魚のアップ写真

堤防で釣りたい!初心者アングラーにおすすめの釣り方+タックル特集!

FISHING JAPAN 編集部

堤防で釣りを楽しめる季節になってきましたね!

隣りに立つアングラーとの距離は、じゅうぶんに開けて釣りをしなければなりませんが、魚は豊富に接岸していますから、さまざまな釣り方を試せそうです。

特に初心者の人にとって、魚を手にする絶好の機会。

ここでは、堤防での釣り方や、おすすめのタックルについてご紹介しましょう。

「めっちゃ人が多かったらどうするの?」

予定していた堤防はすぐにあきらめて、別の堤防を探して移動するようにしましょう。

スマホで衛星写真マップを呼び出せば、近くにある堤防を探し出すのはカンタンですからね。

堤防の釣りとは

堤防で楽しめる釣りとは、魚種を絞り込まずに何でも釣ろうとする、柔軟な釣りスタイルのことです。

堤防は外海からの波や潮の流れを遮断し、魚の隠れ家を提供している場所でもありますから、さまざまな魚が豊富に集まってきますよ。

魚が居れば、それを捕食しようとする大型魚も近寄ってきます。

堤防からブリなどの青物が釣れることもありますし、ヒラメシーバス・チヌなどもフィッシュイーターですから、居付いている可能性は高いでしょう。

夜になると、アジやメバルが堤防の常夜灯付近で釣れ始めることも。

いったいどんな準備をしていけばいいのか、迷ってしまいますよね。

同行をお願いできるベテランアングラーを探そう!

堤防の釣りでは、オールラウンドに使える振出式の竿があれば重宝しますよ。

その竿を元に、サビキ釣りや投げ釣り・ウキふかせ釣り・ぶっこみ釣りなどが実践可能です。

「サビキ釣りは聞いたことがあるけど、実際にどうすればいいのか独りだと不安だなぁ・・」

確かに初心者の人が単独で堤防釣りに向かうのは、あまりおすすめできません。

釣りの始め方や魚種の判定など、越えなければならないハードルが多いからです。

特に毒針を持った魚が、堤防では釣れてしまうケースがありますから、知らなかったでは済まされないでしょう。

そこでおすすめしたいのが、ベテランアングラーとの同行です。

知らないことは、直接人に尋ねるのがイチバン。

そういうアングラーを周囲で見つけることからスタートしてみましょう。

釣り方を丁寧に解説している動画を探そう!

もし周囲に頼りになるベテランアングラーが居なかったら、初心者向けに堤防での釣り方を解説している動画が存在しますよ。

丁寧で分かりやすく、複数の釣り方をレクチャーしている内容なので、とても勉強になります。

こんなアングラーが身近に居たら、もっと釣りが楽しくなるのは間違いないでしょう。

堤防での釣り方を優しく丁寧に解説している動画はこちら

シマノのインストラクターである高橋哲也さんが、動画の中で堤防の釣りを解説してくれています。

実演を織り交ぜながら、軽妙なトークで進んでいく内容なので、とても観やすく理解しやすいのが素晴らしいですよね。

メーカー発信の動画といえば、どうしても商品を勧めるタイプのものが多いのですが、シマノははっきりと線引きをしてこういった動画の配信にも力を入れています。

多くのアングラーから支持を受け続けている理由の一端が、まさにここにあるのではないでしょうか。

堤防の釣りにおすすめのタックルをチェック!

堤防の釣りに使えるおすすめタックルを取り上げてみましょう。

まずは、竿から。

これさえあれば!というタイプは、使い慣れてくると足りない部分が見えてきます。

見えた段階で次の竿を増やしていく、このパターンが最も理想的な釣り道具の増やし方でしょう。

ダイワ(DAIWA) ちょい投げ・サビキ 万能振出ロッド リバティクラブライトパック 20-180 釣り竿

ダイワ(DAIWA) ちょい投げ・サビキ 万能振出ロッド リバティクラブライトパック 20-180 釣り竿

最安値価格
¥9,010(amazon)

Amazonへ ¥9,010

楽天市場へ ¥9,669

Yahoo!へ ¥9,010

ダイワからリリースされている、小継ぎタイプの振出竿です。

仕舞寸法が45センチで、長さ2.18メートルまで伸ばすことができます。

あちこちに持ち運ぶのが便利で、クルマに乗せても邪魔にならないのがいいですね。

オモリ負荷は12号なので、カゴをぶら下げてのサビキ釣りにも使えますし、テトラ帯の隙間を狙った穴釣りや、ちょい投げ程度の投げ釣りにも活用できるでしょう。

ルアーをキャストするなら、16グラムまでのものにして、エギなら3号までの小型タイプを操ることができます。

ショアジギングのような重いものを遠くへ投げる釣りには向かないので、それ以外の釣りをしたいときに持ち出すようにしてください。

初心者の人なら、これ1本あればグッと魚に近づけそうですね。

シマノ(SHIMANO) 磯竿 17 ホリデー磯 3号 450 サビキ釣り

シマノ(SHIMANO) 磯竿 17 ホリデー磯 3号 450 サビキ釣り

最安値価格
¥8,839(Yahoo!)

