ルアーのアップ写真

ペンシルベイトで釣りたい!使い方やおすすめの人気アイテムをインプレチェック

FISHING JAPAN 編集部

水面を這うように動き回るのが特徴のペンシルベイト、トップウォータールアーとして古くから多くのアングラーに親しまれています。

とてもシンプルな造形ですから、生命感を宿らせるにはアングラー側にそれなりのスキルが要求される!と思われがちですが、実はそんなことはありません。

ここでは、バス釣りやシーバスゲーム・青物狙いで人気のペンシルベイトについて、使い方やおすすめアイテムなどをご紹介しましょう。

「ドッグウォークとかで誘うんでしょ?うまく首振りしないんだよなぁ~、、」

ドッグウォークさせなくても、魚は釣れますからだいじょうぶですよ!

ペンシルベイトとは

ペンシルベイトとは、水面に浮いて漂いながら魚を誘うトップウォータールアーのことです。

見た目は細長いので小魚にそっくり、この要素ひとつだけでもフィッシュイーターたちにとっては魅力的で捕食対象になり得ます。

とてもコンパクトなものからビッグサイズまで用意されていますから、釣り場に群れている小魚のサイズに合わせて選び出し、ラインに結ぶようにしてください。

ボディの後半部にウエイトが内蔵されているものが多いので、キャストの際には飛距離がよく伸びます。

ルアーを遠くのポイントまで届けたいケースで、ペンシルベイトを選択するのが◎でしょう。

他のルアーに付いているリップや回転ペラ・ブレードなどのパーツ・アトラクターが全く無いので、空気抵抗も抑えられていてよく飛んでくれますよ。

ということは、初心者アングラーのキャスティングの練習にも適しているルアーだといえるでしょう。

カラーバリエーションが豊富なので迷ってしまうかもしれませんが、遠投した先で浮いている状態を確実に見つけたいですから、視認性の高いカラーを頭部や背中に着色してあるものを選べば扱いやすいでしょう。

ペンシルベイトの使い方

ペンシルベイトの使い方は、キャストしてリトリーブしてくるだけでOKです。

ロッドティップを立てたままリールハンドルを回すと、棒引き状態で引き寄せてしまうことになりがちですが、ロッドを倒して前方に突き出し、スローにリトリーブすると左右に勝手にダートしてくれることがあります。

これなら、ドッグウォークさせるのが苦手な人でも、カンタンに操ることができますよね。

時折ハンドルを回すのを止めて、ラインにたるみ=ラインスラックを発生させてください。

その瞬間、進行方向に対しペンシルベイトが横を向いて、ゆっくり静止しようとします。

そのスライド+制動のアクションが、誘いから食わせの要素を際立たせて、魚の捕食スイッチをオンにしてくれるでしょう。

ドッグウォークアクションは、この動きの延長線上にあるものですから、まずは横向きスライドができるようになることから始めましょう。

すぐに釣果に直結してきますよ。

水押し効果を理解すればペンシルベイトは活きてくる!

ペンシルベイトには、一定のボリュームが設けられています。

着水後、このボリュームの分だけ水を押し退けることに。

これを水押しと呼びますが、何も無かった水面にこの類いの変化が現れれば、水中の魚が見上げるのは当然の成り行きでしょう。

特に無風状態で水面が波立っていなかったら、着水したペンシルベイトは餌にしか見えない状態に。

後は近寄って来た魚にバイトさせればバッチリです。

静止時間を長めに取ったり、水中にダイブさせたりと、自分なりの演出方法を試してみましょう。

正解はありませんので、試しを数多く繰り出したアングラーが、より多くのバイトをものにできることになります。

遠投すれば、こちらの姿が魚からは見えない確率がアップしますから、それもペンシルベイトの強みとしてうまく活用してください。

ペンシルベイトで丁寧な誘い+食わせアクションを引き出している動画はこちら

バス釣りにおすすめのペンシルベイトをピックアップ!

それでは、バス釣りに適したおすすめのペンシルベイトをご紹介しましょう。

しっかり動くものなら、遠投した先でも誘いをかけ続けてくれますよ。

ウエイトの配置にも注目しながら、自分の釣りスタイルにマッチしたペンシルベイトを選ぶようにしてください。

タックルハウス(TackleHouse) ペンシルベイト レジスタンス クロナッツ 67mm 6.5g ダブルオレンジ #02 CR67

タックルハウス(TackleHouse) ペンシルベイト レジスタンス クロナッツ 67mm 6.5g ダブルオレンジ #02 CR67

最安値価格
¥1,456(楽天市場)

