ロッドのアップ写真

ティップラン用ロッド特集!ボートエギングにおすすめのタックルを徹底チェック

FISHING JAPAN 編集部

アオリイカやコウイカをボートから狙うエギングスタイル、すなわちティップランエギングゲームを楽しむには、専用のロッドが必要になります。

タイラバ一つテンヤ・イカメタル用のロッドを流用しているケースも見られますが、超繊細で柔らかいティップ+シャクリのためのハードバットが共存していないロッドでは、エギの操作が難しくなるでしょう。

ここでは、ティップランエギング専用のロッドの特徴や、おすすめアイテムをご紹介します。

ティップランエギング用のロッドとは

ティップランエギングに用いるロッドは、通常のショアからおこなうエギングロッドとは異なるセッティングに仕上げられています。

まず、エギをキャスティングするには向いていません。

ボートデッキの上からでもキャストはするのですが、振りかぶってオーバーヘッドキャストで沖合いの潮目を撃つ!みたいなノリは皆無です。

エギの重さを利用して、軽くサイドハンドキャストする程度でしょう。

ただし、そこからがティップランエギング用ロッドの独壇場で、スルスルとフォールしていくエギが着底したら、ロッドティップの曲がり変化を目で追いながら、ボートの流されるスピードをうまく使ってエギを操作していきます。

例えば、ドテラ流し。

潮に流されるボートにエギを引っ張ってもらうアプローチをおこないますから、ラインを出したり止めたり、そこでロッドをシャクってダートアクションを加えたりと、キャスティングとは一味ちがう操り方を展開します。

ラインをかなり放出した状態で高い操作性が求められるのが、ティップランエギング用ロッドということになりそうですね。

ティップランエギング用ロッドのロッドティップ

ティップランエギング用ロッドのロッドティップは、細くてよく曲がるように作られています。

ガイド径も小さくて、わずかなアタリや地形変化をとらえやすくなっていますよ。

イカがエギを触ったら、それをロッドティップで拾えることが重視されているということでしょう。

チューブラーよりもソリッドティップにして、曲がりを大きくする工夫が施されているロッドが多いですね。

ティップランエギング用ロッドのバット

ティップランエギング用ロッドのブランクスのバット部分は、かなりハードに仕上げられているものが多いですね。

エギの重さによってMLパワーとMパワーが用意されているケースがありますが、どちらも張りのある硬めのバットセクションを携えています。

何故なら、ボートデッキの上から激しくシャクリを加えるからで、数十メートル下のボトム付近でしっかりエギをダートさせなければならないからです。

しかしながら、全体的にハードなロッドにしてしまうと、せっかくのイカのバイトを弾いてしまうことに。

ティップの繊細さを活かしつつ、高い操作性を持ったハードバットを活用して、ティップランエギングを楽しみたいですね。

ティップランエギング用ロッドのデモンストレーション動画はこちら

ティップランエギング用ロッドのおすすめアイテムをピックアップ!

それでは、ティップランエギング用のおすすめロッドを取り上げてみましょう。

まずは、ダイワから。

ボートからのイカ釣り用ロッドとして、イカメタルゲームで使うものも充実していますよね。

エメラルダスシリーズの名に恥じないハイスペックが期待できます。

ダイワ(DAIWA) ティップランロッド エメラルダス EX BOAT 511MLS-SMT 釣り竿

ダイワ(DAIWA) ティップランロッド エメラルダス EX BOAT 511MLS-SMT 釣り竿

最安値価格
¥54,090(Yahoo!)

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥54,090

極細のSMT=スーパーメタルトップをロッドティップに採用している、超高感度なティップラン用ロッドです。

5.11フィートとショートレングスにしていますから、目で曲がり変化をとらえやすくなっていますよ。

小型規模のボートなどでティップランエギングを実践するのに向いていて、取り回しの良さが際立ったモデルといえるでしょう。

適合するエギの重さは、最大で70グラムまで。

これならディープゾーンでも潮の流れの強いエリアでも、果敢に攻めることができますよね。

自重は82グラムと軽量ですから、シャクリをひんぱんに入れてもあまり疲れないでしょう。

適合PEラインは0.4号から、細くすることで微細なアタリや地形変化もとらえることができますし、潮の影響も受けにくくなります。

慣れてくるまでは0.8号でアプローチして、釣行回数が伸びて来たら、号数を落としてみるのもいいかもしれませんね。

ガイドシステムのAGSやV-ジョイントなど、ハイスペックを豊富に搭載。

ダイワのボートエギングロッドのフラッグシップモデルらしい仕上がりになっています。

ダイワ(DAIWA) ティップランロッド エメラルダス AIR BOAT 65LS-S 釣り竿

ダイワ(DAIWA) ティップランロッド エメラルダス AIR BOAT 65LS-S 釣り竿

最安値価格
¥25,347(Yahoo!)

