ランディングネットのアップ写真

渓流で使うランディングネット特集!どんなタイプのネットを選べばいいの?

FISHING JAPAN 編集部

渓流釣りに持参して現場で活用したくなるランディングネットには、どんな特徴があるのでしょうか。

重いものだと、持ち運びだけでもたいへんですよね。

コンパクトで軽量、でも大型の魚をすくうつもりなら、あまり小さなサイズのものを選ぶわけにはいかないでしょう。

ここでは、渓流釣りに使うランディングネットについて、詳しくご紹介します。

「大型魚といっても、渓流なら1メートルを超えるようなことはないでしょ!」

確かにそうなんですよね!ちょうどいいサイズがどれくらいなのか、網部分の材質や使い方、おすすめのランディングネットも取り上げてみますね。

渓流釣り用のランディングネットとは

渓流釣りで使うランディングネットとは、柄が短いのが特徴的なネットのことです。

確かに他の釣りで用いるものと比較すると、極端に短くてコンパクトですよね。

これには理由がありまして、渓流釣りではアングラーがウェーダーを着込んで、水中に入っているケースが多いからなのです。

そうすると釣り上げた魚との距離が接近しますから、柄を長くする必要がなくなります。

ゲームベストのD環などにカラビナで装着して持ち歩くのも、コンパクトなほうが便利ですし、こういうサイズに収まった理由なのでしょう。

ただし、網部分にはこだわりがあって、釣れた渓流魚をできるだけ傷めずにリリースする配慮が施されていますよ。

網の素材に注目してください。

まず昔から採用されていたのが、撚り糸タイプです。

カンタンに畳めてしまうので、場所を取らず携行性がバツグン。

フライや餌釣りなどでひんぱんに用いる、小さなシングルフックなら、引っ掛からずに手返しよく扱えるメリットを持っていますよ。

でも、トレブルフックを装着したミノーごとすくってしまうと、撚り糸に刺さってしまってすぐには取り外せない事態に。

手返しも悪くなるので、ラインに結ぶルアーは自ずと絞られてしまうでしょう。

渓流用ランディングネットにラバーの網を採用!

前述の撚り糸タイプの代わりに、網部分にラバーを用いているものがリリースされています。

これならトレブルフックでも絡みにくく、魚と一緒にルアーをすくってもカンタンに取り外せるようになっていますよ。

手返しのテンポがアップするので、釣れる渓流魚の数もアップするでしょう。

でも、ランディングネット全体のボリューム感が増してしまい、折り畳んで持ち歩くような手軽さが失われてしまいます。

魚の体表をいたわって傷つけないのは、ラバーやラバーコーティングタイプがベストといえるでしょう。

もし魚のリリースをおこなうつもりなら、ラバータイプのランディングネットを用意することをおすすめします。

ナイロン素材の渓流用ランディングネットも!

ランディングネットの網部分に、ナイロン素材を用いたタイプも用意されています。

撚り糸タイプよりはフックが引っ掛からないものの、ラバータイプよりはトラブルが多いのは否めません。

最近では、ナイロン網の上からラバーコーティングしているものも販売されるようになって、フックの引っ掛かりトラブルは、やや軽減されたかのように見えます。

撚り糸タイプやラバータイプと比較して、最も安い価格帯で販売されているのも見逃せないでしょう。

網目があまり細かくないものを選べば、扱いやすくて安価なランティングネットを手に入れることができますね。

渓流用ランディングネットからおすすめのアイテムをピックアップ!

渓流用のランディングネットの中から、おすすめのアイテムを取り上げてみましょう。

数多くの種類がありますが、人気なのは比較的価格を抑えたラバータイプに集まっている印象があります。

シングルフックやバーブレスフックを多用するアングラーなら、撚り糸タイプの愛用者も結構いますよね。

網部分が傷んできたら、自分で交換しながら長く使い続けるケースもよく耳にします。

ダイワ(DAIWA) 玉網 ワンタッチランディングネット スモール

ダイワ(DAIWA) 玉網 ワンタッチランディングネット スモール

最安値価格
¥4,183(amazon)

