シーバスタックル最新アイテムの選び方!初心者におすすめのタックル徹底考察
これからシーバスゲームを始めたい初心者の人に、どんなタックルをおすすめすればいいのでしょうか。 シーバスタックルは、高価なものから、比較的安価なものまで様々。 いきなり高価な…
FISHING JAPAN 編集部シーバスゲームは、ショア=岸からのキャスティングスタイルが定着していますが、今流行りなのがボートに乗って釣る、ボートシーバスゲームです。
東京湾や浜名湖なとで、盛んにおこなわれている動画をひんぱんに見るようになりましたよね。
そこで使われているロッドは、ショアからのシーバスゲーム用を転用していたり、バス釣り用を使っていたりするケースがあります。
でもやっぱり、ボートシーバス専用のロッドを使ってみたいですよね。
ここでは、ボートシーバスロッドの特徴や、おすすめアイテムをご紹介します。
目次
ボートシーバスロッドとは、ボートデッキの上からバーチカルにシーバスを狙ったり、キャスティングでルアーを操作して誘うための専用ロッドのことです。
ショアからのキャスティングゲームで使っている、手持ちのシーバスロッドを使ってもいいのですが、ボートデッキ上ではちょっと長過ぎるケースが出てきますよ。
橋脚などの岸沿いのカバーやストラクチャーを正確に撃っていくのなら、もっと短い長さのほうがいいでしょう。
理想的なのは、6~7フィート台。
となると、バス釣り用ロッドでも転用できそうですよね。
ただし、バス釣り用ロッドの場合、1ピースタイプが多いので、持ち運びに不便を感じてしまうかもしれません。
そこで2ピース仕様で、シーバスゲームでよく使われるルアーウエイトをカバーした専用ロッドが欲しくなるわけです。
ボートシーバスロッドは、キャスティング用とバーチカルジギング用に大きく分けられるでしょう。
岸際のカバーやストラクチャーを丁寧に攻めていくには、アキュラシー精度の高いキャスティングが求められますから、それを実践できる専用ロッドが欲しいですよね。
ロングキャスト性能は、あまり大切ではないように感じます。
なぜなら、シーバスガイド船の船長さんが、シーバスのよく釣れるポイントの間際まで連れていってくれるからです。
バーチカルジギングをおこなう際も、真下を釣ることになりますから、シーバスとのやり取りを楽しめる長さがあれば、じゅうぶん対応できるでしょう。
スピニングタイプとベイトタイプがラインナップされていますので、自分が扱いやすいほうを選んでみてください。
最近のボートシーバスゲームでは、ビッグベイトをキャストするシーンが増えてきました。
となると、ビッグベイトを投げられるパワーを持った専用ロッドが要りますよね。
中古で激安なものを探そうとしても、さほど豊富には出回っていませんから、ここはバス釣り用に作られたビッグベイトロッドを転用してもかまわないのではないでしょうか。
ベイトリールもバス釣り用のものを使えば、豊富な種類から選ぶことができますよ。
「でもなぜビッグベイトでシーバスが釣れるようになったの?」という声をよく聞きます。
元々シーバスは、結構大きなベイトフィッシュを追いかけるケースがありまして、例えばコノシロなどは体高も長さもある捕食対象なので、ビッグベイトにそっくりなことに気づいたアングラーがで出てきたわけです。
ぜひあなたも、ビッグベイトを使ったボートシーバスにチャレンジしてみてください。
それでは、おすすめのボートシーバスロッドを取り上げてみましょう。
中にはバス釣り用ロッドも含まれますが、ボートシーバスゲームでじゅうぶん活用できるものですので、参考にしてください。
シーバスガイド船をチャーターするのが手軽ですが、自分でカヤックに乗ってボートシーバスゲームを楽しむ人も増えていますよ。
メジャークラフト クロステージボートシーバススピニング CRX-702M/S
メジャークラフトから発売中の、スピニングタイプのボートシーバスロッドです。
大型のミノーやバイブレーションプラグ、ブレードジグなどにも対応できるようになっていますよ。
オープンウォーターに対してキャスティングすることはもちろん、狙うポイントから少し離れていても、正確なロングキャストを実践しやすいモデルですね。
35グラムまでのルアーをカバーできるので、いろいろローテーションしながら試してみましょう。
アブガルシア(Abu Garcia) シーバス ロッド ベイト ソルティーステージ KR-X ボートシーバス SBC-632ML-KR 2ピース ベイトシーバス
6.3フィートと短めの長さに設定された、ボートシーバス用のベイトロッドです。
まさにバス釣り用ロッドの長さですよね。
ここまで短くすると、アキュラシー精度は一気に上がりますので、岸際の穴撃ちスタイルなどにじゅうぶん適応できるでしょう。
10センチまでのミノーやシャッドを操るのに便利ですし、軽量+レギュラーテーパーなのが連続キャストのしやすさを生み出しています。
ダイワ(DAIWA) ボートシーバスロッド ソルティストBS 66MLB 釣り竿
ダイワからリリースされている、バーサタイルなボートシーバスロッドです。
6.6フィートの長さは取り回しがしやすく、さまざまなシチュエーションに対応できますよ。
これ1本でシーバス用ルアーを広範囲でカバーしてくれますから、初心者の人におすすめといえるでしょう。