Amazonへ ¥8,847

楽天市場へ ¥8,900

Yahoo!へ ¥8,839

こちらはシマノの振出竿です。

全長4.04メートルと長めなので、サビキ仕掛けをぶら下げたときの上下運動を実践しやすいですよ。

自重は170グラムと、長さに対して軽めな設定ですから、サビキ釣りを続けていてもさほど腕は疲れないでしょう。

この長さを活用して、ウキふかせ釣りもおこなうことができますし、オモリ+ハリス+ハリでぶっこみ釣りを楽しむことも可能です。

穂先が曲がるのを見て、フッキングの動作に入りやすいので、釣れる魚の数も次第にアップしていくはずです。

最初の1本に選んでもらいたい竿の候補でしょう。

シマノ(SHIMANO) スピニングロッド ルアーマチック 2本継ぎ S76UL メバル・アジ狙いのライトルアー

シマノ(SHIMANO) スピニングロッド ルアーマチック 2本継ぎ S76UL メバル・アジ狙いのライトルアー

最安値価格
¥4,978(Yahoo!)

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥4,978

振出式ではなく、2ピースの継ぎ竿タイプです。

軽くて張りがあるので、小さな仕掛けやルアーをキャストするのに向いていますよ。

長さがあってよく曲がるので、ショートバイトでも乗せやすくバレにくい特徴を持っています。

アジやイワシなどの小魚が大量に回遊してきたら、サビキ釣りの代わりにアジング用ルアーを試してみるのも面白いかもしれませんね。

ちょい投げ釣りや、堤防の壁際に潜むロックフィッシュ狙いの際に重宝するでしょう。

ダイワ(DAIWA) スピニングリール 20 レブロス LT3000-CH(2020モデル)

ダイワ(DAIWA) スピニングリール 20 レブロス LT3000-CH(2020モデル)

最安値価格
¥3,960(Yahoo!)

Amazonへ ¥7,231

楽天市場へ ¥7,315

Yahoo!へ ¥3,960

ダイワの3000番スピニングリールです。

ラインキャパがじゅうぶんなので、多めにラインを巻いてさまざまな釣りにチャレンジしやすいでしょう。

3号で100メートル前後を巻くことができますから、サビキ釣りはもちろん投げ釣りなどにも対応可能です。

自重230グラムは、とても軽量で扱いやすいでしょう。

2020年の最新モデルで、豊富なスペックによる快適な釣りが楽しめるようになっています。

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 19 ストラディック 2500SHG バス 中本流トラウト

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 19 ストラディック 2500SHG バス 中本流トラウト

最安値価格
¥1,053(Yahoo!)

Amazonへ ¥20,085

楽天市場へ ¥22,355

Yahoo!へ ¥1,053

シマノのC3000番スピニングリールで、自重は225グラムです。

4号を100メートルも巻けるので、ウキ釣り・サビキ釣り・投げ釣りとさまざまなアプローチに活用できますよ。

コンパクトで持ち運びも楽ですし、餌釣り・ルアー釣りどちらにも使えるのが強みですね。

剛性や耐久性が高いのも、シマノのスピニングリールならではでしょう。

シマノ(SHIMANO) クーラーボックス 30L フィクセル ベイシス 300UF-030N 釣り用 ピュアホワイト

シマノ(SHIMANO) クーラーボックス 30L フィクセル ベイシス 300UF-030N 釣り用 ピュアホワイト

最安値価格
¥12,430(Yahoo!)

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥12,430

堤防釣りには、クーラーボックスを必ず持参したいですね。

熱中症にならないために、ペットボトル入りの飲料水を入れておくようにしましょう。

また釣った魚を保管しておけば、持ち帰ってから美味しく食べることができます。

どちらからでも開く上フタや、発泡ウレタンの保冷材を使ってよく冷えるスペックなど、釣り場で重宝する内容に満ちていますよ。

実売価格が2万円を下回っているのも、高い人気を維持している理由でしょう。

ダイワ(DAIWA) ロッドホルダー ロッドスタンド バトルゲーム・ヤエンスタンド ブルー

ダイワ(DAIWA) ロッドホルダー ロッドスタンド バトルゲーム・ヤエンスタンド ブルー

最安値価格
¥4,293(Yahoo!)

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥4,293

堤防の釣りでは、仕掛けを海へ投入した後に竿を置いておくケースが増えます。

その際に頼りになるのが、マルチロッドスタンドでしょう。

複数の竿を並べて、最も早くアタリが出る竿を判別できますよ。

ラインを張り過ぎない状態にセットして、このロッドスタンドに置いてみましょう。

いきなり強烈に穂先が曲がっても、落ち着いてロッドスタンドから竿を手に取るようにしてください。

ハヤブサ(Hayabusa) これ一番 ピンクスキンサビキ 6本鈎 4-0.8 HS710-4-0.8

ハヤブサ(Hayabusa) これ一番 ピンクスキンサビキ 6本鈎 4-0.8 HS710-4-0.8

最安値価格
¥193(楽天市場)

Amazonへ ¥200

楽天市場へ ¥193

Yahoo!へ ¥193

堤防でサビキ釣りをする際の定番カラーを施した、サビキ仕掛けセットです。

オキアミのカラーとよく似ていますよね。

撒き餌と同じ色調に合わせることによって、サビキに頻繁に魚がアタックしてきますよ。

アワセせずに竿先が引き込まれるのを待ってから、巻きアワセで取り込みに入るようにしましょう。

堤防の釣りをマスターしてさまざまな魚を釣り上げよう!

堤防の釣りの特徴や釣り方、おすすめのタックルをご紹介しましたが、いかがでしたか?

足元が平坦で安全なイメージの堤防ですが、ひとたび雨が降ったり波をかぶったりすると、とても滑りやすい状態になりがちです。

グリップ力の強いフィッシングシューズを履くようにしたいですし、ライフジャケットの着用は積極的におこないたいですね。

特に同行する家族や仲間に子供が混じっているようなら、専用サイズのライフジャケットを用意してから釣りに向かうようにしましょう。

事故を未然に防いでこそ、釣りを楽しんでいるといえるのです。

釣りの関連記事はこちら

釣り方」カテゴリの人気記事