ゲーリーヤマモトのイモグラブ大特集!バス釣り以外にもメバル・カサゴなどに効果的
ゲーリーヤマモトからリリースされているイモグラブ、4種類のサイズがラインナップされていて、さまざまな釣りシーンで活躍しています。
バス釣りはもちろん、メバル・カサゴ・アイナメなどのロックフィッシュゲームや、シーバス・チヌなどにも効果的ですよ。
ここでは、汎用性の高さで人気のゲーリーヤマモトイモグラブの特徴と、おすすめカラーをご紹介しましょう。
イモグラブとは、
イモグラブとは、高比重素材を用いたシンプルなデザインのコンパクトワームです。
サイズ設定は4種類、30ミリ約1.3グラム・40ミリ約3.5グラム・50ミリ約5.7グラム・60ミリ約8.5グラムから選べるようになっています。
ウエイトを見ると、50ミリサイズのイモグラブ50辺りからなら、ベイトタックルでもキャストできそうですよね。
実際ニベイトフィネスタックルを用意して、フロロカーボンラインの10ポンド前後でキャストしてみると、イモグラブ50でじゅうぶんな飛距離を叩き出すことが可能です。
空気抵抗になるような、アームパーツなどり突き出し部分がありませんから、風を切って飛んでくれますよ。
イモグラブの使い方
イモグラブにはオフセットフックを装着して、ノーシンカーリグで活用することが多いですね。
その際、着水して様子を見ていると、スライドしながらフォールしていくのを確認できます。
ということは、着水地点よりも奥へ、イモグラブを届けられることになります。
オーバーハングの奥深く、バスが潜んでいそうなカバーの中心などにきっちり届けて、バイトさせることが可能でしょう。
丸飲みバイトになる確率が高いので、フッキングは強めにして飲み込まれてしまわないように心がけたいですね。
おすすめのイモグラブのカラーはこちら
それでは、イモグラブのおすすめカラーを取り上げてみましょう。
とても数多くカラーが揃っているのが、ゲーリーヤマモトのワームの特徴でもありますから、どれを選んでいいのか悩んでしまうアングラーもいるでしょう。
実際に使ってみたインプレを元に、対象魚別によく効いたカラーをご紹介します。
スミス(SMITH LTD) ワーム ゲーリーヤマモト イモグラブ 30mm 約1.3g (10本入) #229 ホットピンク(バブルガムカラー)
- 最安値価格
- ¥792(楽天市場)
まず最初におすすめするのが、バブルガムのようなホットピンクカラーのイモグラブです。
ピンクカラーは、バスによく効くんですよね。
特に表層からディープへ、倒木などの縦方向カバーに沿うようにしてフォールさせると、下で待ち構えていたかのようなひったくりバイトが発生することが。
バスからよく見えている、というか発見しやすいのかもしれません。
ただし、ボワッとした膨張色系なので、見えているのに輪郭はハッキリしない。
このムズがゆさ・もどかしさが、バスを強烈に刺激しているのだと解釈しています。
同じ効果が見込めるだろうと、ホワイト系やチャート系を投入してみたのですが、このホットピンクカラーが突出してよく釣れました。
ちなみにロックフィッシュやチヌも、このカラーが大好きです。
スミス(SMITH LTD) ワーム ゲーリーヤマモト イモグラブ 60mm 約8.5g (10本入) #020 ブラック(ソリッド)
- 最安値価格
- ¥1,029(Yahoo!)
こちらはピンクとは真逆の、ブラックソリッドカラーです。
黒一色でラメすら入っていませんから、輪郭もしっかりと魚に伝わっているでしょう。
バスは、このブラックカラーを発見すると、いきなり間合いは詰めずに追従する素振りを見せます。
ボトムをズル引きすれば、後ろをついてくるのです。
水深の浅いエリアなどで、そういうバスの姿を見つけたら、イモグラブのズル引きスピードを上げてみてください。
一気に接近してきて、バイトしてくる可能性が高まるでしょう。
スミス(SMITH LTD) ワーム ゲーリーヤマモト イモグラブ 30mm 約1.3g (10本入) #360 オレンジ/スモールレッドフレーク
- 最安値価格
- ¥792(Yahoo!)
オレンジカラーの中にレッドフレークが散りばめられている、通称・みかんカラーです。
ロックフィッシュゲームに投入すると、カサゴやメバル・ソイ・アイナメ・アコウなどが積極的に反応してきますよ。
オレンジの発色がかなり派手なので、夜間に使っても実績が高いですね。
ホワイト系のカラーやブラウン・ブラック系のカラーとローテーションすると、アタリが途切れずに釣りを楽しむことができます。
スミス(SMITH LTD) ワーム ゲーリーヤマモト イモグラブ 50mm 約5.7g (10本入) #015 チャート/チャートフレーク
- 最安値価格
- ¥917(楽天市場)
チャートカラーにシルバーラメの混ざったこのカラーは、シーバスゲームで効果を発揮します。
河川に流れ込む水路との交わりポイントなどに、このイモクラブを投入して沈めてみましょう。
少し深く掘られたようなところなら、ボトムまできっちりフォールさせて、しばらく放置しておくのも効くことがあります。
フッキングしてみたらチヌだった!というケースも多々ありますが。
スミス(SMITH LTD) ワーム ゲーリーヤマモト イモグラブ 40mm 約3.5g (10本入) #363 グリーンパンプキン/ブラック&スモールブルーフレーク
- 最安値価格
- ¥860(楽天市場)
人気のグリパンカラーに、ブラックとブルーのラメが混ざっているカラーパターンです。
ディープゾーンまでフォールさせても、ブルーの発色は視認しやすいですから、バスにとってはかなり気になる存在になりそうですね。
スローにズル引きを繰り返しては、軽く引っ掛かった地形変化のところでロングポーズを決めてください。
イモグラブを使いこなしてさまざまな魚を釣り上げよう!
イモグラブの特徴やおすすめカラーを特集しましたが、いかがでしたか?
シンプルなデザインの中に、さまざまな工夫が盛り込まれているので、ユーザーからの高い支持が続いているのです。
例えば、オフセットフックのクランク状に曲がっている箇所が、ワームを破壊して亀裂を発生させるケースがあります。
イモグラブでいうと、丁度先端の球形になったところ。
ここのボリュームをアップさせているので、容易には亀裂しないように作られていますよ。
何匹も同じワームで釣ったとしても、あともう一回使いたい!というユーザーの気持ちを満たしてくれる、配慮の表れではないでしょうか。
後部寄りの重心で、飛距離アップ効果も生み出していますし、フックの先端だけをボディに突き刺して隠せるデザインも秀逸。
極めて完成度の高いワームに仕上がっているのが、このイモグラブなのです。
これを用いて、ぜひたくさんの魚を釣り上げてくださいね。
ワームの関連記事はこちら
コアマンのワーム・アルカリ特集!めっちゃ釣れるシーバス・ヒラメ対応ワームをチェック
皆さんは、シーバスが釣れないときにどんなルアーに交換しますか? ハードルアーのサイズを下げても口を使ってくれないようなタフコンディションなら、ジグヘッド+ワームの中層スローリト…
FISHING JAPAN 編集部メバル用ワームの選び方!メバリングにおすすめのワームを徹底特集
メバリングを楽しめる季節が到来しましたね! 防波堤や岩場周りでは、専用ロッドをビュンビュン振っているアングラーを見かけるようになりました。 声をかけて使っているルアーや仕掛け…
FISHING JAPAN 編集部「ワーム」カテゴリの人気記事
DAILYランキング