ワームとロッドのアップ写真

アジングの初心者におすすめのタックル特集!どんな道具を揃えればいいの?

FISHING JAPAN 編集部

ライトソルトゲームで最も人気な釣り方といえば、やはりアジングになるのでしょうか。

でもサビキでアジを釣ったことはあるけど、ルアーでアジを釣るにはどうすればいいの?という人も多いはず。

ここでは、アジング初心者のための釣り方とおすすめの釣り道具、すなわちロッド・リール・ラインについて詳しくご紹介しましょう。

「めっちゃたくさん売っているので、どれから揃えればいいのか分かんないよ~、、」

だいじょうぶ!この記事をじっくり読んで、購入時の参考にしてください。

アジングの初心者がまず覚えたいこと

アジングをこれからスタートするつもり初心者アングラーが、まず最初に覚えておくことがあります。

それは、アジングというアプローチは、よく釣れる釣り方だという事実です。

極めて理にかなっていて、餌釣りの要素も巧みに取り入れていますから、もし釣れなかったとしたら、根本的な何かを間違えている可能性が高いことになります。

1日中キャストしてもボウズだったよ・・みたいな展開はあり得ないので、自らの間違いに気づきやすい釣りといえるでしょう。

そういう気づきのたびにスキルがアップし、アジングアングラーとしての完成度が増していくのを自分で体感できるというのは、とても嬉しいことですよね。

逆にいえば、釣れない理由を自分以外のものに振り向けてしまうタイプの人は、なかなか現状から脱せない状態に陥ります。

結構シビアなのですが、それぐらいの辛辣さと隣り合わせのほうが、アジングを習得するのに丁度いいでしょう。

何度もいいますが、アジングは釣れる釣り方です。

釣れる方向にどんどん歩を進め、工夫を重ねるように努めたいものです。

アジの居場所はどうやって見つけるの?

アジングの基本的なアプローチ方法で、まず最初に覚えたいのは、アジの居場所の見つけ方です。

海の底は暗くて、水面から覗き込んだくらいでは、その姿を追うことはできません。

常夜灯周りとかノウハウ本にはよく書いてありますけど、昼間ならそれも輝いていないでしょう。

アジの居場所でおすすめなのは、ズバリ!深い場所です。

しかもアジは群れで泳いでいるので、大量のアジが漂っていられる広さも求められますよ。

岸際に近いところに深場が隣接しているところなら、アジが沈んでいる可能性が一気に高まります。

例えば、船着き場。

ミオ筋として航路が深く掘られているケースがあり、船のサイズが大型になるほど、その広さは規模の大きなものになるはず。

釣り禁止エリアに指定されていない場所で、近くにサビキ釣りをしている人を見かけたら・・ビンゴでしょう。

そのまま陽が暮れて夜釣りになっても、そのポイントから離れないほうがいいかもしれませんね。

夜釣りに必携のアイテムとは

アジは夜に活発に動き回る習性を持っていますから、夜釣りのための釣り道具をしっかり揃えておく必要があります。

まずは携行用ライト、これが無ければラインを結ぶこともできなくなりますよ。

釣り上げたアジをフックから外す作業をテキパキとおこなうにも、携行用ライトは要ります。

頭の上や首・胸に装着できて、とても明るいものが数多くリリースされていますから、あまり重くないものから選んでみてください。

それからラインカッターも忘れてはいけません。

しょっちゅうルアーを結び換えることになりますから、カンタンに手の届くところにラインカッターを保管しておきたいですね。

アジングの場合は、あまり太いラインを用いませんから、極細のエステルラインやPEラインをカットできるタイプを用意するようにしましょう。

アジングを楽しむのにおすすめのタックルはこちら!

初心者アングラーにおすすめのアジングタックルですので、できるだけ実売価格の安いもので実釣に耐えられるものを選んでみました。

実際に手に取ってみたインプレも交えてご紹介します。

ものすごく軽くて高額なロッドやリールは、釣りスキルが上がってからでも全然OK。

足しげく釣り場へ通って、初心者アングラーから卒業してしまいましょう。

メジャークラフト 2代目ソルパラX アジングロッド アジソリッド SPX-S642AJI-6.4フィート(約195cm)ソリッド穂先

メジャークラフト 2代目ソルパラX アジングロッド アジソリッド SPX-S642AJI-6.4フィート(約195cm)ソリッド穂先

最安値価格
¥7,013(amazon)

