ワームのアップ写真

ファットイカでバスを釣りたい!人気高比重ワームの使い方やおすすめタックルをチェック

FISHING JAPAN 編集部

バス釣り用ワームの老舗といえば、アメリカに拠点を置くゲーリーヤマモトが有名でしょう。

グラブやヤマセンコー・カットテールなど、数え上げたらキリがないほど豊富な種類がラインナップされています。

その中でもバックスライドフォールが可能なことで、多くのアングラーから支持を受けているのが、ファットイカです。

ここでは、ファットイカの特徴や、操るのにおすすめのタックルをご紹介しましょう。

シンプルなボディに、何やら刷毛のようなパーツが付いています。

確かに太ったイカに見えるような気がしますが、そのスペックはどのようなものなのでしょうか。

ファットイカとは

ファットイカとは、バス釣りに用いるコンパクトサイズのワームのことです。

高比重素材を採用しているので、約12グラムほどの重さがありますよ。

これならフックを装着すれば、13グラム以上のトータルウエイトになりますから、スピニングタックルはもちろんベイトタックルでもキャストできるでしょう。

ボディ全体にリブが刻まれていて、これが水中に入った際にしっかりと水と絡み合う効果を生み出します。

水に爪を立てるような感覚でしょうか、横方向に引っ張ると周囲の水の壁は次々に剥がされていくことになります。

ただし、リブそのものが浅いので、剥がす量は少なめでソフト。

荒々しさがない分、まるで小動物が繊毛に近い手足を必死に動かしている程度の攪拌しか生み出しません。

でも、それがいいのです。

絶妙な生命感を発生させ、バスを周囲から引き寄せてくれるでしょう。

複数本のフラスカートの効果も生命感につながりますが、もっと大きな役割も持っていますよ。

ファットイカの使い方

ファットイカの一端に装着されているフラスカート、これにより水中をスライドフォールする効果が際立ちます。

オフセットフックをフラスカートの中心から刺してセットしてみましょう。

フックのベント部分は、フラスカートとは逆側に付くことになり、ラインアイはフラスカートの中心部にあります。

この状態で一切のシンカーを装着せず、すなわちノーシンカーリグの状態でオーバーハングに向けてキャストしてください。

着水後、ファットイカは真下に沈もうとはせず、オーバーハングの奥へ向かってスライドしていきます。

これをバックスライドフォールと呼び、奥に潜んでいるバスを直撃できるのです。

スレていないバスですから、飛び込んできたファットイカに思わず食い付いてしまうでしょう。

この使い方が、ファットイカの最もポピュラーなアプローチとなります。

カラーバリエーションが豊富なファットイカ

ファットイカには、さまざまなカラーバリエーションが用意されています。

小魚に似たものや、エビ・カニなどの甲殻類そっくりなもの、昆虫や幼虫に寄せて仕上げているものもあります。

それらが水面から落ちてくるのですから、バスがカンタンに騙されてしまうのは当然かもしれません。

釣り場に到着したら、まずどんな小動物が生息しているのか観察してください。

そこで得た情報を元に、ファットイカのカラーを決めてラインに結ぶのが適切でしょう。

中には派手な膨張色・パールホワイトやオレンジのものもラインナップされていますから、場に刺激を与える意味でもしっかりとローテーションを実施してみたいですね。

ファットイカをキャストするのにおすすめのタックルはこちら!

ファットイカをキャストして、バックスライドフォールさせるのにおすすめのタックルをご紹介しましょう。

スピニングタックルでもかまわないのですが、オーバーハングやカバーの複雑さが増すと、細いラインではラインブレイクの恐れが出てきます。

ここはやはりベイトタックルを駆使して、ファットイカを有効に操ってみたいですね。

シマノ(SHIMANO) バスロッド 20 ゾディアス バーサタイル ベイト グリップジョイント 167M-S ソリッドティップ

シマノ(SHIMANO) バスロッド 20 ゾディアス バーサタイル ベイト グリップジョイント 167M-S ソリッドティップ

最安値価格
¥11,210(Yahoo!)

