キロで、ボールベアリングは5個。

ラインキャパは、モノフィラメントラインなら6ポンドを100メートル巻けますよ。

実際に手にしてみると、やや持ち重り感はありますが、ローター回転は安定していてリールハンドルも握りやすく作られています。

アルミマシンカットの替えスプールが付いているので、PEラインを巻いておくと異なるアプローチを実践できるでしょう。

実売価格は6千円台と、とてもリーズナブルな価格帯に収まっています。

タックルにかける費用をトータルで抑えたい人に、丁度いいスピニングリールといえそうですね。

使用後は、スプールに巻かれたラインやラインローラーなどを、丁寧に水洗いしてください。

拭き取りをおこなって暗がりで乾燥させておくと、次回の釣行でもスムーズに動いてくれるでしょう。

サンドワームを使いこなしてさまざまな釣り場で魚をゲットしよう!

サンドワームの特徴や使い方、おすすめのタックルをご紹介しましたが、いかがでしたか?

ゴカイや青イソメなどの虫餌を触れない人が、結構多いですよね。

確かにうにょうにょ動くので、苦手に感じても仕方ないでしょう。

そんなときこそ、このサンドワームを代用して、釣りを楽しめるようになりたいものです。

ワームの関連記事はこちら

ワーム」カテゴリの人気記事

DAILYランキング