Amazonへ ¥7,013

楽天市場へ ¥7,480

Yahoo!へ ¥7,200

メジャークラフトからリリースされている、ソリッドティップの2ピースアジングロッドです。

長さが6.4フィートもあるので、ロングキャストも接近戦もどちらにも柔軟に対応できるようになっています。

0.6グラムからキャストできますから、ジグ単によるアプローチをこなしてみましょう。

ジグ単とは、ジグヘッドにワームを装着したジグヘッドリグのことを指しています。

かなり軽量になるので、柔らかいロッドでなければキャスト自体が難しくなります。

このロッドは、ソリッドティップ仕様ですから、僅かなルアーウエイトでもしっかりと曲がり込んで、その反発力で飛距離を伸ばすことができるのです。

またアジがバイトしてきたときも、ソリッドティップが柔軟に曲がって追従しようとしますから、バラシを抑えることが可能ですよ。

チューブラーティップなら、その張りで弾いてしまうようなケースでも、きっちりフッキングに持ち込めるのは嬉しいですね。

まさに初心者アングラーに適している仕様といえるでしょう。

それから重要な実売価格は、なんと1万円を下回るリーズナブルさで購入しやすいように設定されています。

これならリールや他の道具と一緒に購入するのも、無理なく実行に移せるでしょう。

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 19 ストラディック C2000SHG 渓流トラウト ライトソルト全般

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 19 ストラディック C2000SHG 渓流トラウト ライトソルト全般

最安値価格
¥1,350(Yahoo!)

Amazonへ ¥17,650

楽天市場へ ¥16,758

Yahoo!へ ¥1,350

シマノから発売中のスピニングリール・ストラディックのC2000番です。

実売価格が1万円台とリーズナブルで、さまざまなハイスペックが搭載されているコスパ優秀機ですね。

自重が185グラムしかないので、とても軽くて扱いやすいのが特徴です。

ボディやローターは、剛性・耐久性の高い仕様で巻き心地も滑らかに仕上がっていますよ。

ギア比は6.0対1で、ハンドル1巻き81センチもラインを回収することが可能です。

実際に使ってみたインプレとしては、巻き始めてから引っ掛かりや重みを感じることはなく、安定して定速リトリーブをおこなえる印象です。

これならジグ単のただ巻きでアジを丁寧に誘うことができますし、アタリも感じ取りやすいでしょう。

マイクロモジュールギアⅡを搭載しているおかげか、またはHAGANEボディ・HAGANEギアによる恩恵か、しっかりと組み上げられた精密機器を手にしているのと同じ感覚になれます。

スプール径が大きくなっている分、1000番モデルよりも糸ヨレが気にならないですね。

34 ピンキー 200m 0.4号

34 ピンキー 200m 0.4号

最安値価格
¥1,650(楽天市場)

Amazonへ ¥1,866

楽天市場へ ¥1,650

Yahoo!へ ¥1,650

人気のアジングメーカー・34からリリースされている、エステルラインです。

こちらは0.4号で200メートルのタイプで、アジングに用いるラインとしてはじゅうぶんな強度を保っていますよ。

このラインが発売されてから、ずいぶんと長い期間使い続けてきましたが、アジが掛かって破断したことは一度もありません。

硬めで張りのあるフロロカーボンラインの1.2号をショックリーダーに結んでいて、その結束のしやすさや結び目の強さ・安定感にも納得しています。

これだけトラブルが無ければ、他のラインに変える機会も失ってしまいますが、当分はこれでOKでしょう。

アジは目の良い魚だといわれています。

それでもこのラインをよけて泳げるかというと、そうでもなさそうですよ。

試しにショックリーダーを外して、ピンキーだけでアジの群れの中を通してみたことがありますが、何匹かはラインに体当たりしますね。

ピンクというカラーが、アングラーからはよく見えて、アジからは見えにくいということでしょうか。

それならなおのこと、このラインを手放すわけにはいかないですよね。

アジングをマスターしてバンバン釣れるようになろう!

アジングの方法や特性、初心者アングラー向けの適切な道具について解説しましたが、いかがだったでしょうか?

あなたが釣り場に向かう際、先輩アングラーや友人と一緒に行くこともあるでしょう。

しかし、一緒に行くと自分のペースでアジングを行うことは困難になることもあります。

そのため二回目以降の釣行では、独りで釣り場に立つ経験をお勧めします。

そうすると、自分が何を改善すべきか、つまりアジが釣り上げられない理由を理解できるようになります。

スキルを上げたいと考えているなら、安全を確保しながら独りでの釣りも試してみてください。

アジングの関連記事はこちら

アジング」カテゴリの人気記事

DAILYランキング