Amazonへ ¥1,707

楽天市場へ ¥1,456

Yahoo!へ ¥1,760

全長が67ミリと小振りの、タックルハウスがリリースしているペンシルベイトです。

チヌ釣りに使うように設計されたものですが、淡水のバス釣りでも極めて効果的に用いることができますよ。

自重は軽めの6.5グラムですから、スピニングタックルかベイトフィネスタックルで操作してください。

内臓されているウエイトが、腹部より前方に1つと、後方にも1つ配置されています。

いわゆるカウンターウエイトの方式を採っていますので、ちょっとだけ頭を待ち上げる程度の斜め浮き、ほぼ水平姿勢に近い浮き方をします。

そこから全身を使ったターンを発生させますので、移動距離の短いアクションで水押しや攪拌をおこなえますよ。

ボリュームの小さなペンシルベイトでも、アピール度はバツグン。

かなり遠い位置にいる魚でも、あっという間に近寄って来て、迷わずバイトしてくれるケースが多いですね。

カラーバリエーションも豊富で視認性も高いですから、さまざまなシチュエーションで積極的に使うのに適しています。

小さいということは、着水音も抑えられることに。

それが魚の警戒心を高めず、捕食対象であると認識させるトリガーになるのは間違いないでしょう。

このペンシルベイトには、79ミリ・9.5グラムというサイズも用意されているので、もっと遠投したい!もっとアピール度を増したい!という人は、そちらもラインに結んでみてください。

HEDDON(ヘドン) ルアー スーパースプークJr. X9236 RF Redfish

HEDDON(ヘドン) ルアー スーパースプークJr. X9236 RF Redfish

最安値価格
¥8,764(amazon)

Amazonへ ¥8,764

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ 取扱なし

スーパースプークのジュニアサイズです。

小さいほうとはいいながら、1/2オンス=約15グラムも自重があるので、大変よく飛んでくれるのがいいですよね。

内部に入っているウエイト兼ラトルによって、かなり大き目の音を発生させます。

これが水中に響き渡っているはずですから、広範囲から活性の高い魚を集めてくれますよ。

ただし、活性の高い順に釣っていくことになるので、魚のサイズはまちまち。

常に大型魚の活性が高いわけではありませんから、小さいサイズが釣れることも多くなります。

そのとき、すぐにランディングしてしまうのではなく、魚が付いた状態でルアーをしばらくそのままにしてみましょう。

そうすると周囲に大型魚が接近してくるケースがあります。

そこに大型魚の存在を確認できただけでも、次のキャストの目的が明確になりますよね。

ルアーを取り換えてアプローチしてもかまいませんし、動かし方・誘い方を変えてもいいでしょう。

自分なりのアプローチプランを組み立ててから大型魚を狙えるので、釣り上げたときの充実感が段違いですよ。

探す+引き寄せる役割を担えるスーパースプークジュニア、タックルボックスに入れておいて損はないでしょう。

スミス オリジナルザラスプーク X9255ゲンテンカイキ 71526 XRG

スミス オリジナルザラスプーク X9255ゲンテンカイキ 71526 XRG

最安値価格
¥1,750(Yahoo!)

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥1,750

鼻先にラインアイが付いている、ザラの原点回帰シリーズです。

そこを基点に引っ張れるので、一瞬で水中にダイブさせることが可能です。

水中に没することになるので、ボディ全体のシルエットを魚に伝えることができますし、水押し効果も強烈。

アピール度満点で誘いをかけられるペンシルベイトといえるでしょう。

特にドッグウォークなこだわって釣りを展開する必要はありません。

じゅうぶんなボリュームとダイブ+水押し効果があれば、反応してくる魚は結構な数に及ぶでしょう。

注意したいのは、やたらと動かしてしまうこと。

存在自体が刺激的で魅力的なので、ポイントエリアから何度も掻き消えてしまうと、魚のほうがバイトをあきらめてしまいますよ。

じっくり時間をかけて、水面へ引き付けるイメージで魚を誘い続けてください。

ペンシルベイトを駆使してビッグサイズの魚を釣り上げよう!

ペンシルベイトの特徴や使い方、おすすめのアイテムをご紹介しましたが、いかがでしたか?

シンプルなデザインのルアーだからこそ、使い込んでいくとさまざまな顔を見せてくれます。

こんな動き方もするのか!という気づきは、アプローチの際の幅につながり、悪条件でも何とか1匹釣り上げることのできるスキルにつながっていくでしょう。

アングラーとしての成長を助けてくれる、また自覚させてくれる頼もしいルアーが、ペンシルベイトなのです。

トップウォーターの関連記事はこちら

ルアー」カテゴリの人気記事