Amazonへ ¥34,355

楽天市場へ ¥36,020

Yahoo!へ ¥25,347

2020年に新発売のダイワ・エメラルダスAIRボートシリーズです。

こちらは65LS-Sで、ロッドティップにメガトップを採用している高感度なロッドに仕上がっていますよ。

6.5フィートの長さがあるので、小さなマイボートはもちろん、ティップランエギング乗合船でも操りやすいのがいいですね。

ボートデッキの状態は千差万別ですから、例えば一人乗りのカヤックであっても、この長さならじゅうぶんに対応できるでしょう。

適合エギの重さは、最大で50グラムまで。

となると、イカの数釣りに向いていますし、浅場を効率よく探るアプローチにもマッチしているといえそうです。

Lパワーのしなやかなブランクは、小さなバイトも逃さずにフッキングに持ち込めるはず。

自重はなんと69グラムしかないので、操作性の高さは疑う余地がありません。

仕舞寸法が102センチですから、ボートへり持ち込みは楽におこなえるでしょう。

ダイワ(DAIWA) ティップランロッド エメラルダス MX BORT 65MB-S・E 釣り竿

ダイワ(DAIWA) ティップランロッド エメラルダス MX BORT 65MB-S・E 釣り竿

最安値価格
¥16,489(Yahoo!)

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥16,489

エメラルダスMXボートは、ティップランエギング用ロッドに必要な、長時間の軽快なジャークや小さなアタリ・変化を確実にとらえることを目指しています。

ブランクには、軽量・高弾性・高反発のカーボン補材・HVFナノプラスを採用、それをネジレ防止のX45で補強しています。

ロッドティップにはメガトップを搭載していて、バツグンの曲がり込みで微細なアタリをとらえられますよ。

この65MB‐Sは、ティップランエギング用ロッドに多いスピニングロッドではなく、ベイトロッドです。

ディープゾーンまて゜重めのエギをフォールさせて、大型のイカをバーチカルアプローチで狙うのに適しています。

長めのリアグリップに設定されているので、しっかりと脇に挟んで軽快なジャークを繰り出してください。

バットパワーが強烈ですから、大型のイカが掛かったら一気に引き上げてしまいましょう。

自重は100グラムと軽量で、適合エギのウエイトは最大で80グラムです。

装着するベトイリールは、ラインキャパのあものを選びたいところですが0.6号前後のPEラインを巻くことになりますから、ベイトフィネス系の浅溝スプールでなければ対応できるでしょう。

シマノ(SHIMANO) エギングロッド 19 セフィア SS ティップエギング S70M-S ロング&パワー系 参考水深:~50m

シマノ(SHIMANO) エギングロッド 19 セフィア SS ティップエギング S70M-S ロング&パワー系 参考水深:~50m

最安値価格
¥21,667(楽天市場)

Amazonへ ¥22,419

楽天市場へ ¥21,667

Yahoo!へ ¥22,245

シマノからリリースされている、ティップランエギング用ロッドです。

長さが7フィートもあるので、波風が強いようなシチュエーションでもエギの姿勢を安定させやすいのが特徴です。

特に重いエギの操作性が高く、シャクリも7フィート分高く振り上げることができます。

その位置からのフォールも連続して繰り出せるので、ショートレングスのロッドにはない誘いの要素がイカを夢中にさせるでしょう。

自重は92グラムで、適合エギのウエイトは最大で80グラムです。

ブランクスにはスパイラルXを採用し、ハイパワーXで縛ってネジレを抑制していますよ。

ロッドティップにはタフテックαを搭載しているので、曲がり込みを目で見て判断できるようになっています。

微細なアタリもこのロッドティップなら、的確に拾い上げてくれるでしょう。

ガイドには、ステンレスフレームのSiCガイドを搭載しているので、剛性・耐久性が高く信頼して使うことができます。

センターカット2ピース構造ですから、仕舞寸法は110.2センチとコンパクトですよ。

ティップランエギング用ロッドを駆使してイカを釣り上げよう!

ティップランエギング用ロッドの特徴や、おすすめのアイテムをご紹介しましたが、いかがでしたか?

ボートに乗って釣りを始めたら、船長さんやガイドスタッフの指示によく耳を傾けるようにしましょう。

例えば、ドテラ流しをおこなう場合なら、他のアングラーのエギやラインと絡まないように具体的なルールが設定されています。

それをよく理解して、乗船した全員で楽しく過ごせるように心がけてください。

根掛かりしてしまった際にも、船長やガイドスタッフに積極的に相談するようにしたいですね。

エギングの関連記事はこちら

エギング」カテゴリの人気記事

DAILYランキング