リールのアップ写真

スピニングリールを深掘り特集!おすすめ機種ランキングや使い方をピックアップ

FISHING JAPAN 編集部

釣り初心者の人に最初に手にしてもらいたいのが、スピニングリールだといわれています。

その理由は、どういうところにあるのでしょうか。

ここでは、いつも使っているスピニングリールについて、じっくり考察してみることにします。

「確かに初心者向けベイトリールって、あまり聞かないよね!バックラッシュしちゃうからかな?」

それって、ベイトリールのデメリットに着目していますよね。

スピニングリールのメリットについて、使い方も含めて丁寧に深掘りしてみましょう。

スピニングリールとは

スピニングリールとは、ライン放出の際にスプールが回転しないリールのことです。

回転するのはベイトリールで、ラインが引っ張ることでその回転が持続します。

でもラインの放出スピードよりも、スプールの回転スピードが超えてしまったら・・・一気にバックラッシュ

元通りに戻さないことには、釣りどころではなくなってしまうのです。

スピニングリールなら、そんな心配は要りません。

だからスピニンクリールは初心者向き!という論法が、大手を振って歩いていますよね。

本当にこれが、スピニングリールを選ぶ第一の理由でいいのでしょうか?

スピニングリールでしか成し得ない、釣りに効果的な要素があるはずです。

そこで着目して欲しいのが、スピニングリールから伸びているラインの先に結ぶもの。

それを、エギだとしましょう。

エギをスピニングリールを使ってキャストします。

水面に着水したら、エギはゆらゆらと底へフォールしていきますよね。

少しでもラインにテンションが掛かっていたら、エギは着水地点より手前の底へ向かってカーブフォールしていきます。

前進していることになります。

これを着水地点から真っ直ぐ下へ、完全にフリーな状態でフォールさせることができたら、そのエギで強い無防備感を表現できていることになります。

無防備な状態は、アオリイカに襲う理由を与えます。

今ならとらえて食べることができる!と判断した瞬間、アオリイカはエギにガッチリと抱き付くのです。

スプールが回転せずにラインを出せる、そういう基本特性を持っているスピニングリールを選択したからこそ、釣りが成立したことに。

アオリイカを釣るエギング以外にも、フリーフォール演出が可能であることの恩恵は、さまざまな釣りシーンで活きてきますよ。

バス釣りにおけるノーシンカーリグのフォールや、メバリング・シーバスゲームなどにおける潮目での止めアプローチは、まさにフリーフォールによる無防備表現です。

だから魚は食ってくる、だからアングラーはスピニングリールを使う。

とてもシンプルで分かりやすい答えが、この一例を見ても明確だといえるでしょう。

スピニングリールを選ぶメリット①ライトラインを使える

スピニングリールを選ぶメリットを挙げてみましょう。

ひとつは、ライトラインが使えることです。

ひと昔前までは、0.1号や1ポンドラインをリールに巻こうなどとは考えもしませんでした。

キャストの際に切れてしまうからです。

でもラインは進化して強くなり、ルアーも進化して軽量になりました。

それに対応できるのは、スピニングリールしかなかったのです。

スピニングリールを選ぶメリット②ドラグを使える

スピニングリールを使うもうひとつのメリットは、ドラグ性能を保持していることです。

ベイトリールのドラグ機能は、リールそのものを大きな負荷で壊さないようにするためのもの。

でもスピニングリールは違います。

ラインをブレイクさせたないための、魚をギリギリの線で釣り上げるための、最後の砦に成り得ているのです。

スピニングリールにドラグが無ければ、成立しない釣りは数え切れないほど存在しますよ。

ドラグを活用するために、スピニングリールは存在していると言っても過言ではないでしょう。

現行スピニングリールのおすすめランキング

現行のスピニングリールの中から、おすすめの機種を取り上げてみましょう。

まずは、第3位から。

扱いやすさと剛性・耐久性・コスパから考えて、ダイワのセルテートを選んでみました。

前述のエギを操作する際に、体感できるメリットはかなりレベルの高いものです。

ダイワ(DAIWA) スピニングリール 19 セルテート LT2500S-XH(2019モデル)

ダイワ(DAIWA) スピニングリール 19 セルテート LT2500S-XH(2019モデル)

最安値価格
¥2,809(Yahoo!)