Amazonへ ¥15,939

楽天市場へ ¥11,657

Yahoo!へ ¥11,210

シマノの新しいバス釣り用ロッド・ゾディアスには、ソリッドティップの付いたベイトロッドがラインナップされています。

長さ6.7フィートで自重97グラムと軽め、15グラムまでのルアーを背負えるので、ファットイカのノーシンカーリグなら余裕でカバーできてしまいますよ。

ソリッドティップは曲がり込みが柔軟ですから、その曲がりにファットイカを乗せて弾き出すことが可能です。

飛距離がよく伸び、イメージ通りのポイントへ着水すれば、そこからはセルフでバックスライドフォールしてくれます。

いきなりバイトがあってもだいじょうぶ、このロッドのベリーからバットにかけてはMパワーが与えられていて、オーバーハング下やカバーの中から強引にバスを引きずり出せるようになっています。

実際にフィールドで使ってみると、キャストフィールはバツグンでフッキングパワーも納得のいくレベル。

ファットイカは、名前の通り他のワームと比べて太いので、ハリ先を出すために強めのフッキングパワーを与えなければなりません。

このロッドなら、ロッドを縦に振り上げるだけで結構なパワーが伝わり、そのままフッキングに持ち込めるでしょう。

あまり強烈にアワセを入れると、バスの口からファットイカがすっぽ抜けてしまうので注意してください。

目安は、バイトがあってラインが走り始めてから。

バスにラインスラックを取ってもらって、ラインが張り詰めたところでロッドを逆側に倒してフッキングをおこないましょう。

シマノ(SHIMANO) リール 20 メタニウム HG LEFT

シマノ(SHIMANO) リール 20 メタニウム HG LEFT

最安値価格
¥52,800(楽天市場)

Amazonへ ¥52,849

楽天市場へ ¥52,800

Yahoo!へ ¥52,800

2020年にリリースされた、軽量ベイトリールのメタニウムです。

12ポンドのフロロカーボンラインを100メートル巻けますから、カバーやオーバーハングをショートピッチで撃っていくのに適していますよ。

ギア比が7.1対1なので、ハンドル1巻きで76センチのラインを巻き取れます。

どんどんカバーを撃っては素早く巻き上げて、次のポイントを狙えるようになるでしょう。

巻き心地は軽やかで滑らか、マイクロモジュールギアの効果がしっかり表れています。

そのギアを支えているのが、マグネシウム金属を用いた一体成型ボディです。

これにより安定した巻きや魚とのやり取りを、きっちりこなすことができます。

実際に使ってみると、バスが掛かった瞬間の支えがしっかりしていて、そこからの引き寄せもスムーズ。

キャストフィールも軽快で、ファットイカがかなり遠くのポイントを貫く様子を、何度も見ることになります。

そうやって広範囲を攻めることのできるスキルが身についていきますから、自分のレベルアップのためにも有効なベイトリールといえるでしょう。

フロロカーボンラインの12ポンド以上を用いれば、カバーに擦れてすぐに破断!というトラブルには遭遇せずに済むはずです。

RYUGI(リューギ) HIN051 インフィニ #5/0

RYUGI(リューギ) HIN051 インフィニ #5/0

最安値価格
¥294(Yahoo!)

Amazonへ ¥305

楽天市場へ ¥295

Yahoo!へ ¥294

ファットイカにマッチするオフセットフックとしておすすめなのが、リューギから発売中のインフィニです。

TCコートが施されていて刺さりバツグン、ゲイブも深めでフッキングレスポンスも良くなっています。

サイズは、3/0番から5/0番がマッチするでしょう。

ターゲットにしているバスの大きさに合わせて、使い分けてください。

実際に使ってみると、ロッドを縦に振り上げるだけでバスの上アゴに掛かります。

貫通させるためには、そこから強めのフッキング動作が必要になりますが、ランディングネットで早めにすくい上げるつもりなら、ラインテンションそのままで引き寄せてすくい上げてみましょう。

ネットに入った瞬間、バスからフックが外れるかもしれませんが、フッキング動作による衝撃がありませんから、バスを傷めずに済むはずです。

何度か釣り上げた後は、必ずハリ先をチェックしてください。

自分の爪の表面にハリ先を押し当ててスライドさせたときに、引っ掛からなければ曲がりが生じている可能性があります。

そのまま使い続けると、せっかくのバスをバラしてしまうかもしれませんので注意してください。

ファットイカを使いこなしてビッグバスを釣り上げよう!

ファットイカの特徴や使用法、おすすめタックルを選んでみましたが、どうでしたでしょうか?

オフセットフック1本が付いた状態なので、根掛かりになる問題を大幅に防止できます。

その一事で、ワームやラインを釣り場に残す状況が減らせるので、オカッパリ・ボートゲームを問わず、是非ファットイカをお試しください。

バスを釣る可能性も高まるため、あなた自身の釣り技術向上にも役立つはずです。

ワームの関連記事はこちら

ワーム」カテゴリの人気記事

DAILYランキング