Amazonへ ¥4,183

楽天市場へ ¥4,257

Yahoo!へ ¥4,257

ダイワから発売されている、収納式のランディングネットです。

枠の部分が畳めるようになっていて、よりコンパクトにサイズダウンできることから、持ち運びに便利で扱いやすいのが特徴ですね。

網目は、5ミリずつで展開していて、ネットの寸法は、(縦長×横長)約32×23センチになります。

ネットの深さは約23センチで、自重は約130グラムと軽量です。

渓流の岸辺などを歩く際に邪魔にならないですし、ベルトに通して腰に装着できますから歩きやすいでしょう。

魚がかかったときには、専用の収納ポーチから取り出してみてください。

形状記憶合金で出来ている枠部分が、自動的に広がるようになっています。

すぐに魚をランディングできますから、セッティングなどの手間を省くことができますよ。

実際に手に取ってみると、カンタンに枠が広がってくれました。

これならランディングネットを持参するのが楽になりますね。

実売価格は3千円台と、とても安い価格設定に収められています。

予備用に複数購入しても、負担は大きく膨らまないのが嬉しいですよね。

渓流釣りはもちろん、エリアトラウトやカヤック乗船による各種釣りにも向いているでしょう。

プロックス ラバーランディングネットラケット型(木製) 12型(ネットクリア)(PX8932WC12) PX8932WC12

プロックス ラバーランディングネットラケット型(木製) 12型(ネットクリア)(PX8932WC12) PX8932WC12

最安値価格
¥4,004(Yahoo!)

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥4,004

プロックスからリリースの木製ランディングネットです。

ルアーに付いているトレブルフックの絡みをも抑えながら、ランディングの際に魚を傷つけにくい仕様になっています。

クリアーカラーのラバー素材ネットを採用しているので、太陽の熱も網にこもりにくいのが特徴。

クラシックでノスタルジックな木製枠が、いい味を出していますよね。

渓流やエリアトラウトなどで使ってみたくなる仕上がりです。

枠部分のサイズは12型で、外径39×29.5センチ・内径37.5×28センチ。

全長は56センチで、網の深さは25センチもありますから、大型の渓流魚が掛かっても難なくランディングに持ち込めるでしょう。

実際に手にしてみると、じゅうぶんな質感があって長く手元に置いておきたくなる作りですね。

振りやすいですし、すくうのも柔軟に対応できそうです。

実売価格は2千円台に設定、コスパ優秀で購入しやすいのがいいでしょう。

プロックスのアイテムは、低価格で扱いやすいことが徹底されていますから、初めて購入する際の選択肢にいつも含まれる印象があります。

この木製枠以外にも、かなり豊富なランディングネットのラインナップが用意されているので、使っている中で別の種類に手を伸ばしてみるのもいいかもしれませんね。

スミス(SMITH LTD) ランディングネット ラバーネット 300H×380W オレンジ 0712

スミス(SMITH LTD) ランディングネット ラバーネット 300H×380W オレンジ 0712

最安値価格
¥2,956(Yahoo!)

Amazonへ ¥3,100

楽天市場へ ¥3,167

Yahoo!へ ¥2,956

ルアーメーカーの老舗・スミスからも、ラバーネットタイプが発売されています。

高さ300ミリ×幅380ミリで、ハンドルの長さが185ミリです。

ハンドルには伸縮機能は付いていません。

自重は240グラムで、実際に手に取って使ってみると、さほど重さは感じることはありません。

すぐに取り出してすくえるので、ベストのD環などに装着しておくといいでしょう。

ゴムが内蔵されていて、伸ばしながらランディング作業をおこなえるようになっています。

水面に落とすと沈んでいくので、ランディングが終わったら元の位置で固定しておくようにしたいものです。

実売価格は2千円台と、とてもリーズナブルな低価格設定。

ラバーのカラーが複数種類用意されているので、好みのカラーを選ぶようにしてください。

オレンジカラーならよく目立つので、置き忘れ等のうっかりミスを防ぐことができるでしょう。

ハンドル部分は、クッション性の高いEVA素材で出来ています。

力を込めて握れますから、大型の魚をすくう際にも安定感が出ますよ。

水に濡れても滑りにくいのが嬉しいですね。

渓流用ランディングネットを駆使してイワナ・ヤマメ・アマゴを釣り上げよう!

渓流用ランディングネットの特徴や種類、おすすめのアイテムをご紹介しましたが、いかがでしたか?

イワナやヤマメ・アマゴなどの渓流魚は、体表が傷みやすく素手で触るとヤケドを負った状態と同じになるといわれています。

持ち帰って食べるのならかまわないですが、その場でリリースするつもりなら、できるだけ魚体を傷めずに解き放ってあげる配慮が必要でしょう。

そう考えると、網部分はラバーネット一択のほうが、魚にとってはいいかもしれません。

未来に向けて渓流釣りを残していくつもりなら、魚を含めた環境に対する配慮に興味を持つアングラーでいたいものです。

ネットの関連記事はこちら

釣具(タックル)」カテゴリの人気記事