Amazonへ ¥58,100

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥2,809

スピニングリールのおすすめランキング第3位は、ダイワ・セルテートの2500番です。

ハイギアなので、ラインスラックを回収するのが得意ですから、バス釣りやエギングに適しているでしょう。

スプールの直径は45ミリで、糸ヨレをあまり気にせずに長時間使えます。

ラインキャパは、PEラインの0.6号で200メートル巻けます。

自重は205グラムと、かなり軽量寄り。

もっと軽いスピニングリールは存在しますが、剛性・耐久性も考慮すれば、これでじゅうぶんという考えに落ち着いているアングラーは多いのではないでしょうか。

ギヤ比は6.2対1なので、ハンドル1巻きで87センチのラインを回収することができるようになっています。

最大ドラグ力は5キロ、これだけあればアオリイカが急に走り出しても、しっかり耐えてくれます。

実際に1年以上使ってみて感じたのは、安定した使い心地が途切れないということ。

品質が高くて変わらず維持されることの安心感は、ナニモノにも代えがたい価値を生んでくれます。

セルテートだからこそこれができる!という思い込みも、大きく膨らんでいくのです。

実売価格は3万円台と、とてもリーズナブルな価格帯に収まっているのも嬉しいですね。

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 18 ステラ C2000S ライトソルト全般 管釣りトラウト

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 18 ステラ C2000S ライトソルト全般 管釣りトラウト

最安値価格
¥89,800(amazon)

Amazonへ ¥89,800

楽天市場へ 取扱なし

第2位は、シマノのステラ・C2000番です。

アジングやメバリングなどのライトソルトウォーターゲームを実践しようと考えて、小型のスピニングリールを探していたのですが、巻き心地がハンパなく滑らかで軽やか。

リトリーブのリズムが安定することで、ただ巻きアプローチのレベルがアップした気分にさせてくれる名機ですね。

ギア比5.1対1ですから、ハンドル1巻きで69センチのラインを回収できます。

最大ドラグ力は3.0キロで、自重は170グラムと軽め。

スプール寸法は、直径が43ミリでストロークが13.5ミリ。

ラインキャパは、PEラインなら0.6号を150メートル巻けます。

こちらは2年以上使っていますが、ジャバジャバと水洗いして乾燥させながら使っても、何らトラブルは発生していません。

強いリール・固いリール、それでいて滑らかなリールを探しているなら、これに勝る機種はなかなか出てこないでしょう。

ただし、実売価格は6万円を超えていきます。

ハイエンドスペックモデルだから仕方ない!とはいえ、購入にちょっぴり勇気の要るスピニングリールなのは、昔から変わらずですね。

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 19 ストラディック 2500S バス用スタンダードモデル エギング

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 19 ストラディック 2500S バス用スタンダードモデル エギング

最安値価格
¥16,498(amazon)

Amazonへ ¥16,498

楽天市場へ ¥20,944

スピニングリールのおすすめランキング第1位は、シマノのストラディックです。

剛性・耐久性・滑らかさに加えて、実売価格が安い!というのが、ユーザーの購入意欲を掻き立てる理由になるでしょう。

よし、これを買おう!と迷わず決断できることも、良い釣り道具に課されている要素だからです。

ギア比は5.3対1で、ハンドル1回転で78センチのラインを巻き取れるようになっています。

ただ巻きアプローチを丁寧におこなうのに、とても相性のいい巻き取り量ですよね。

最大ドラグ力は4.0キロで、自重は220グラム。

スプール寸法は、直径が47ミリでストロークが17ミリです。

ラインキャパは、PEラインなら0.6号を200メートル巻けますよ。

実際に長期間バス釣りやエギングで使ってみて、一切のトラブルは発生していません。

PEラインのコーティングがラインローラーに残る程度でしょうか。

大型魚が掛かっても、リールフットがたわむことなく耐えてくれますし、力強い巻き取りを維持できるのも強みですね。

ドラグの出もスムーズで、ローターも軽やかに回転を続けてくれます。

実売価格は1万円台と、この豊富なスペックで破格の価格設定に感じてしまうのですが、それは使ってみてからのお楽しみですね。

スピニングリールの特性を理解して釣りを楽しもう!

スピニングリールを使うメリットや、おすすめの機種をご紹介しましたが、いかがでしたか?

自分にとって最も使い心地のいいスピニングリールを、ぜひ見つけてくださいね!

リールの関連記事はこちら

スピニングリール」カテゴリの人気記事