まずはここからスタートして、自分の釣りスタイルを煮詰めていくことを提案します。
信頼できる名竿ですね。
シマノ(SHIMANO) スピニングロッド ディアルーナ BS シーバス S710MH パワーゲーム対応タフロッド 青物
ちょっと長めのシマノから出ているボートシーバスロッドです。
シーバスゲームをしていると青物が掛かることがありますから、そういった強い引きを対応するためのロッドと考えてください。
ルアーも45グラムまで載せることが可能なので、メタルジグを結んでキャストすることにも使えますね。
パワーで大型魚の走りを止めてください。
ダイワ(DAIWA) シーバスロッド ラブラックスAGS BS 67MLS 釣り竿
アイランドクルーズの遠藤キャプテンが監修チェックした、ボートシーバスロッドです。
ダイワ独自のAGSが搭載されていて、軽さはじゅうぶんな115グラム。
2ピース仕様で25グラムまでのルアーを載せることができます。
さまざまなテクニックを駆使して、シーバスルアーを操りたい人におすすめですね。
軽さと張りが、あなたのスキルを次のステップへ誘ってくれるでしょう。
アブガルシア(Abu Garcia) シーバス ロッド スピニング ソルティーステージ KR-X ボートシーバス SBS-672M-KR 2ピース
アブガルシアブランドから発売中のバーサタイルモデルです。
軽いミノーからトップウォータープラグ・バイブレーションプラグなどをキャストするのに向いていますよ。
長さも6.7フィートで扱いやすく、ボートデッキ上で振り回しても隣りが気になることはないでしょう。
オールラウンドにどんな状況下でも使いこなしやすい仕上がりになっています。
6.3フィートという長さが、ボートシーバスゲームを楽しくする要因になっているのでしょう。
がまかつからリリースされている専用ロッドにも、この長さが適用されています。
ガイドシステムには、軽量なチタンフレームKガイドを採用。
高い感度を誇っているので、ルアーに細やかなアクションを加えることも、微細なアタリをとらえることも可能でしょう。
流行りのビッグベイトをキャストするために開発されたベイトロッドです。
かなり硬く仕上げているという印象はなく、しっかりとルアーを載せて曲がり、その反発力でキャストできる仕組みになっていますよ。
ふわりとしたキャストを繰り返しながら、ベストのキャスティングフォームを探り出すようにしましょう。
曲がりは美しい弧を描いてくれますから、魚を弾いてしまうイメージはないですね。
メジャークラフト バスロッド ベイト BENKEI<弁慶> 2ピースビッグベイト対応 BIC-702X 釣り竿
メジャークラフトから発売されているバス釣り用のビッグベイトロッドです。
100グラム近くのビッグベイトをキャストできますから、ボートシーバスゲームに転用できるでしょう。
メリットはその安さ。
コスパの優秀さでは飛び抜けた存在ですから、ビッグベイト用ロッドを追加するのに、あまり費用をかけたくない人におすすめです。
シマノ(SHIMANO) バスロッド バンタム ファストムービング&ビッグベイト 2ピース 1711H-SB パワーロッド 遠投 ビッグベイト
こちらもバス釣り用のロッドになりますが、ビッグベイトを難なくキャストできる定評のベイトロッドになります。
ブランクは強く剛性感があるので、大胆な扱いをしてもしっかり追従してくれるのが嬉しいですね。
長さは7フィートを超えるタイプですから、周囲のアングラーに注意を払いながらスイングすることを心がけてください。
100グラムまでのビッグベイトを操るのに適していますよ。
ボートシーバスロッドの特徴や、おすすめアイテムをご紹介しましたが、いかがでしたか。
まだまだ大きな可能性を秘めているボートシーバスゲームですから、新しいロッドが開発される余地が残されている印象です。
他の釣りで用いるロッドを転用しながら、こんなロッドがあればいいな!という意見を、メーカーに率直に伝えてみるのもいいかもしれませんね。
あなたが希望したロッドが、具体的に製作されるような展開になれば、より一層ボートシーバスゲームにハマるのは間違いないでしょう。
シーバスタックル最新アイテムの選び方!初心者におすすめのタックル徹底考察
これからシーバスゲームを始めたい初心者の人に、どんなタックルをおすすめすればいいのでしょうか。 シーバスタックルは、高価なものから、比較的安価なものまで様々。 いきなり高価な…
FISHING JAPAN 編集部シーバス用レバーブレーキリールを使ってみた!おすすめレバーブレーキリールのインプレチェック
シーバスを釣るために、レバーブレーキ仕様のスピニングリールを使うアングラーが増えてきました。 その理由はどこにあるのかチェックしてみました。 また人気のレバーブレーキリールや…
FISHING JAPAN 編集部シーバスで活用するフローティングミノー特集!どんなフローティングミノーが人気なのかユーザー評価をチェック
シーバスゲームでよく使われているのは、シンキングタイプのミノーです。 でも日照強めのデイゲームなどで強さを発揮してくれるのは、フローティングミノーだったりしますよ。 ここでは…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング